goo blog サービス終了のお知らせ 

多分、そんな事はどうでもいいんだと思う。

1日1回はランチパックを必ず食べると宣言するオタクの平穏な日記。

【DS】トモダチコレクション②。

2009年07月02日 20時03分41秒 | DS
私の分身キャラと、好きなアニメキャラが恋人になる。
結婚したいになったり、まあ好きになったり忙しいやっちゃで。
はよ結婚しろや~。

そして。
ムツゴロウさんと恋人関係になったのは私の母上。
ちなみにムツゴロウさんはアダナで、本名ハタマサノリ…まるまる本名(笑)

そして画像はタラちゃん。
イソノタラオ。
5歳の設定にしてあるのに「仕事に着ていく服が欲しいです」とかいいやがる。
だもんで「恐竜スーツ」をあげたら喜びまくってた。

どんな仕事やねん。

【DS】ノスタルジオの風。

2009年06月30日 21時10分07秒 | DS
まったく前知識もなく。
RPGってことと、ルナシリーズっぽい絵柄ってことで購入。

したのですが、中々良品ですな。
キャラの存在が薄くないけど濃くもないってところは微妙っちゃあ微妙だけど…他のソフト(トモコレ)しながらだからかな??
と言い聞かせつつ。

良心的な普通のRPGに、ちょい目新しい飛行船でのバトルも加わった作品。

パッドが可愛いです。
あの真っ直ぐな男気がナデナデしたくなるっす。
主役のエディより存在感あるかも。

でも全然遊べるRPGですので、お時間があまりにも余ってる方はドラクエ終わった後にどうぞ。

【DS】ドモダチコレクション①。

2009年06月29日 07時49分52秒 | DS
世間で人気という事で購入してみた。
トモダチコレクション…略して「トモコレ」?
どうぶつの森的な不思議さが面白いね。
でも今のところデキルことは少なさそうな感じ??
もうちょっとゲーム進めたらまた、いろいろイベントが始まるのかな?
アニメキャラから色々作ってます。

でもキャラ達の会話は面白いね。

バンジージャンプを飛ぼうとする(でも本当は飛びたくない)男と、後ろで早く飛べと思ってる男のやりとり。

「田舎のおばあちゃんが駄目だって」
「良いってさ」

「急用を思い出して」
「あとにして」

「準備運動終了!」
「ハイハイ」

「おや?雨が」
「降ってませんよ」

「え?替わりたいって?」
「言ってませんよ」

「お先にどうぞ」
「順番ですから」

「止めないでくれ!」
「止めて欲しいんですね」

「ココロの準備に3分ちょうだい」
「時間切れでーす」

「ほんとに飛びますよ」
「ハイハイ」

「思ったより高くないですね」
「ハイハイ」

「ひもは付いてますか?」
「ついてますよー」

「横風が強いですね」
「ぜんぜん」

「実は初めてなんです」
「知ってますよ」

「行ってきます」
「バイバイ」

はよ飛べ!

どうぶつの森やりたくなってきたー!
売ってもたのに…また買うか…アホ。

【DS】ヴァルキリープロファイル~咎を背負う者~。

2009年06月26日 19時38分20秒 | DS
あかんかった~。
前々からやってみたかったヴァルキリープロファイル…。
あかんかった~。
これはなんか今までのとちょっと違うらしいが…うーん。
今度PSP版のを買ってみるか…?

仲間を犠牲にとか主人公が復讐とか。
ストーリー的にダメ。
犠牲にした仲間が死ぬ瞬間とか…「お父さん~!!」とかもうしゅんみり。
でも何より1番ダメなのが「フリーバトル」が全くない。
ということ…私レベルいっぱい上げて余裕でボスを倒すのが大好きなのに…こんなんつまんねえ。
犠牲にせずに戦闘進めるの大変じゃんかさ~。
私考えて戦闘するの苦手だからにゃー。

PSP版のもフリーバトルないのかなぁ?
よく調べてから購入を検討しようっと。

【DS】逆転検事クリア。

2009年06月02日 22時16分16秒 | DS
やっぱりね!!!!!

ゲームが終わる頃にはあんなにムカついてたロウが1番好きなキャラになってたよ!
いいね~ワンワンキャンキャン可愛いったらなかったよ。

でもシーナの正体は結構早めに分かったかも。
逆転シリーズのどんでん返しが最近読める自分がいる。

しかしやっぱナルホド君はなかったか。
ハミちゃんだけでも出してほしかったなぁ。
密かに大阪カメラマンも出てたのに…。

でもやっぱり面白かった~!!
次のシリーズはいつですか!!(早)

とにかくロウ萌。
そして最終的には認め合う男達萌。

【DS】逆転検事。

2009年05月31日 19時36分12秒 | DS
買ってしまった…。
今はゲームアーカイブスにハマってるからしばらく買うまいと思ってたけど。
やっぱし買うてしもうた!!
だもんで、PSPはこれクリアするまでお休み。

しかし、今日数時間ですでに3話目です。
すぐクリアできるだろう。

とか思いつつ、やっぱりみっちゃんとイトノコギリのコンビはいいねー。
今回の作品ってナルホド君たちは出てこないのかな?
相変わらずで、推理過程は楽しいです。
中途半端にキャラが動かせるのは微妙だけど、嫌いではないっす。
情報を整理して纏める新機能「ロジック」…流行り神!!

新キャラ「ミクモちゃん」逆転シリーズ恒例のKYで常識が通じない人間デタ!
うーん、魅力的にはビミョー?
マヨイちゃんか、みぬきちゃんのが好きだな、変さ加減でいうとちょい物足りない?

ロウって、クリアするまでは嫌いなタイプのキャラだな。
クリアした後だと、良いキャラになって結構好きになるタイプだ。
冥ちゃんみたいに。

さーてクリアめざすぜっ!

【DS】犬神家の一族。

2009年05月29日 06時28分43秒 | DS
PSPでゲームアーカイブスのダウンロード中にやってて、駆け足でプレイしたゲームです。
最近推理物好きだわ。
でも残念なことに去年松嶋菜々子の犬神家をTVで観たから内容知ってて新鮮味に欠けた。
そうそう分岐があるわでもなく。
知ってる物語を知ってる形に導いていく感じでツマんなかった。
やっぱ元があるお話だからそうそういじれないのかな。
さすがに犯人が変わる~なサウンドノベル的な展開はないか。

雰囲気は独特で良かったけどね。
今の時代で全編モノクロ。
でも、1番面白かったのはちょこちょこ出てくるクロスワード。
しかしそんなに新聞貰うか。

あと、金田一の頭スライドしてフケぼろぼろ出させて推理のヒントを出させるシステムだけど…最初は面白いけど慣れるとヒント出すまでが長くてイライラするよね。

これの続編の八墓村は内容知らないから、もしかしたら楽しめるかな…?
でもそれも新しいお話を知るって意味であってゲームとして楽しめるかと言うと違うのかもしれないな。
何より今はゲームアーカイブスに大ハマリだし。

古いハードは仕事先の男の子に譲ることになりました。
5千円で…ぶっちゃけオクからすると半額以下なんだけど…知り合いだし、回りでPSPやってる子いないから、これから会話できるかという期待をこめて。
安くした。
PSPがもっと流行りますように!
そうそう、アーカイブスでフェイバリットディアシリーズとかでないかなー。
スキだったな~。
まだ全く無名の頃の福山潤が参加してるし。
これからのアーカイブスに期待!

【DS】有罪×無罪の総評。

2009年05月26日 13時55分09秒 | DS
最後まで、攻略を見ずに(ってかまだ攻略のHP発生してないね)クリアできました。
最終話は被告の妹がかわいそうすぎてせつない…。
健一サイテー!!

全4話、ということで。
非常に短い。
という結果が分かりました。

ストーリーは面白かったけど、もうちょっと長く遊べる仕掛けが欲しかったかな。
値段も安くなかったし…これでも5千円は高いカモ…。
ということで。

10点満点で言えば、価格の高さ、内容の少なさで6点。
ってところかな。

【DS】有罪×無罪②。

2009年05月24日 06時55分56秒 | DS
まさかの新庄亨、2回目の登場。
これって1話1話がパラレルって設定なのかな、だよね。
そんなに裁判員に選ばれるわけないもんね。
きたぜ、兄さん。
第3話『泥酔社長 危険運転 致死事件』

結局のところこのゲーム。
…私推理ゲームでは攻略見ずにはそうそう進まないタチなんだけど、このゲームはすいすい進む。
つまりは難易度が低いってことか。
でも面白いよ!

真実はどうなんだ!
とか気になりながらプレイするの。

でも1番楽しみなのは、新しい裁判員達がどんな人が選ばれたのかってこと。
毎話全くタイプの違う人たちが出てくるのでちょっとした楽しみです。
自分に似たタイプがいるかも。

【DS】有罪×無罪①。

2009年05月23日 05時10分27秒 | DS
ファミ通で評価が高かったので、試しに購入。
これがなかなか良かった!
多分、裁判の流れは全部再現されてるんだろうな~と思える細かさ。
自然に出てくる裁判(法律)豆知識。
そして裁判員制度豆知識。
1つ1つをちゃんと丁寧に説明してくれるので、疑問なく進めます。

ゲームはなかなか難しいかも。
裁判員同士の話合いでは、自由度が高すぎて判断が鈍ります。
でもちゃんと無罪か有罪か正解が用意されてるので、大丈夫。

とりあえず、第1話は嫁が放火して姑を殺したのか!?
な事件は正解を導けたようで、真実へ辿りついた確率100%!

でもゲームだからいいけど、これが実際始まる制度だと思うとしんどいね~。
ま、実際はこんな推理したりはないんだろうけど…。

そしてこのゲームのナイスキャラ裁判長の井原さん!
渋くてステキっ!!
さて第2話、保険金目当てで夫を殺害!?の話にとりかかるか。