goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさへの道

~豊かで幸せな日々~

愛用品を買い換えるなら今日

2019年09月26日 | 豊かさへの道



買ったばかりの電球を、
買って5分で落とし粉々にしました。
落ちる瞬間って
スローモーションに見えましたよ(笑)








今日でお彼岸も終わり。



いつも見ている
さとうみつろうさんのブログで
こんな内容が。




愛用品を買い換えるのに良い期間が
今日で終わりだってさ!

うそ~ん!

パソコンやiPodとか、
買い換えたいものいくつかあったのに。

しかもiPodなんかは
昨日アップルショップに行こうかな、
って思ってたのに朝寝しすぎて行かず。

自分の直感を信じて、
身体を持っていくって大切ですね。



何か愛用品を買い換えたくて今日動ける方は、
このブログぜひ見て。








フェイシャルフリーパスコース受付中

↓↓↓↓↓

【リフトアップフリーパスコース】

★申込期間…9/20(金)〜10/3(木)
★コース代金…30,000円(税込)

※初回トリートメント日から3ヶ月有効のフリーパスコースです。
※申込後10日以内に入金で予約完了です。
 振込機関はゆうちょ銀行また三菱UFJ銀行です。
 カード払いご希望は、来店にてお支払い可能です。
 詳細は申込時の返信メールにてご確認ください。
※初回トリートメントから3ヶ月以内に4回以下しか受けられなかったら、期間終了後も使えるトリートメントチケットを発行する補償付(最低5回補償)。



お問い合わせ・申し込みは→こちらから







====================



【お知らせ】

10/1より消費税が10%になることに伴い、
販売商品の価格が変更されます。
もし精油など商品購入を考えられているなら、
お早めに注文をお願いいたします。

トリートメントは価格変更はありません。





====================





●ラファエルの情報はこちらから


【ホームページ】
http://www.healing-raphael.com
ラファエルが提供しているもの、全てがここでチェックできます。


【Facebookページ】不定期更新
https://m.facebook.com/raphael.aroma.osaka
Facebookをされている場合はこちらが便利。


【@LINE】週2回発行
https://line.me/R/ti/p/%40zek1333a
インスピレーション言葉を配信。直近1週間の予約空き状況を知るのにも便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和に必要な浄化

2019年09月24日 | 豊かさへの道



ただいまフェイシャルフリーパス申し込み受付中。
申込締切は10/3(木)まで!








今は秋彼岸だからか、
17年前に亡くした父のことをふと思い出した。

父、ってか両親のことを思い出した、
ってのが正解かもしれない。






うちの母って父の生前、
長女の私によく父の愚痴を言ってた。

うちは自営業だったから、
家でも仕事でも二人は一緒だったから、
きっと愚痴もたまりやすかったんだろう、
って今なら理解できる。

でも当時の私には
母の背景なんて理解できるはすなく、
愚痴を聞くたびに

『そんなに父のことが嫌いだったら離婚すればいいのに』

ってたびたび母に言ってた。



でもそんな日常も父のガン発病で一転した。



母の在り方が、

『お父さん愛してる!死なないで!』

に一変したのです。

もう『はぁ?!』ってずっこけたよね(笑)



それからの私は、
夫婦のことなんてのは、
表面で話してる内容は当てにならんよね。

って考えに改まった。





で、ここからが今の私の本題。
この話ってこれで一件落着のように見えますよね?



でもここ数日、父のことを思い返すのと同時に、
当時、私に父の愚痴しか言わず、
失うかもしれないってなったとたんに
態度が豹変した母を
いまだに腹を立ててたことに気がついた。



頭では母の態度は理解できる。
愚痴を言ってても愛があったから
ずっと一緒にいたんだもん。

でも私の感情部分が
それを許してなかったんですよね。

父を亡くして17年経って気づくなんて(笑)

もう十分な大人だと思ってたけど、
感情はいつまで経っても子供なんだな、って。



腹が立ってたことに気づき、
そんな自分を承認したら
何かが軽くなった気がします。



生きてる限り、
こんな気づきを繰り返すんだろうなー





昨日は秋分の日で、
地球のエネルギーが
令和へと完全にシフトしたらしい。

そんな新しい時代に必要な浄化が、
あなたにも起きてるかもしれません。

今、自分の中から沸き起こる気持ち。
大切にしてくださいね!








フェイシャルフリーパスコース受付中

↓↓↓↓↓

【リフトアップフリーパスコース】

★申込期間…9/20(金)〜10/3(木)
★コース代金…30,000円(税込)

※初回トリートメント日から3ヶ月有効のフリーパスコースです。
※申込後10日以内に入金で予約完了です。
 振込機関はゆうちょ銀行また三菱UFJ銀行です。
 カード払いご希望は、来店にてお支払い可能です。
 詳細は申込時の返信メールにてご確認ください。
※初回トリートメントから3ヶ月以内に4回以下しか受けられなかったら、期間終了後も使えるトリートメントチケットを発行する補償付(最低5回補償)。



お問い合わせ・申し込みは→こちらから





====================



【お知らせ】

10/1より消費税が10%になることに伴い、
販売商品の価格が変更されます。
もし精油など商品購入を考えられているなら、
お早めに注文をお願いいたします。

トリートメントは価格変更はありません。





====================





●ラファエルの情報はこちらから


【ホームページ】
http://www.healing-raphael.com
ラファエルが提供しているもの、全てがここでチェックできます。


【Facebookページ】不定期更新
https://m.facebook.com/raphael.aroma.osaka
Facebookをされている場合はこちらが便利。


【@LINE】週2回発行
https://line.me/R/ti/p/%40zek1333a
インスピレーション言葉を配信。直近1週間の予約空き状況を知るのにも便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャパオーバーしそうです

2019年09月13日 | 豊かさへの道



おととい、





これをお迎えに行ったけど、
いまだに開封すらできていない。

気づいてなかったけど、
なんか私、忙しいみたいだ(笑)








今、ちょっとやっていることの
キャパがオーバーしそうな感じがある。

そしてこの感覚って、過去に何度も
キャパオーバーしたことがあるから
学べたことなんだよね。



そしてキャパってずっと一定ではなく、
自分次第で大きくなったり小さくなったり。



キャパオーバーって見かけは失敗だけど、
チャレンジした証拠だと、私は思ってる。



だからもしあなたが
いっぱいいっぱいになって
失敗してしまったとしても、
まずはチャレンジしたことを
誉めるのがいいよね。

よくやった、と。

それからキャパオーバーした原因を俯瞰で見て、
これからに生かせるように動くのが最高だと思う。





自分が頑張っていることを、
まずは自分が承認しましょうねー。








====================





●ラファエルの情報はこちらから


【ホームページ】
http://www.healing-raphael.com
ラファエルが提供しているもの、全てがここでチェックできます。


【Facebookページ】不定期更新
https://m.facebook.com/raphael.aroma.osaka
Facebookをされている場合はこちらが便利。


【@LINE】週2回発行
https://line.me/R/ti/p/%40zek1333a
インスピレーション言葉を配信。直近1週間の予約空き状況を知るのにも便利です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事を面白くするのはあなた次第

2019年09月08日 | 豊かさへの道



キッチンに撒き散らかした大豆は、
一粒ずつちゃんと拾い集めました。
ふぅ~、疲れた(笑)








仕事には2種類の喜びがあると思ってます。





一つは、自分がやっていることが
他の人に役に立ったとき。

人間ってそもそも小さいときから
人の役に立ちたいって欲求があるんですよね。

昔、3才の子供に「くみちゃん、どうぞ!」
と自分のバナナを半分にして
私に差し出して来たときに、
こんな小さいうちから
人に何かしてあげたいって気持ちがあるんだなー、って感動した。



もう一つは、
できなかったことができるようになる喜び。

自分が成長したって感じる瞬間って、
やっぱり最高です。





この2つが自分の腹に落ちている仕事って、
やっぱりとても楽しく感じるし、続けられる。

でも仕事って日常なので、
喜びを自ら感じにいかないと忘れちゃうんですよね。



仕事が面白くないなーってなっていたら、
喜びを感じるセンサーが
オフになっているかもしれません。

それかそもそも興味がないことをやってる可能性も。





仕事って大人にとっては『遊び』のひとつだから、
面白くやりたいもんです。









====================





●ラファエルの情報はこちらから


【ホームページ】
http://www.healing-raphael.com
ラファエルが提供しているもの、全てがここでチェックできます。


【Facebookページ】不定期更新
https://m.facebook.com/raphael.aroma.osaka
Facebookをされている場合はこちらが便利。


【@LINE】週2回発行
https://line.me/R/ti/p/%40zek1333a
インスピレーション言葉を配信。直近1週間の予約空き状況を知るのにも便利です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまった!

2019年09月08日 | 豊かさへの道



ブログのアプリが新しくなって、
まだまだ使いこなせてなくてやっちまった!



記事、消しちゃったよー!!!



ま、病んでる内容だったから、いいか♪








====================





●ラファエルの情報はこちらから


【ホームページ】
http://www.healing-raphael.com
ラファエルが提供しているもの、全てがここでチェックできます。


【Facebookページ】不定期更新
https://m.facebook.com/raphael.aroma.osaka
Facebookをされている場合はこちらが便利。


【@LINE】週2回発行
https://line.me/R/ti/p/%40zek1333a
インスピレーション言葉を配信。直近1週間の予約空き状況を知るのにも便利です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を大切にする一番簡単な方法

2019年09月06日 | 豊かさへの道




ミスドで気になってたドーナツがあったので、買ってみた。





堂島ロールとのコラボで、
何回か買いに行ったのにいつも売り切れてたんだよね。



味は…



まあ、こんなもんか(笑)
ドーナツだもんね。



私的には味はどうあれ、
ずっと心に引っ掛かっていたことができてスッキリ。





日常生活の中で、
ふと気になることってありますよね。

私はその気になったことを
できるだけ自分にやらせてあげることにしてます。

気になることがずっと頭の中にある状態だと、
頭の容量をそれが占拠してて、
他の考えたいことを
考えるスペースが空かないから。



そして『やりたいことをやる』って、
自分を大切にする一番簡単な方法だと思っているから。



もしあなたが、
自分を大切にするやり方がわからない、
ってなっているのであれば、

ふと、やりたい。


って思ったことを、
全力で自分にやらせてあげる
練習をしてみてくださいね!








====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちもストレスであることに変わりない

2019年09月02日 | 豊かさへの道



昨日の夜







今日の夜








私にとっては

『天国と地獄』



でも人体にとっては
どちらも極度のストレス状態。



そう。

私は今、めっちゃ疲れてるのです(笑)
ストレスまみれで何も考えられない。





ストレス解消に何か楽しいことをしよう、
って言われるけど、
人体は良いも悪いも判別がなく、
非日常時だと判断したら
ホルモン分泌が臨戦態勢になる。

だからストレス解消には
心穏やかになる、日常を過ごす方がいい。

そして日常的にストレス状態に置かれているなら、
そのストレスを解消するための
何かを別にするのではなく、
ストレス状態になっていることを
なくす思い切りが必要。





さ、私も今日が終わったら、
引き込もって日常を整えるとしよう。








====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッジしないって面白い

2019年08月24日 | 豊かさへの道




採血してくれた看護師さんが、
めちゃめちゃち注射がうまくて感動した。

数えきれないくらい採血されてるけど、
私の人生でNo.1かもしれない…





昨日、実家に帰ったとき母に、

「なんかしんどそうやなー」

って言われた。



事実しんどかったから「うん」と。





これね、私にとっては画期的で。

今までは母に心配させちゃダメだ、なんて
しんどくっても見せないようにしていたけど、
心配させないように頑張るってなんか違うな。

って思ったんよね。



そして『ジャッジする』ってことを
日常で減らしていこうってのも練習してるから、
元気が良くて、しんどいのがダメ
ってのもジャッジだし、
それから解放されようとも思ったのよ。



結果。

しんどいのを隠さず過ごしても、
全くいつもと変わらない。

人って家族であろうと
あまり人のことに関心がないよね(笑)





ジャッジをやめてみるって
色んなことに気づけます。

しんどいからなんとか元気になるように頑張らない、
って思ってる以上に快適。
ただただしんどい体の感覚を味わう。



それが今を生きるってことなんだろうなー。





そしてしんどいのには抵抗しなくなったけど、
しんどくなっているのは原因があるから、
それは工夫して改善しようかなー








====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も行ってきました!

2019年08月22日 | 豊かさへの道






サンジの海賊レストラン










お料理も美味しく、とっても楽しかったです♪



ただの記録記事でした~








====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event

====================


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役を演じさせられていた

2019年08月18日 | 豊かさへの道




スマホを修理に出したとき、
データバックアップがうまくいってなくて、
色んなものが消えていた。

でもなんとかなってるから、
断捨離したってことにしておこう(笑)








長女である私からすると、
考えもしたことがないことを知った。



私、昔から空気を読むのが得意で、
10代の頃から
『この人きっとこうして欲しいんだろうなぁ…』
っわかることが多かった。

だから今、その共感力が
セラピストとしても役立ってるし、
これって私の能力のひとつなんだと思ってた。



この能力が身に付いた背景に、
うちの3才上の兄が
生まれたときから重度の障害を持っていて、
自営業の両親は仕事で忙しい上に、
かなり手がかかる兄の世話でいっぱいいっぱい。

で、私も小さな頃から病弱ではあったんだけど、
兄に比べるとめっちゃ元気で、
周りの大人の状況を見て、小さいながら
『早く大人にならなきゃ』
って頑張ってその時の自分の立ち位置を
常に確認していたから伸びた能力なんだと思う。

って私の中では特別な能力だと思っていたのに。
この能力ってたぶん長男長女だと
誰でも持っている能力っぽい。





ここからが衝撃だった話。



私、お姉ちゃんだから当たり前に

『久美はお姉ちゃんなんだから…』

って周りの大人たちに言われてた。



でもね、下の子って、

『あなたは妹なんだから…』とか、
『あなたは弟なんだから…』なんて

言われないんだよね?!

考えたら当たり前だけど、
そんな角度から見たことがなかったから
めちゃめちゃ衝撃だった。



長男長女って小さい頃から
『あなたは上なんだから…』
って言われ続けてるの。

だから何度も言われてるうちに、
あ、私お姉ちゃんだわ…
って役割を担うようになるよね。

でも下の子って言われないから、
役割を演じさせられるってことがない。


私はもう長女を40年以上やってるから、
長女って役に関してはプロ。
家族の中にいれば、自動的に役に入る。
ホントは結構うっかりさんなのに
しっかりしちゃう。





で、これが良いか悪いかって話ではなく、
私は自分が『長女やってるんだ』って
気がついた時から生きやすくなった。

それまでは家族のために
ちゃんとしてなきゃ的な感情に縛られてて、
すごく苦しかった。
軽さを知った今から思えば。



今は、長女をやるとき~やらないとき~、
なんて551の蓬莱のCMと同じ感覚で、
自分で選択してるから全然しんどくなくなった。

そして役を演じてるって知ってるから、
その場に合わせた他の役も演じられる。

それが空気を読むのがうまい。
ってことなんだろうね。





もしあなたか長男長女で、
家族の中で息苦しさを感じているとしたら、
自動的に演じてしまってるかもしれない…、
って俯瞰で自分を見てみると、
何か突破口があるかもしれません。





ちなみに長男長女でも、
たまにしっかりしてない人いるやん?

そういう人に聞くとだいたい、
『あなたはお姉ちゃんなんだから…』
って言われた経験がない人ばかりでした。

やっぱりね(笑)








====================

現在、募集中のイベント

●お家でできるスキンケアレッスン
●ラファエル ファンクラブ会員募集

詳しくは→http://www.healing-raphael.com/other/event
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする