草木染めニットショップ Heart Field(ハートフィールド)

草木染めニットショップです。マザーアースの草木染め毛糸取扱い、手編みレッスン、ネットショップ

手織りのストール

2011年09月30日 11時35分55秒 | ニット小物


おりえさんに縦糸の張り方からから手取り足取り教えて
いただいて作った手織り処女作。

ファンシーヤーンのあかねとくるみで織りました。

手編みも手織りも色あそびができて楽しい!
隣り合う色がお互いを引き立てたり、落ち着かせたりと
新たな発見ができます。

また手織りも挑戦してみたいけれど、しばらくやらないと
きれいに忘れてしまって・・・!
なんでもやり続けることが一番ですよね。

10月のイベントとお休みのお知らせ

2011年09月29日 14時41分02秒 | お知らせ
金子 之 作品展 
10/5(水)~10(月)10:30~17:00

心温まる、美しい風景画をお楽しみください。

「ひつじのおくりもの」作品展同時開催
フェルトのワンちゃんやボールなど可愛い作品がいっぱいです。

芸術の秋!さわやかな初秋の鎌倉を満喫しにぜひ遊びにいらしてください。

「なないろうさぎ」によるプチ占いカフェ
 日程はまだ未定ですが、週末にオープン予定です。
 お楽しみに!

【10月のお休み】
 3(月)・4(火)
 11(火)
 17(月)・18(火)
 25(火)

二本取りでツイード風に!

2011年09月28日 21時04分30秒 | ニット小物
同系色の濃淡や反対色で2本取りにすると、ちょっと
ツイード風になります。

ファンシーヤーンとソフト並太の2本取りで編んだ帽子。
ガーター編みのリボンをつけてみました。
リボンの位置を、後ろ、横、正面と変えてみると、全然
違った雰囲気になります。



(使用糸)  ファンシーヤーン・ソフト並太 各45g
(使用針)  8mmジャンボかぎ針使用
(材料費)  2,269円(藍は2,493円)
(製品価格) 6,300円(藍は6,930円)

反対色の2本取りで編んだボンボン付のシンプルな帽子。
初心者の方でも簡単に編めます。
反対色を合わせると、落ち着いた草木染めの糸が
ビビッドな可愛い表情に変身して新鮮!



(使用糸)  ファンシーヤーン 25g  ソフト並太 30g
(使用針)  40cm輪針8号、4本短棒針8号
(材料費)  1,376円(藍は1,512円)
(製品価格) 5,250円(藍は5,775円)


オリジナルレッグウォーマー参加者募集中

2011年09月24日 11時17分03秒 | イベントのお知らせ
ようやく秋らしくなりましたね。
鎌倉は最高に気持ちがいいです!

11月開催予定のオリジナルレッグウォーマー展ですが、
たくさんお問い合わせいただき、ありがとうございます。

金澤さんによる足もみ体験のご予約も受け付けております
ので、お問い合わせくださいね。
この機会にご自分の体の弱い部分を教えていただいて
この冬を元気に過ごしましょう!

【オリジナルレッグウォーマー展参加募集締め切り】
    2011年10月10日(土)


鶴岡八幡宮祭礼

2011年09月16日 21時09分42秒 | 日記
15日の宵宮祭からお囃子が鳴り響き、きょうは流鏑馬が行われたようです。
以前は一般の人も間近で見られたそうですが、最近は報道関係者や招待客以外は
間近では見られないとか。

朝出勤の時には、既に流鏑馬のコースの脇に報道関係者がスタンバイしていました。
秋祭りとはいえ、今日も真夏日!
芸術の秋、スポーツの秋、そして食欲の秋・・・。
早くさわやかな初秋の空気に包まれたいですね。

可愛い小物

2011年09月15日 10時23分00秒 | ニット小物

ヘアーバンド(ソフト並太 30g ¥693)
リストウォーマー(キット価格 ¥1,050)

まだまだ暑い日が続きますね。
でも今週いっぱい我慢すればようやく秋がくる
ようですが・・・。

秋の気配を感じると毛糸が恋しくなります。
セーターを編むにはまだ暑いので、手軽に編める
小物でも編んでみませんか?

モチーフつなぎのヘアーバンドはいろいろな色を
組み合わせても可愛いです!
もっと幅広に編んで帽子のように使ってもおしゃれ。
ポニーテールやおだんごヘアーのときは、
この方が髪型が崩れなくて便利です。

リストウォーマーは、おととしの鎌倉イベントで
ご紹介したら大人気で、本当にたくさんの方が
キットを買ってくださいました。
ループヤーンの可愛いさと、レーシーな変わりゴム編みが
とてもキュート。
シックな色からインパクトのある色までいろいろ楽しめます。

ぜひ、この秋冬のおしゃれにプラスワンしてください。


あったかぬくぬくオリジナルレッグウォーマー展

2011年09月14日 11時09分29秒 | イベントのお知らせ
オリジナルレッグウォーマー展では、足もみ屋シャムロックの金澤南都子さん発案の
「足もみ屋シャムロックオリジナルレッグウォーマー」をご紹介させていただきます。
これは、金澤さんが「こんなレッグウォーマーがあったらいいな」と、健康を考える
プロの立場から提案されていたものです。
Art Labo 深川いっぷくオーナーの白濱さんのご紹介で、私がパターンをおこし、
製品化となりました。暖かくて気持ちが良くて可愛いいレッグウォーマー誕生の
お手伝いができてとてもうれしいです。

昨年12月に深川いっぷくにて開かれたオリジナルレッグウォーマー展は好評で、
今年もまた、体を冷えから守るという実用性とカラフルで楽しいファッション性を
兼ね備えたこのレッグウォーマーを、ぜひ多くの皆さんに知っていただけるよう、
Heart Fieldでもご紹介したいと思っています。
10月発刊の「hao」でもこのレッグウォーマーが紹介されますので、良かったら
見てくださいね。

展示期間中、金澤さんによる足のお話と足もみ体験もございますので、
ぜひ参加してみて下さい。

      11月11日(金)、12日(土)
       ◎13時~13時30分
         足のお話「足ツボとレッグウォーマーについて」・・・無料
       ◎14時~16時      
         足もみ体験・・・20分 1,500円(足ツボ健康チェック表付)

なお、「あったかぬくぬくオリジナルレッグウォーマー展に先駆けて、深川いっぷく
にていっぷく茶話会「足と健康のおはなし会」&「オリジナルレッグウォーマー見本市」
を開催します。詳細は、足もみシャムロックまたは深川いっぷくのホームページを
ごらんください。

【若石足療 足もみ屋シャムロック】
  ご自身の体験から、足と健康を考え、お客様と二人三脚で体質改善を
  目指して日々努力されています。
  毎週月・火に深川いっぷくにて施術を行っています。

【Art Labo 深川いっぷく】
  深川資料通り商店街にあるギャラリー&カフェ
  地元の方との温かな交流があり、なんともほんわかしたムードの素敵な
  ギャラリー&カフェです。
  いつ行っても面白い展示やイベントが開催されている楽しい空間です。

※オリジナルレッグウォーマー展は参加型の展示会です。
 オリジナルデザインのレッグウォーマーを作ってぜひ参加してみてください。
 詳細は、ホームページにてお知らせしています。

残暑お見舞い申し上げます!

2011年09月08日 12時34分54秒 | 日記
台風は去ったものの、まだまだ陽射しは厳しく真夏日が続いていますね。
でも風や空気にはもう初秋を感じます。少しずつ季節が変わっていくんですね。
私は夏から秋に変わるときが一番好きです。
寂しい季節だから嫌いという人もいますが、なんだかすべてがリセットされて
浄化されるような気がするのです。

暑かった夏ももう終わり・・・。今年の秋冬は何を編もうかな?
いろいろイメージをふくらませています。

さてさてどれから始めよう!ベスト、スヌード、マーガレット、帽子・・・。
ああー!手が10本ほどあったらいいのに・・・。

秋はいろいろなイベントを用意してお待ちしています。
皆さんぜひ鎌倉散策がてらお出かけください。

 


ビゴの店 モン・ぺシェ・ミニョン

2011年09月05日 09時09分44秒 | グルメ
岐れ路交差点前にできたフランスパンとピザのお店。
とってもおいしくて、私のお気に入りのお店です。

クロックムッシュやクロワッサン、デニっシュなど
おいしそうなパンがいっぱい!
食いしん坊の私は、「焼き立て」の表示に弱く、
ついつい買ってしまいます。

ソフトクリームもおいしいですよ!
写真はサーモンとアボガドのサンドとカフェオレ。
ドリンクセットで600円です。

このほか、チーズや焼き菓子、ジャムやゼリーなど
もあります。

二階がカフェスペースになっていて、セルフサービスで
ゆっくりできます。フランス関連の本がいっぱいあり、
日常を忘れてほっとできる、居心地のいいお店です。

鎌倉にいらした時はぜひ寄ってみてください。