スノーボードバカ一代

ヒマラヤほどの消しゴムひとつ

楽しいことをたくさんしたい

~~~~~~~~~~~~♪

☆チリも積もればマウンテン

2006年06月27日 | ただの日記
飛島3連荘

UPした写真は飛島の主要道路

地区から地区へつなぐ生命線

この日は島の検診があった

島民はこの山越えをして検診センターへたどり着く

おでこが地面に付きそうなおばあちゃんは
台車を押して老人車代わりにプッシュする

すげエ・・
俺らは車で送ってもらって山越えした地区にたどり着く

検診を終えたおばあちゃんらが台車につかまり
山越えして帰ってくる・・・

検診は必要ね~
この山越えできることが元気な証拠

山越えしてきたおばあちゃんらは何事も無く
浜仕事に精を出す

俺らの話を聞いてくれる

死ぬまで仕事があるって
幸せかも・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆うわさの飛び魚ちゃん

2006年06月24日 | ただの日記
これが昨日書いた飛び魚

焼いてから干すんだそうだが
全部炭火焼き

下ごしらえの終わった11時ごろから
浜のあちらこちらで炭火焼
圧巻

島周りをしてるとすきっ腹にいい匂い
やられる☆~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆俺

2006年06月23日 | ただの日記
出張で飛島行ってきた

飛島時間

ゆっくり時が流れてく


いいな~

今度子供と行きたい


☆飛魚ダシ☆

6/17から飛魚漁が始まったそうで

網を海に仕掛ける
朝、網をあげる
網から飛魚をはずす
ウロコはらわたをはずし開く
炭火で焼く
干す

ん~~~~~~まい

ソバダシにあうぞい

いい写真が撮れたから
アップしてくね



ブログランキング




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆三枚肉でバーベキュー

2006年06月20日 | ただの日記
今年初めてのバーベキューをしました

外で
カセットコンロで
準備5分で
気分で
友達親子と
山ちゃんと
トシさんと


何気に外で飲みたいなと
バーベキューの用意してたら
トシさんから
電話あって
うちの犬がうるさい
ガーデンに
お誘いしました

で・・やりました

外だから
暗くなるまでの
小3時間

子供らもいるんで
8時には終了




で・・・その時間
ユキちゃんが「メ~」って鳴きながら
自転車でうちに向かってたところを
強制終了しました

だって生酒飲んで仮眠状態だったんだもん

一日草刈やって生酒飲むと
確実に往くね

絶対・・・・・


そうそう肉は脂身の多い三枚肉をあえて
チョイスしました

タレ漬け込みし~の
焼いてタレつけ~の
たまらんよ
ご飯にあう


あと鳥のモモ肉
1cmくらいの厚さに切って
焼き鳥

塩で

うまいよ~

今度またやろうよ

しかし一番喰ったのはお子達だな
コンロから離れなかったもんな

そうそう今仕事場
まだ帰れんよww

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆介護の卵

2006年06月11日 | ただの日記
さ~新シリーズだ・・・よ!


これな~んだ

正解は↓
















まだ分かんない?ww
駄目だな~

答えは↓















正解は簡易スロープ


うちの父ちゃんが車イスで
帰ってきたので
パパパと作りました

在宅介護の始まりでっす



このスロープの優れているところは
1.安価だということ

フリーだから・・・・無料
廃材でパパパと作る

廃材はいろいろな場面で
ストックしてる・・その話はまた今度ネ

介護保険の福祉用具貸与なんかでも
対応のものはあるけれど
一ヶ月¥700位からと
お金がかかる

じゃあ作ろうってなコト

2.軽いこと
これは大事

よく車イス用に玄関に
コンパとかしいて代用している人もいるけど
設置と取り外しが骨なんじゃないかなって思う

毎回のことだから
すぐ設置できて
すぐ取り外せるってのが
ミソ

3.段差ごとパーツに分かれている
(2.)にも通じることだけど

スロープの傾斜の基本は⇒段差の高さの6倍の長さを要する

この基本はまず車イス自走できる人にかかるものであって
車イス完全介助の場合はスムーズに上り下りができればいい

なのでパーツごとにつくり
他の家族もスロープがついていても
邪魔にならないようにした

玄関の上がりかまちは介助に十分なスペースと
介助で十分対応できる高さ(10cm)なので
スロープをつけなかった
これで家族は車イス介助の仕方も練習できるってわけです

なんでも便利なのがいいってことじゃない在宅介護の視点を持ちつつ

介護の卵 カテゴリを設置しますねww

機  材:電動のこぎり、直角定規、かなづち、鉛筆、釘
製作時間:1時間ちょい


ブログランキング










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ヒント

2006年06月03日 | ヒント
今なんか困っていることある?

大丈夫

なんとかなるから




なんとかする方法がある



困っていることの原因に向き合う

原因が見えたら
冷静になる

その原因が心の負荷となっているかもしれないが
もう一度考えて欲しい

原因はそれだけか?




シンプルに考えよう

その原因に立ち向かう準備が必要だ


その準備がなくても問題は解決できる場合もある
それはそれでいい
その積み重ねが力になる

しかし性格や生い立ち
環境、周囲の人々
何かを劇的に変えなくては
手に負えないこともある


人間は不思議な生き物で
合理的にやろうとする反面
意地を張ったり
納得できないのに
面倒くさくて
どうしようもなくて
どうでもよくなったり
不条理なこともある


頑張りすぎんな
周りを許せ
できないことを許せ
自分を許せ

問題の原因を一つ一つ
つぶしていく行為を
前向きに向かえるように
なったら人生は楽しくなる

マジで

そのときはどうにもならんこともあるよ


時間が解決することもある


なんとかなるよ

悪いことなんか
雪だるま式に続くことなんか
当たり前

ただ自分をしっかり持って
気持ちよく「やるすかね~」って
物事に取り組める自分があったとき
それは誇りに思えるよ


俺は自分の嫌な部分を
吐き出して捨てて
問題に向き合うことにした


それが俺の問題に立ち向かうための準備

一つ扉を開いた気分だ


森が緑に
空が青く見えるようになった






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする