goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさへの道

~豊かで幸せな日々~

生きることは、揺れること

2019年08月16日 | 豊かさへの道




大阪は夜中の間に台風が通り過ぎました。
特に被害はなくやり過ごせたよ。

これから台風を迎える地域の方、
何事もないことを祈っています。








昨日、また心のエアポケットに落ちた。

なんだろなー。
最近ちょっと落ちる頻度高いな。

私はエアポケットに落ちても
小一時間もすれば復活するけど、
たぶん根本解決ができてないから、
落ちる頻度が上がってるんだろうなー。





私はネガティブ出身なので、
昔はよく何日もシクシク泣いて、
もう死にたい…
なんて奈落の底まで落ちてた。

で、スピリチュアル系に触れて、
だんだんと落ちないように
心をケアをできるようになってきて、
ネガティブ卒業できたんだけど、
ここ2~3年くらい、
さらに次の段階に来てて。



落ちないように頑張るってことは、
ベースは『落ちる』だな。
で、落ちたら上がるもんだし、
それに抵抗するのはやめよう。

ってなってるの。



だから落ちたら落ちたで放ってるし、
上がったら上がったで放置。



そして私の落ちる時の決まったパターンって、
まだなってもいない未来に、
猛烈な不安を感じたとき。



それもわかってるから落ちたときは、

『まだわかんないじゃん』

なんて口に出して、すぐに復活。
で、今やれることに集中する。

めっちゃ簡単です。





『生きていること=揺れる』

揺れることを楽しめる人生っていいですよね。



今日も自分の揺れを感じて楽しんでくださいね~♪











====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんとしたお盆

2019年08月15日 | 豊かさへの道



大阪ではあんまり雨が降ってません。





和歌山あたりはめちゃめちゃ豪雨っぽい。

台風を避けるため、
私は午前中にお墓参りを済ませました。





今年のお盆は、新暦と旧暦のお盆がドンピシャに重なっています。

だから送り盆の今日は満月。

これって戦後初なんだそう。
(↑自分で調べてないから質問されてもわかりません・笑)



戦前までは旧暦を使っていて、
先祖の魂をお迎えして、
お見送りする7/13~7/15を
お盆って言ってたんですよね。

そして旧暦なので15日はいつも満月。
満月の時に先祖を送り返す。

昔の人は先祖を送るのは満月じゃなきゃ!
って大事にしていたけど、
戦後GHQが、
「お盆?新暦でだいたい8/15くらいでいいじゃん」
なんて全く満月に関係ない日になっちゃってた。

それがねー、今年はお盆がちゃんとしたお盆なんだって!



これってなんかわかんないけど、
すごいことが起こってる感じしません?

令和最初のお盆が先祖をお迎えするのに、
めちゃめちゃ適したエネルギーの元で行われているなんて。



そんな中で大型台風が日本直撃。



なんだか凄まじいことが日本で起こってるんかも。
って思わされています。





そして、ここを見ていれているあなたに、
台風被害がありませんように。
気をつけてお過ごしくださいね。









====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気、あります?

2019年08月13日 | 豊かさへの道







ちょっと旬を逃したけど、観た。
ファン歴かなり短いけど泣ける。
いいね、嵐って。








やる気やモチベーションの維持ってどうしてます?

って聞かれることよくあります。



で、「やる気なんていつもない」って答えると
ビックリされます。



やる気がなくても『やる』。



ただそれだけ。



で、当然やる気がないから『やらない』もある。



厳密に言うと、

やる気が『ない』ではなく、

何もやらないっていうやる気が『ある』んですよね(爆)



そもそも上がるものは必ず下がる。
宇宙の法則だからね。

そんな上がったり下がったりするものに、
行動が左右されてるのって
めんどくさいったらありゃしない。





やるか、やらないか。



これはただの『選択』だ、ってわかっているだけで、
日々の行動パターンや気持ちの状態が変わります。





『やる気』って幻想なのです。









====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく過ごすスキルはこれ

2019年08月09日 | 豊かさへの道




まだホームページがアップロードできない。

もうヤダ。








今日は眠いので簡単に。



あなたが楽しく毎日を過ごすのに、
絶対に必要なスキルを教えます。





それは…





何をやらないか。



を選択できるセンス。





今は情報も山のように手に入るし、
全ての情報って正しいし、正しくない。



そんな中で、
自分にとって必要ないことを
バッサリ切り捨てられるかのセンスって、
これから楽しく生きていくには
絶対に必要なスキル。



これからは足し算じゃなくて、
引き算が必要だよー








====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーションの肝

2019年08月04日 | 豊かさへの道




実家で一人でご飯を食べていたら、

母が急に


「さっき統計してたんだけどね…」

「少子化が進んでるから、はいおくが増えるんだって」


と、全く脈絡が読めない話をしてきた。



『はいおく…』


私は、テレビ見ながら、ご飯食べながら、
車のバッテリーあがってないかな、
大丈夫かなー、って考えていたから、
『はいおく』と聞いて最初に浮かんだのが、
ガソリンの種類の『ハイオク』。


なんで少子化進んだらハイオクが増えるんだ?
ってか、それどこの統計なの?

なんて母に突っ込みそうになったけど、
すぐに『廃屋』って気づいたので、
突っ込まずに済んだ。

日本語って難しいですね(笑)








コミュニケーションの肝は

『聴く』

と言われるけど、
聴く能力ってホント、
自分の状態に左右される。


体がしんどかったら。
悩みごとがあったら。

もう相手のことちゃんと聞けないよね。



私は相手の話は
何も足さず、何も引かずに
そのままを聞きたい。

だから林久美個人としては
ジャッジしてる心が出てきても、
できるだけ横に置いて聴くように努力している。

ま、努力している
って言ってる段階でできてないんですけど。
うふふ。



あなたの世界をそのまま受け取れるよう、
日々精進していますので、
色んな話をしに来てくださいね~(^-^)/





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすらゴロゴロ

2019年08月02日 | 豊かさへの道




風邪と食あたりのダブルで
体重が2kg落ちました。



どちらも食べないのが1番なので、
ずっとゴロゴロしてましたが、
あまりにも退屈なので気分転換しようと
借りてまだ観てない嵐のライヴDVDがあったので、
流してみるもしんどいと観る気が失せる。



どれだけ好きなものでも、
健康じゃなければ楽しめないもんですね。
座って観るだけだから平気だと思ったのに。

もうちょっと回復するまで、
おとなしくゴロゴロしてます(笑)





ここを見てくれているあなた。
健康に気をつけて暑い夏を乗り越えてくださいね~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールサマー

2019年07月30日 | 豊かさへの道




午後3時過ぎからパークに入って、
びしょ濡れになって6時過ぎに出た。





なんて効率の良い夏の楽しみ方なんでしょ♪
年パスのなせる技だな(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安との付き合い方

2019年07月27日 | 豊かさへの道




BABA嵐。

最後の一騎討ちで、








ただのババ抜きでさえ、
勝負事にはそこまで心を読むなんて。


二宮和也。

恐ろしい子…。









さて。



昨日ね、かなり精神的に落ち込んでいて。

いつも能天気に過ごしてるけど、たまに不安で不安でしょうがなくなる時があるんです。



そんな時ってだいたいが

『このままだったらどうしよう』

って、今の延長のままの落ちていく未来を想像して、不安が頭から離れなくなる。





そうなったときの私の対処法。



とりあえず、



寝る。

寝る!

寝るに限る!!





不安に押し潰されそうな時って、体がちゃんと機能してないことが多い。

だからどうにかその不安を解消しようともがかずに、まずは体を整えるために寝る!

で、元気になってから考える。





でね、ちゃんと寝たらなぜだか、何もせずとも不安はどっかにいっちゃってる。





先のことで不安になってるときって、

『今に生きて』ないときなのです。

未来か過去。

このどちらかに気持ちが行っちゃってる。





生きるって『今』の積み重ね。

体を感じ、整えるとこで『今』に焦点が当たる。



だから寝ただけで、不安が勝手になくなっちゃうんだと、私は思っています。





だからもしあなたが不安に押し潰されそうだったら、まずは正しく寝て、正しく食べる、をやってみてくださいね。

きっとそこから、何かが見えてくるはずですから。









====================
現在、募集中のイベント

随時開催 お家でできるスキンケアレッスン

詳しくは…http://www.healing-raphael.com/other/event.htm

====================




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとしてミッションコントロール?

2019年07月14日 | 豊かさへの道



「5分、10分のバッファはありますよ」

ん?

バッファ?

松潤、今バッファって言った?




おはようございます。
また松潤ネタで恐縮です。






松潤のコンサート前のルーティン地獄の話。



コンサート始まる3時間半前から
厳密にルーティンが決まってるそうで、
この時に、

『バッファ』

って言葉が急に出てきて、
私は引っ掛かってしまったのです。





この15分刻みのスケジュールといい、
バッファを設けてることといい、
松潤ひょっとして、
私と同じ時間デザイン技術を使ってる?





私が使ってる時間デザイン技術はこれ→
ミッションコントロール





バッファって『余裕を持たせる』って意味で、
ミッションコントロールでは、
何かと何かの間に空白の時間を設けるのです。

その空白のことを『バッファ』って言います。



例えば、
お風呂入ったあとすぐ寝る、
としても、
お風呂の時間が多少延びても
後の行動に影響がでないよう、
あらかじめ空白の時間を少し取っておく。





これ私の今日のスケジュール。

ちょっと見にくいけど、
それぞれのタスクに隙間があるのわかります?

これをミッションコントロールを使ってる人は『バッファ』と呼ぶのです。



ビジネス用語として使われてたりするので、
松潤がミッションコントロールを
使ってるかどうかは定かではないけど、
こないだの「固形物を食べない」発言や、
こんな風に自分の1日をデザインしてるのは、
きっと私と同じ人種だ、と
ちょっと嬉しくなりました(笑)

ホントはニノみたいにずっとゲームしてても、
高いパフォーマンス能力に憧れてるんだけどねぇ(笑)





さて。

今からアロマテラピー講座に行ってきます。
2日間ガッツリ学ぶって久しぶり。

楽しみ~♪









申込は7/24(水)まで!

↓↓↓↓↓



【あなた好みの香水を作ろう!】


アロマテラピーの楽しみ方の1つ、香水を作る講座です。

精油には、すぐに香る「トップノート」、
その次に香る「ミドルノート」、
長く香りが残る「ベースノート」
と分かれていて、
この3段階の香り立ちを
うまく使って香水を作ります。

もちろんアロマテラピーの基本も学べます。

アロマテラピーで作る香水は、
自分だけが楽しめる
とても優しい香り立ちです。

17種類もの精油の中から、
あなたのお気に入りの香りを
探しに来てくださいね!


★日時…7/30(火)13:00~14:30
★参加費…2,000円(税込)
 ※申込後1週間以内に入金で予約完了です。
  詳細は申込時返信メールにてお知らせします。
★香水(4ml)とテキスト付


お問い合わせ・申し込みは…
http://www.healing-raphael.com/contactから





====================
現在、募集中のイベント

随時開催 お家でできるスキンケアレッスン
7/30(火) あなた好みの香水を作ろう!

詳しくは…http://www.healing-raphael.com/other/event.htm

====================












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天職なんだと思う

2019年07月12日 | 豊かさへの道




24時間テレビの会見見てたら、





松潤が自分の裏テーマとして言ってた。


24時間自分のパフォーマンスを保つには、
これって大正解だよね。
松潤ってホントにプロフェッショナルだと思う。








さて。



6月に募集した引き締めフリーパス。

今回は3人の方が申し込んでくださり、
2週間に1度ペースで
トリートメントしに来てくれてます。




やばい。

楽しい。

今日、引き締めあるー
なんてワクワクします。



正直、手技としては少し負担。

でもね、回数重ねる度に
明らかに違いが見て取れる喜びが
負担よりも勝ってるよね。



20周年記念の体も心も癒すコースも、
4時間かかっちゃってたから
しんどいのはしんどかった。

でもいつも思うのは、
トリートメント仕事が増えると
私の調子が断然いい。

アロマテラピーの成せる技だと思う。





この仕事をしだしてから、
過去2回ほど手の怪我で1ヶ月以上
トリートメントできない時期があった。

トリートメント以外でも、
アロマのカウンセリングや
カラーセラピーで仕事は続けられてたけど、
なんか毎日がスッキリしなかった。

それどころか、
トリートメントできない私を、
『価値がない』って責めてた。



昔は『何か』役に立ってないと、
生きてる価値がないって思ってたなー。

今は『役に立つ=存在価値』っていう
考え方ではなくなったけど。
そういう部分では成長したな、って
我ながら誉めたい(笑)





というわけで、
これを見ているあなた!

私にトリートメントいっぱいさせてください!

ご予約お待ちしてまーす(^_^)/








申込は7/24(水)まで!

↓↓↓↓↓



【あなた好みの香水を作ろう!】


アロマテラピーの楽しみ方の1つ、香水を作る講座です。

精油には、すぐに香る「トップノート」、
その次に香る「ミドルノート」、
長く香りが残る「ベースノート」
と分かれていて、
この3段階の香り立ちを
うまく使って香水を作ります。

もちろんアロマテラピーの基本も学べます。

アロマテラピーで作る香水は、
自分だけが楽しめる
とても優しい香り立ちです。

17種類もの精油の中から、
あなたのお気に入りの香りを
探しに来てくださいね!


★日時…7/30(火)13:00~14:30
★参加費…2,000円(税込)
 ※申込後1週間以内に入金で予約完了です。
  詳細は申込時返信メールにてお知らせします。
★香水(4ml)とテキスト付


お問い合わせ・申し込みは…
http://www.healing-raphael.com/contactから





====================
現在、募集中のイベント

随時開催 お家でできるスキンケアレッスン
7/30(火) あなた好みの香水を作ろう!

詳しくは…http://www.healing-raphael.com/other/event.htm

====================









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする