goo blog サービス終了のお知らせ 

多分、そんな事はどうでもいいんだと思う。

1日1回はランチパックを必ず食べると宣言するオタクの平穏な日記。

とらドラポータブル①。

2009年05月10日 09時30分16秒 | PSP
プレイ開始~。
って何も見ることなく、流れるままにプレイした結果。
4時間程で最初のED…インコちゃん失踪からなぜか先生EDに…。
恐ろしいぜ、この女。
アイテムの数で後ろのヒマワリ畑の風景が変わるらしいよ。
なんのこっちゃ。
プレパレード男汁が聞きたいのに~。
三十路なんてお呼びじゃないよ~!

しかしアドベンチャーゲームとしてはなかなか面白いよ。
ミニゲームが用意されてたり、アイテムの収集要素、ところどころで、今の選択肢の影響でこっちのシナリオに進みました~な親切なシステムとか。
そしてフルボイス!
キャラの絵が変わる度にちょいちょいロードが入るのがうざいけど、メモリーに空きがあったらサクサクできる仕様なので問題ないか。
しばらくはとらドラプレイに集中っだ!

【PSP】レディアントマイソロジークリア

2009年04月10日 09時28分12秒 | PSP
クリアしました。
想像以上に本編は短し。
なんといっても装備品が少なし。
店で買えるのは、1つの職業につき3段階程度?
ネットでダウンロードしたのがなかったらあまりの装備品の少なさにびっくりしたかも。
毎回パーティが解散するのがウザくてウザくてしょうがなかった…断られると殺意芽生えたし…そしてウッドロウが仲間にならないのはなぜ…。
セネルってこんなにうっといキャラだったろうか…カノンノの声優棒読み(ノエインだよね)敵キャラも少ない(ウィダーシン弱…1人で倒せたよっ…LV45で)…でも終ってみれば街も3つだけだし…全体的に容量少ない感じかな。
テイルズファンには良いのだろうけど。
私は物足りない感じってとこだろうか。
2もすでに買って色々とダウンロードしてるけど、2始めるのはDSのゲーム消費してからにしよっと。

本日からDSでデスノートのゲームします!
去年出たの、螺旋の罠ってやつ。
さーて面白いかな。

乙女ゲーに本格的にはまってきたのか。

2009年03月28日 05時11分09秒 | PSP
全く知識はないが、PSPで恋愛系が移植になったので買ってみた。
ウィル・オ・ウィスプもちろんポータブル!!(知識もないのに限定版買い・汗)
ボイス有の恋愛系ゲームをDSで買うわけないっ。
画像も次元が違うし。
PSPverとDSverで出すってのはなんと優しい使用。
オトメイトのくせにやってくれるぜ。
だったら緋色の欠片も最初っからそうしとけ。
でもって薄桜鬼…きましたポータブル版発売決定!!
やってみたかったけど、最近のオトメイトを見てると出しそうだったので買わずに我慢していてよかった!!
ワタシエライ♪
8月くらいだっけ?

やってないゲームたくさんあるから待てる待てる。
たっのしーみ!

【PSP】ガーネットクロニクル。

2009年02月20日 15時28分09秒 | PSP
遠隔捜査のプレイは3日で終わり。
ぽよーんとしてたのでRPGをひとつ。
ということで数か月前にオクで安く買ったガーネットクロニクルを。
主人公の短慮さにいらつきつつ、ラモントかっこよか!
なんでメインキャラじゃないのだー。
しかもすでに死人。
彼女あり。
うーん…このゲームには普通二枚目キャラが味方に1人はいるのだが…ゲームのHPで見た限りだとそれっぽいキャラがいない…なぜだ。

でも面白いよ!
なんか…こう…久々にロールプレイングしてるみたいな。
キャラも魅力的だし、お話はいまだ序盤かな?
今後に期待します。

しかしこのゲーム…スリープモード中でもプレイ時間が進んでいくのですが…あれ?
私総プレイ時間5時間くらいなのに…すでにカウンターは95時間。
なんのこっちゃ。

【PSP】遠隔捜査。

2009年02月11日 13時32分24秒 | PSP
雑誌で見てやってみたいと思って2か月くらい前から楽しみにしていたゲーム。
なかなか今までのゲームとは違う感じがして楽しい。
捜査、捜査、そして刑事との戦い。
手に汗握るバトルというなの口論(違)

なんといっても三浦刑事が可愛いね。
あの必至な正義感がぐっとくるよ。

1回ゲームオーバーにでもなればコツがつかめていい感じで進められますよ。
やっとこさ前半が終了なのかな?
再び10日間の拘留が決定。
犯人さがし、がんばるぞー。

【PSP】インフィニットループ。

2008年09月08日 15時01分03秒 | PSP
ゲーム開始と同時に死んでしまった王子(操作キャラ)が、人に乗り移りながら悲劇を起こさないように頑張るゲーム。

発想は新しくて楽しかったです。
が、なんの脈絡もなくいつの間にか王子が生き返るためのストーリーになっているという…。
いつの間にゲームの趣旨が「悲劇を回避」から「王子復活」に…。
面白いけど、なれるとただたんに話を読んでるだけになっちゃうので飽きるのが早いかも。

イラストはあれだな、もっとエロくしたマール王国みたいな感じがする。
王子格好よし。
もう1人くらい若い男の子がいたら嬉しかったな。
おっさんばっかなイメージだったよ。
あとエロい女の子。
妹姫のCGですらちょっぴりエロい。

ゲームは面白いけどね。
あの人がこの時間何やってたとか、あの時あの2人がしてた内緒話はどんなだとか、あの子が落ち込んでた理由はとか。
人間関係を探るのが面白い。

しかしアイシャ良い子じゃ。
グラントに渇を入れたところで惚れた(笑)
で、1番気になるのはルケスと奥さんの結婚まで経緯が見たい。

【PSP】アナタヲユルサナイ。

2008年08月30日 07時18分27秒 | PSP
前々から気になっていたゲーム「アナタヲユルサナイ」
オクで安くなっていたので購入。

内容は主人公の女性(探偵)が依頼をこなしているうちに、身近な人がいなくなります。
それがいつしか大きな事件に発展していって…!
という感じ。
基本サウンドノベルです。

面白かったです。
先が気になって気になって夜プレし始めて次の日の夜にクリア。
実質は12時間くらい?
休みを1日丸まる潰した…(笑)
面白かった…けど不満点も多いゲームでした。

途中で、調査人物を尾行するシーンがあります。
アナログスティックを使って追ったり柱に隠れたり(ぶっちゃけ、現実だと見つかってるだろう)するのですが、なかなか面白かった。
…………が!
この尾行調査はゲーム中1回しかありません。
…もちょっとやりたかったのに…残念。

そして途中である暗号ゲーム…文字を並び返しなさい…アナログスティック使いにくい!
通り過ぎる通り過ぎる!
お前はそこだって!
…みたいな。

ラストは凄まじく1本道大まかに考えると小さい2本道。
ネットのネタバレではとあるオカマが真犯人とか…でも全然違ってびっくり。
あれはガセネタなのか?
でも最初私も「どうせ主人公の親しい人の中に犯人いるんだろうよ~」とか思ってたのになぁ。
普通のEDであっけなかった。
で、ラストですが、一般的に言うBADエンド的なラストしかありません。

そしてこういうゲームでは逆に期待されるBADエンドの数が少なく、BADエンドのNOもない。
クリア後のオマケが微妙そんな絵本いらないからバッドエンドのコンプについて収集マニア魂をくすぐってほしかった。
それか「闇の王」が読みたかったよ!

キャラは良い感じ、ユウジと草薙とアスカがスキ。
特にアスカ…ええ娘じゃ。
草薙は主要人物で主人公の夫にしては影が薄かった…もうちょっと最初のほうで主人公とからめてほしかった。
これはあれか、キャラゲーのうちに入るのかな?
皆が幸せになれるEDがあったら文句はなかったのだけど…。