goo blog サービス終了のお知らせ 

多分、そんな事はどうでもいいんだと思う。

1日1回はランチパックを必ず食べると宣言するオタクの平穏な日記。

呪。

2006年08月12日 20時16分09秒 | ゲーム
幻想水滸伝V。
2度目プレイ…。
前回BADエンド観たから次は108星エンド観ようとせこせこ仲間を集めてたらさ!!
あと2人!
ってとこでハレスとギャザリーがすでに仲間にならないことが発覚!!
とある攻略サイトさんを見ながらプレイしてたのに!!
そのサイトさんでのやり方ではハレスが一向に現れないので他のサイトを見たら、キサラとの会話やら役人との会話やらが抜けてる上に…。
「時期をはずすと仲間にならない」データの中に2人がなかった。

…だから安心して進めてたのに…。
はれすとギャザリーの第1イベントは期限があるそうじゃないか!!
まじで呪うぞ!!
またあのBADエンド観たあげく最初からかよ!!
まじで呪うぞ!!
気持ち的にはもう呪ってるぞ!!

もう気持ちが死にました…(激涙)
頑張ったのに…頑張ったのに…。
もう1回かよ…。

幻水5クリア。

2006年07月25日 21時02分11秒 | ゲーム
しましたよ。
幻想水滸伝5クリア!
とりあえずつっぱしってバッドエンドでクリア!
サイアご臨終に続いて、リオンまでご臨終。
これって108エンドってサイアとリオン生き残るんだよね?
ついでにギゼルも生き残ってサイアとラブラブで終わると嬉しいんだけど。

…とりあえず、これから108エンド目指して再プレイ。
引継ぎシステム嬉しい!
もっと防具もっときゃよかった!!

さーてサクサク108人集めるぞっ!
ちなみに今作で1番好きなキャラは?と聞かれると答えずらいです。
主人公とロイが結構好きですが。
ベルクートはマリノとラブラブなのでちょっと…(ハヅキないす!)。
ラハル(だっけ?竜馬騎士の)は女装をノリノリでしてた瞬間に萎えたし。
シグレはまさにサギリにラブラブなのでえ~?だし。
フェリドは妻子持ちだし。
カイルは女好きなのがあれだし。
ルックみたいなのとか、中身誠実なやつとかいないのか!
カップリングなしで!

アンジェリーク。

2006年07月04日 16時31分10秒 | ゲーム
懐かしい!!
GETしましたDS版『アンジェリークデュエット』
もう懐かしいの一言!!

デート中に1つ選択肢間違えたくらいで帰るなや!!
とか叫んでました(笑)

当時やりこんだなぁ。
DSではアニメはちょっとぎこちなくなってますねェ。
カットもアリだし。
まだDSの事はよく知らないのですが、声も出ないのかな?
GBですら声出てたのになぁ。
アニメももうちょっと綺麗かと…そういうのはPSPがいいのかな?
とりあえず、スチルやら全コンプ目指して地道にプレイします♪

そして文庫版のアンジェリーク①もGET。
以下毎月1冊。
これ買ったらあすかコミックのほうはどうしようかな…。

昔のアンジェリークばっかです。
エトワールやネオなんてやってないのに。
やりたいけど…そのうち評判次第で…。

そういやDグレアニメ化決定だそうで…キャラデザと声優は良い人当たるといいのですが…。

PS3は…。

2006年05月13日 10時04分30秒 | ゲーム
PS3 2006年11月11日 日本国内発売
希望小売価格
62,790円:HDD20GB
75,390円:HDD60GB

うそやん。
もうここまで来ると大人のオモチャだね。
どうせ最初は不具合あるし買わないとして…FFタイトルが出るとなると悩む…。
現実的に考えて今から「PS3貯金」するか…?
来年の後半か再来年に買えるくらいの頑張りで。

FF12がイマイチだったのでFF13も我慢できそうだし。
それよりwiilで発売のドラクエに走るべきか…。

ネットではPS3がwiilに完敗するのでは…という意見が多数ですし。
私もそう思うし…。

まあ、現実的に悩むのはもっと先なので今は「へ~」というレベルです。
どうかなぁ。

ファイナルファンタジーXII③。

2006年04月02日 18時54分11秒 | ゲーム
クリアしました~。
しかし途中で飽きてやらなかったりした(汗)
ヤバい。

終わった時点で素直な感想。

「え?これで終わり?」

…Xの半分もなかったような感じがしたのですが…。
こんなもんですか?
まだキャラに思い入れもないまま終わったかんじ。
ヴァンってどれくらい喋った?
声アリのところって…台本数ページくらいだよね?
最後までアーシェが主役っぽくて戸惑ったよ。

やりこみ要素が多いのは結構なんだけど、本編疎かになったってイメージです。
モブはいいから本編容量増やしてくれ…!
多分もうやらなくても気にならないくらいです。
ええー…予約するくらい期待したのにこの仕打ちって酷くない~?
Xみたく「ティーダカッコいい!」とか「アーロンカッコいい!」とか「ユウナけっなげ~」とか「ルールーこっわー」とか「ワッカなっさけねー」とかなかった。
全くキャラがまだつかめてねー!!

ショックすぎてヤル気がでないよ…。
だいじょばないよ~。
くすん。

結局ヴェインは何がしたかったのさ?
アーシェ→バルフレアなの?いつのまに?そういう風になるエピソードなかったっしょ。
バッシュはジャッジに?ダルマスカ離れるのか?
オキューリアは?
あんだけ派手に(?)出といて主人公達の敵になるでも味方になるでもなく…放置か。
つまりはヴェーネスはどんな思いから人の手に歴史を戻そうとしたのさ?

結局のところ「ヴァン」はいなくても話に何ら大きな変化はなかったであろうってところが痛い。
不完全燃焼ゲームだ…!(泣)

ビックカメラバッグ。

2006年03月25日 05時33分16秒 | ゲーム
ビックカメラでFF12を買うと貰えるFF12のキャラがプリントされた紙バッグ。
店舗ごとにキャラが違って全6種。
で、昨日終わったオークションで全6種が9千円強。

私がオークションで手に入れた金額を計算してみる。
ヴァン→500円+送料140円+送金手数料130円=770円
バッシュ→250円+送料210円+送金手数料0円=460円
今のところ2種類手に入れて1230円…個別で買ったほうが安くつくってなぁ…でも今のところフランのを単品で売ってるの見たことないんだよなぁ。
アーシェも美品はない…。
今はパンネロとバルフレア狙ってます。

どうせ来年の今頃には売ってるんだろうとか…そういうのは無視。
その時好きなブツを集めるのが楽しいってことで。

ゲームは今から天陽の繭を取りにいくところです。
ラーサーvsヴェインがかなり良かった…!
ラーサーはアーシェを信じているのね…なんかアーシェは復讐誓ってますが…でも12は本当にヴァンが主人公なのか?
と、思えるほど活躍しないですね…そこらがちょいと不満です…アーシェが主人公って言われてもおかしくないよ。
アーシェがあんまり好きになれないので痛い…10はティーダはちゃんと主役だったし、ユウナも好きだったのでその違いに戸惑っていたり…。
こんなに感情移入できないキャラばっかりってどうよ。
今ゲームではどこらへんなんでしょうか?
もうすぐラスボスとか言ったらゲーム機投げるぞ。
まだまだ物足りない感ありありでせう。

ファイナルファンタジーXII②。

2006年03月19日 10時00分39秒 | ゲーム
やりまくってますFF12!
最近パンネロ×ラーサーがすごい好きです。
ほのぼのしますね、この2人。

魔物を倒してもお金は入らないので、今作は「盗む」を活用しまくりですね。
「盗み終わるまで敵を倒すな!」くらいな勢いで。
「クアールの毛皮」(だっけ?)99個まで集めて売る…。

今はこれから「覇王の剣」(だっけ)をとりに行くところです。
1日中やってたネットも1日1時間くらいやったらいいほうです。
クリアするまでこの状態?

とあるお店のFF12を買うと貰える限定ショッピングバッグを集めようかと…。
オークションで「ヴァンver」を500円で落札!
かと思えば昨日終了のオークションでは1700円で終わってました…ちょっとの日にちの差が凄い…今、「バッシュver」が出てるので欲しい…。
他のも誰か出品してくれないかなぁ。

ポーションのクリアカードはもう少しでコンプです。
ファイトだファイト!

ファイナルファンタジーXII①。

2006年03月16日 10時45分47秒 | ゲーム
GETしました~。
ローソン予約で0時過ぎに受け取りにいきました!
やっほーい!!
バイトが本日休みなので夜21時~0時まで寝て、受け取り後に3時半までやって寝る…。
そして朝起きてまたプレイ。

で、今はパンネロと花サボテン倒してまた集落の人に顎で使われてるところです。
やはりFFシリーズは楽しかですたい!
でもまだ仲間になったのはまだパンネロだけっていうのが…。
逆に言えば先が長そうでワクワクっす。
バッシュがヴァンの兄(多分)達を殺したっぽいのが何故か気になるっす。
先に進みたいけど、モンスター狩りしてたら進まない(笑)

オークションの出品物を発送したらまたやるぞ~♪
めっちゃゴキゲン☆ミ

いろんな意味で危ない。

2006年02月06日 19時44分01秒 | ゲーム
マイネリーベ1回目クリア~!
いや、1、2回目とマリーンにオルフェ掻っ攫われたので真実は3回目ですが。
なんともはや攻略サイト見て、慎重に進めた結果思ったよりラクにクリアできました。
1、2回目はあんなに難しく感じていたのに…。

で、オルフェですが。
クリア後のフリートークで知りましたが名前長すぎ
やたらと妖精、妖精 とか連呼するのは自身の周りからの信頼性を失わせるのでは…と私を心配させるほどでした。
ヒロインを好きになるまで人物画は姉上以外は描けなかった というおっそろしいほど重度なシスコン。
気付けばイベントは1つを除いて全て姉がらみ。
声が櫻井さんでなければ見向きもしなかったのでは…とか思わせるほど危ないキャラだ。
逆に言えば声が櫻井さんだからこそこんな奴 でもカッコいい!とか思った私も危ないやつ。

まあ、1番危ないのは大晦日のカウントダウンのおまじないをしただけで好きな人が光って視えるというかなりオッソロしい目を持ったヒロインであることは間違いないだろう。
総合的に見るとヒロインはマリーンより危ない。

そいでもってよくプレイしてみると女友達3人の中で実はマリーンが1番良い子なのでは…とか思えたのは私だけでしょうか。
ミンナなんかもう、デートでの三択は1番人間としてありえねえ なんて感じのものが好感度大ってのが多々。

いいのかマイネリーベ。
ってか基本的に男の子に「爆弾」がつかないってアリ?
それでいいのか?とか言いながら次回はナオジ狙い。

オークションでGETした「ファイナルファンタジーX」のテレカ到着
これでコンプ!
「FFX」シリーズはX-2あわせて抽プレ1種・市販付属品5種だけですよね?
FFテレカを集めてるHPによると…。
まだあるかな?自分の中ではコンプって事にしとこう。
今は彩雲国が本命なのですが、ビーンズ抽プレの図書カを当てるために頑張ってみたのですが…無理かなぁ。
30名はキツい。
まだ日にちあるしもうちょい頑張るか…。

マイネリーベ。

2006年02月04日 16時07分10秒 | ゲーム
今更ですがGET。
で、プレイ。

いい感じですね。
サクサクできるしうっとうしいところは飛ばせるし。
キャラは由貴香織里さんなのでアルバレアの乙女とかよりは、いい。(そこと比べるのか)
デート中会話のパターンの少なさや、デート場所の少なさ、イベントもやや少なめに感じてしまうところがネック?
あとマリーン鬱陶しすぎ。
でもいい感じで楽しめますね。
マリー+エリーやったあとなので、おまけとかあるのは1番嬉しい。
しばらくのめりこむかも…オルフェとルーイとナオジが好きっす。(声優で選んどるような)

続編が出るらしいのですが買おうかな?
くらいには面白い。

全プレ図書カード到着。
ハーレクインの漫画「ブルー・ジャスミン」というお話の図書カードです。
ハーレクインは漫画は読みます。
小説は読んだことなし(汗)
去年なんでかハマった時期が2ヶ月ほどありまして、オークションで買いあさっていたのですが…その時唯一「いいな」と思った作品が↑です。
「橋本正枝」さんという方の絵なのですが最初「いのまたむつみ」さんだとばっかり思ってました。
別の方だったのですね~後で知りました。
いのまたむつみさんがキャラデザしたやつの小説の挿絵を描いてたりしますが、似てます。
というか、いのまたむつみさんの絵です、もう。
とにかく「ブルー・ジャスミン」は唯一ハーレクインコミックスで転売せずに今も本棚にある漫画です。
アラビアンな世界はけっこう好き~なのでそれもあるかもですね。
砂漠の王に攫われる都会っ子のお話です…多分。

これよりも2ヶ月先応募の彩雲国のテレカ・1ヶ月先応募のチャンピオンREDのテレカが発送まだってどうよ。