goo blog サービス終了のお知らせ 

多分、そんな事はどうでもいいんだと思う。

1日1回はランチパックを必ず食べると宣言するオタクの平穏な日記。

従兄の結婚式と父。

2011年06月11日 21時19分10秒 | 日々の覚書

従兄の結婚式…オワタ。
シヌ。
叔母がうざくてうざくてしょうがなかった。

「そんなん言わんんでええねん!」とか「そういうこと言うの人間としてどうかと思う」というような内容のことを逐一言ってくるうざさ。
そのうち殺されるんちゃうやろか。

それはさておき、最近新郎新婦がそれぞれ自分が生まれた時の重さのテディ・ベアを式の終わりに両親にプレゼントするのが多いよね。
でも、叔母がそれを受け取って嬉しそうに新郎に話かけてるの見るとなんだか微笑ましい。
想像するに「こんなに軽かったっけ?」とかそういう会話なんだろうなぁ。
長年守って育ててきた子供が巣立つ気持ちってどんなだろう…さみしいけど嬉しいものなんだろうか…娘と息子でもまた全然違う気持ちだろうしな。

昨日、数年会っていない父がメールしてきて「げんきか?」とか…読むとせつなくなるなぁ。
最近数カ月に1度、遠慮がちにメールしてくる。
寂しいのかなぁ。
彼女が癌で亡くなった、ってのは聞いたけど…なかなか親としての自覚とか、デリカシーとかが欠けてて一緒にいる時は疑問が多いんだよな。
父としては好きなんだけど、親としてはやっぱり問題があったと振り返ると思う。

・子供の頃一緒に遊んだ記憶が1つしかない(これは写真を見て逆に記憶を創った可能性もあるなぁ)
・物心ついた時には、暇があればパチンコに行っていた
・両親が会話しているのを見たことが無い(これは母にも問題有り)
・母について家を出たあと、月に1回会う時彼女と一緒に来る
・3、4回強制的に会わされた彼女が癌に侵された時いきなり「見舞ってやってくれ」と言われた

その他色々あるんだけど、一番大きいのは↑かなぁ。
特に彼女はなぁ…。
デリカシーなさすぎやろう。
未だに嬉しそうに「彼女(はあと)」って連れてきた時のむかつく顔は覚えてる。

なんだかなぁ。
人間って子供が居るからって無条件では親にはなれないんだとしみじみ思う。
生きるのは大変なんだよね。

なんか話はだいぶずれたけど、結婚おめでとう従兄!


大人になったねーとか言われた。

2011年05月05日 09時02分30秒 | 日々の覚書

現在親戚3人が我が家に宿泊中~。
久々にぎやかです。
兄嫁が妊娠して、双子だと分かったり…最近周りに変化が起こっていて複雑。
変化を嫌う自分としてはなかなか精神的な負荷が…。
命って同じところにはずっととどまってはいられないんだよね…。
分かってるんだけど、分かってるんだけど…。
なんだかなぁ…。

よく失ってから、それがどれだけ大切だったか分かるって言うけど、失ってないうちにそれがどれだけ大切か自覚してると、それはそれで失うのが怖いもんだ。
人間の精神は複雑だ。

という暗い話は置いといて。

最後の約束の物語が予想以上に出来が悪かったので、失意のうちに久々にvitaminXをプレイしてみる。
うん、面白い。
安定した面白さだ。

そういえばVitamin XtoZ Limited Editio買おうと思って買ってないなぁ、と思いだしてamazon見たら、オークションで新品買うよりも安いのでamazonで買うか。

と、思ったら、通常版より限定版である Limited Editionのほうが1147円も安い47%引きという下剋上が起こっていた。
よっぽど在庫が余っているんだな。

でも評価は良いので楽しみだ。
vitaminシリーズって、新作出ないのかな?
PCゲーは興味ないのでヤマノテとか気にはなるけど、手は出さないにょ。

他にもそんなゲームないかなぁ…と思って見てたら、迷って結局買わなかった「ヴィオラートのアトリエ」のプレミアムボックスも通常版より316円安い47%引き…。
買っちゃうか!!

ソニーさんの問題が大きくなってきて、ゲームファンとしても今後が凄く心配ですな。
クレカは使用してないので、別に気にならないけど。
個人情報って言っても、あのサイトって嘘の情報載せて登録してる人も多いから何ともいえんな。

でも個人的にはソニーさん応援してます。
根本的に悪いのはハッカーだし。
管理体制の甘さはあったにしろ、復活を期待しています。


ダビングについて勉強してみた。

2011年01月12日 14時17分57秒 | 日々の覚書
同僚の後輩くんが「ガキつか撮り忘れた~!!」って超叫んでたので「じゃあちょっとダビングしたるわ!」って、今までやったこともないのに安請け合いしたので、とりあえずやってみようと思ったら簡単で、昨日DVDR買ってきてハードディスク内を整理しまくった。

スッキリスッキリ。

今までどんどん消してたのをすげー後悔…あれとかあれとかあれとかあれとか…面倒くさがらずにさっさと手を出していればよかった…くすん。

これからはどんどんダビングするぞー。
何かアニメを全話ダビングしてみたい…レベルEでもチャレンジしてみっか。
面白かったら。

しかし1時間番組なら1時間かかるっていうこのシステム…最新機種なら大丈夫になってるのかなぁ??
ゲーム好きだけど家電にはなかなか弱い私。

相棒観てきた。

2010年12月24日 00時15分21秒 | 日々の覚書
母と2人で観てきた~。
母がたまたま再放送観て面白かったらしく(私は最新シリーズも再放送も観てる)いきなり。

「これ今日観に行こうか~!」

って昼過ぎに言いだして。
自分も観たいな~と思ってたので快く快諾。
行ってきたぜ!!

相変わらず面白いぜ。
特に最初のほうで○○さんが◎◎の写真を撮りに行ったシーン。
映画館内で皆が笑っていました。

この映画ってパラレル扱いなのかな??
「この人死んだらTVどうづなんの~!」ってのとかあったし。
どうなのかした??

しかし面白かった!
もう1回観たいなぁって思ったくらい。

相棒最高!

鳩との戦いに終止符。

2010年11月13日 20時52分56秒 | 日々の覚書
2週間くらい前、ベランダに置いてあるビールケースの中から小枝の集合体が発見されました。
ふと見ると小枝を咥えた鳩が近くに。
ネットで調べると鳩がベランダに巣をつくると大変なことになるそうで、すぐに撤去。
卵とか産んでなくてよかった…。
それから数日、ふるっふーって声が聞こえるたびに追い払ってました。

最近来てないと思うんだけど…気を抜かずにチェックしなければ…危ない危ない…。
なんせ一年中卵が産める上に、帰巣本能があって一度巣をつくるとまた帰ってくるとか。
とんでもない。

ふふう…。

ゲーム整理整頓の巻き。

2010年10月03日 15時43分51秒 | 日々の覚書
どんどん積みゲーが溜まっていく現実に危機感を覚えて、煽るためにもリストにしてみる。

乙女ゲー
・遙かなる時空の中で3
・水の旋律2
・真・翡翠の雫 緋色の欠片2(PS2版では全員クリア済)
・緋色の欠片(DS版では全員クリア済)
・怪盗アプリコット
・vitaminX
・金色のコルダ2アンコール
・Starry☆sky ~in Summer~
・ネオアンジェリーク

一般ゲー
・英雄伝説~海の檻歌~
・英雄伝説~空の軌跡~三部作(つまり3本)
・英雄伝説~零の軌跡~
・サンパギータ
・雪割りの花
・季節を抱きしめて(PS版では一通りプレイ済)
・氷の墓標
・トリック×ロジック2(1も途中まで・汗)

まだやりこみたいと思っているゲームを合わせたら途方もないなー…大丈夫か自分…。
今年まだ5本以上買う予定が…(爆)
ちょっと売るか…でもなー…ってか棚が…。

そういや「アルカナ・ファミリア」がどのメディアで展開されるか、9日発売のガルスタで載ってるらしいね!!
PSPで!PSPで!PSPで!!携帯機で!!

でも本当、ゲーム買いすぎ…他に何も買ってないじゃん!ってつっこみはなしで。
女としてヤバイな。うん。

えへ。

おっかいもの。

2010年09月23日 16時05分44秒 | 日々の覚書
親戚のとてもお世話になっている方への誕生日プレゼントを買いにガーデンズへ。
途中でガーデンズで映画を観ていた兄夫婦と合流。
今までなかった、母+私+兄夫婦4人でのお買いもの。

色々買ったけど、重いし、歩いたし、帰りに雨降ってたしで散々。
でも久々大勢で買い物して楽しかったずら。

現在誘惑に負けて英雄伝説シリーズではなく新作ブルーローゼスプレイ中。
女子的に魅力的なキャラが少なくて残念。
イラストもイマイチ好きになれなくて残念…。
でもサモナイっぽいのは好きなのだ。

ヤ…?ア…???どっちなのか。

2010年09月05日 23時13分20秒 | 日々の覚書
人生初のパエリ…ヤ?ア?
です。
宅配ですが。

なかなか…親戚が頼んでくれたものなんで注文がつけられず。
具がいっぱいだったけど、イカもムール貝もアサリも食べられないぜシーフード。
しかし人生お初体験楽しかった!

でもピザのLサイズっぽいのがMサイズ。
おなかパンパン。
すごっ。
まーただ自分で頼むことはまずないなーと思ったり。

宅配パエリ……ヤ?ア?は売れるのかしら…。

健康診断で死ぬ。

2010年08月30日 19時41分01秒 | 日々の覚書
死んだ…。
明日が最終日の健康診断…。
私の会社は指定の病院に指定した期間内に行ってくださいね、タイプ。

期間が2か月あるっていうのもおかしいんだけど、皆8月に行ってるもんで。
ラスト2週間で行く人7割なもんで…。

いつもだったら、早く行くんだけど、体重調整で…う…。
で、ギリギリ行ったら、いつも30分かからない健康診断が2時間かかった…。
人間多いっ。

知り合いもまた多いっ。
「あー久しぶりー!!」って。
くそう…皆同じ考えかよっ!!

昨日はお昼に1食しか食べずに、あとは飲みモノばっかり。
健康診断で体重測ったら3日前から2,5キロ痩せてた(^^)

でもって取り返すように食べたので1キロ戻った(--;)

ちょっとこれからダイエット頑張る…。
ふふう。