goo blog サービス終了のお知らせ 

理容室 ヘアークラフト アウトドアとお酒の好きな バツイチ店主ブログ 

時間をかけても丁寧な仕事が信条

予約優先
03-3995-2524

予約最終受付19時まで

連日の幕張イオン

2016-06-17 13:39:48 | Weblog

 

 昨日アップした

ブログ内容に

実は続きがあるんです

 

じつわ...

連日、幕張イオンに行っているんです。

初日に話

ペットモールでハーネスを購入したのですが

そのハーネスが合わなくて

翌日交換に行ったのですが

そこでうちの犬と合わせればよかったのに

ワンサイズ上げれば合うと思って

横着して合わせなかったのです

そして帰宅後、合わせた見たら合わなくて

また来週交換に行きます。

まったく横着で間抜けな話で

で、初日はイオンモールの方も徘徊し

笑いのカフェに20分ほど並んで

食べたかったこれを頂きました。

 

 

メイプルシロップをかけなくとも

フルーツの甘味だけで十分甘かったです

ただドラゴンフルーツは

熟しすぎてたのか

あまり甘くなかったですね

古くなったスイカのようでした

残念 (-_-;)

 

そして彼にも会うことが出来ました

 

 

快く撮影にも応じてくれましたよ

ただ撮影中ひたすら喋ってました

私は無視してました(笑)

 

そして、そこ帰り

ナビゲーションには高井戸ICまで

渋滞の情報は出ていなかったのに

外苑を過ぎて代々木に差し掛かった緩いカーブの手前で

次々の前を走っていた車のテールランプが光った

なんだろう????

一向に車が動かない

そのうち後ろから緊急車両がやってきた

 

事故か~ (>_<)

 

恐らくカーブの直ぐ向こうだろう

私の車から10台くらい先だと思う

結局 90分ほど立ち往生

 

動き出しら

やはりカーブの直ぐ先でした!

 

トラックの単独事故のようでした

当日は雨降りなので恐らくスリップによるものだが

カーブしているとはいえ

大したカーブでもないのですが....

 

 

しかし

もう少し早くこのカーブを通過していたら

事故渋滞に巻き込まれずに済んだのか

それとも事故に巻き込まれていたのか

何ともゾっとする出来事でした...

 

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ

 


おやじの弁当更新中

2016-06-09 16:09:44 | Weblog

 

 気が付いたら

息子の高校入学と共にはじめた

息子の弁当作りも

既に160食を超えてました

 

 

最近は、あまり気張らずに

冷食もどんどん使うようにしています。

要領を得てきた感じですかね(^_-)-☆

けど、冷食の時の方が

残してこない率が高いんです (^^;

 

 

あとはクックドゥーとかの

料理の素なんかをつかったりもしています

これは料理初心者の私には助かるアイテムです

 

 

これから傷み易い季節にもなってきたので

揚げ物中心になりつつありますが

唐揚げなんかは

かえって冷食の方が旨かったりしますね

わざわざ大量に油を使わないですみます

 

それと弁当作りと共に

朝食つくりも担当になったいるのですが

30分あれば両方とも

完成させられるくらい

スピードと要領だけは

上達したました~

あとは味だな...

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


新年会ラッシュ....

2016-01-13 10:20:11 | Weblog

 

 新年が明けてから成人式までは

毎年忙しい日々が続きます。

一応、これで少しは落ち着く感じですが

これから確定申告があります(^^;

領収書の整理やら在庫確認やら

勿論、申告書作成やらで

別件で忙しくなります。

 

そんなさなか一月は新年会時期でもあり

ここのところ休みの日は新年会続きです。

そんなこんなでブログの更新がサボり気味 (^^;

 

今日は新年会レポートをアップしたいと思います。

 

今年一発目の新年会は所属する

下石神井商店街の新年会でした。

地元の公民館の会議室は借りての

エコな新年会

 

 

人数も少なく非常にコンパクトな新年会でした。

商店街会員より来賓の招待客の方が多いのも

この新年会の特徴です。(笑)

 

 

ビールが缶ビールなところも

エコな新年会感をだしてますでしょ (≧◇≦)

 

 

理事の人が各々役割を持って会を進行していくのですが

そのからい座ってユックリ飲食が出来ないのは

気の毒でした。

もっとざっくり楽しく呑み食い出来た方が

毎年楽しみの新年会になるのに....

って個人的は意見ですが、

そんな私もふと気が付くと理事でした(^^;

どっしり頭から座って呑み食いしていましたが

最後の後片付けは率先してがんばりました。

一番働かない理事です (^^;

 

2回目の新年会は

 

当店が所属する理容組合の新年会でした。

場所は保谷駅から歩いて数分の場所にある

お蕎麦屋さんに2階

 

 

 

ここ数年毎年

幾つかの支部合同で行われていた

新年会なのですが

今年は色々とあり?

私の所属する支部だけの

新年会となり、これまた

少人数のコンパクトな新年会となりました。

 

 

ここでは大好きなお酒が

色々な種類が飲み放題なので

とにかく呑みまくりました

濁りの酒は翌日に残るのですが

好きでね~ つい呑んじゃいます。

これ20度あるんですよ~ (^^;

 

 

 

カラオケもあり

皆さん楽しく盛り上がりました

私も一曲歌わせて頂きました。

ここでも役の付いている方々が

会の進行をしていたのですが

割かし皆さん、お酒も呑んで

料理も食べて楽しくゆるくやっていました。

その方が全体的に会が盛り上がり気もしました。

あまりガチガチにやっても

お酒の席ですからね~

 

 

 

そして翌日は理容仲間との新年会

これがあるので前夜の新年会の2次会はパスしたんです。

毎年池袋のフグ屋でランチ時間にやっているんです。

勿論皆、同業者です。

 

 

一年に一度の贅沢です。

 

 

 

この日はとても寒い日で

昼間からの熱燗が、とても美味しかったです。

 

 

 

 

唐揚げも揚げたてで美味しかったです。

 

勿論、ふぐちりも....

贅沢な新年会となりますが

ここの店、ランチで行くと

とても安いんですよ

 

 

 

2次会はカラオケへ移動

 

 

これもまた毎年の定番コースとなります。

 

 

皆、だいたい歳が一緒なので

気兼ねなく楽しい新年会になります。

やっぱ酒の席は、こうじゃなくちゃ

 

 

 

一月~は、正月~で酒が呑めるぞ~ 

 

と、今年も美味しく楽しいお酒を呑みながら

一生懸命楽しく仕事するぞ~ ( `ー´)ノ

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


月曜日だけど営業しております

2015-12-27 17:55:29 | Weblog

 

今年は30日までの営業となります。

年始は5日より営業です。

年内30日まで無休です。

ご予約のお電話お待ちしております。

 

 

 

只今、ご来店して頂いたお客様に

粗品を贈呈しております。

なくなり次第、配布は終了させて頂きます。

配布前にご来店頂いたお客様も

良かったら貰いにきてください(笑)

男性のお客様にはボールペン

女性のお客様にはハンドクリームを差し上げております。

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ

 

 


黒帯修得....

2015-12-10 16:32:22 | Weblog

 

 息子が小学校入学と同時に入門した空手の道場

現在高校1年生になり、はや10年が経ちました。

そして幾度とかの試合での結果と

先月行われた昇段審査の結果

初段を修得しました。

そして昨日は黒帯の授与式がありました。

普段は荻窪の道場に通っているのですが

授与式は町田の道場でありました。

私、居ても立っても居られずに

閉店後、迎えに行ってしまいました。

 

 

苦節10年の黒帯は

親の私が言うのもなんですが

とても重い黒帯と思っております。

幼少の頃から道場以外でも

親子マンツーマンで稽古をしました。

 

 

 

試合も何度も見に行き

結果が出るまで少し時間がかかりました。

本人的にも色々な苦悩があり

今日に至りました。

 

 

それを知っているだけに

私にとっても嬉しい日となりました。

 

ここまで強く育ててくださった

師範 師範代 指導員 そして諸先輩方々には

とても感謝しております。

息子を預けてよかったと胸をなでおろしております。

今後も、本人のより一層の努力も勿論のこと

この黒帯に恥じないように

心身ともに鍛えて頂きたと思います。

 

 

そして、今宵は

友人から貰った

ワインで囁かな祝杯をあげました

 

 

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


昇段審査 その2

2015-11-24 16:13:51 | Weblog

 

 この連休で息子の習っている空手の昇段審査がありました。

習い始めて10年で、ようやく黒帯がとれるのかな...

 

審査は型と組手です。

組手は3人組手

3人と休みなしで戦います。

 

 

 

撮ってきた動画を見ましたが

型はまあまあな方でした。

 

 

でも組手はまだ

殴り合いですね (^^;

もっと落ち着いて技を出して欲しい物です。

 

 

審査前夜にミットをもたされ

久々に息子の技を受けましたが

昔は片手で十分だったのに

今となっちゃ両手でしっかり受け止めないと

ヤバくなってきました (^^;

でも親子喧嘩の時は噛みついてでも勝ちますよ (笑)

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


休みの日... 釣り三昧

2015-09-16 14:53:14 | Weblog

シルバーウィークの営業日程

詳細はコチラで...

http://blog.goo.ne.jp/hcraft/e/980577794c2c1a39fe612a1d418f9297

 

日曜日は早くから予約表が埋まってしまい

満員御礼になりました。

それでも延長戦をしましたが

お断りせざるえなかった、お客様

申し訳ございませんでした。m(_ _)m

土曜日は空きが沢山あったのに

上手く行かないものです。

 

さて、日曜日仕事を終えたあと

友人と釣りに行く約束をしていたのだけど

なんせ閉店時間も大幅に遅くなり

店の掃除をすまし

やや体も疲れていたので

半ばあきらめぎみだったのですが

友人の強いプッシュで強行釣行

 

それでも友人の車で出発したので

だいぶ楽できました。

アクアラインで房総半島に渡り

釣り始めたのが23時を回ってたかな~...

海水の温度もまだまだ高く

風も穏やかだったので

疲れた体を癒やしてくれるような

コンディションでした

 

この日はスズキを4キャッチして

風が強くなってきた時点で終了

 

 

とても魚のコンディションがよく

取り込み寸前まで暴れまくったので

全身ずぶ濡れにされました

 

 

疲れてないでいた

私の背中を強く押してくれた友人に感謝です

 

 

翌日....

今年から始めたマグロ釣行へ

今回、ちょっと貴重なルアーを入手

 

 

もやは工芸品というか

芸術の域ですね

 

 

秘密兵器もプラスされイザ出陣

マグロ釣行6度目

 

 

 

小田原発

 

 

マグロは沢山跳ねてたのですが.....

 

 

 

撃沈でした.... 

 

 

マグロ釣りは、まさに修行です...

 

帰宅後、上井草の粋やさんで1人反省会

粋やの店長O君が

「6度目はダメです 次で釣れますよ

  7度目(セブン)は釣れます (^^)」

って言ってくれて、やや、ナギ気味の心を

暖かい言葉で楽にしてくれました。

でも、その後に

「7(セブン)がダメなら

 11(イレブン)ですよ (^^)」

 

......... (ーー;)

 

で、また落ち込みました(笑い)

でも、上手いこと言うな~ 

座布団2枚ですね

 

それ以外に別の船の船長から

慰めと応援メッセージを直伝で頂

美味しく酒が呑めました

鉄の心も珍しくヒビが入った日でした^_^;

暖かい友人達に乾杯

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


命の優先順位...

2015-09-10 15:44:55 | Weblog

シルバーウィークの営業日程

詳細はコチラで...

http://blog.goo.ne.jp/hcraft/e/980577794c2c1a39fe612a1d418f9297

 

茨城県、栃木県が大変なことになっています。

 

 

テレビを見ていて数名の方々がヘリで救助されました

まだ救助を待っている方々がいます。

救助の順番は、危険度の高い方からのようです。

誰もが早く助けて欲しいと願っているのだけど...

 

ある老夫婦が自宅の家の瓦屋根の上で

救助を待っていました。

その腕には飼い犬が抱かれています

柴かな~ 中型犬のような気がします。

当初は私の予想だと

犬が暴れたら救助の妨げになるので

犬は置いていくように言われるのかと

思ったが、この日記を書いている最中に

犬も無事、飼い主さんと一緒に

救助されました

 

 

よかった......

不謹慎な言い方かもしれないが

学のない私は最高の気持ちを

こういう言葉でしか表せられない

つ~か、思いつかなくて

すいません 

救助隊員さんの

ファインプレーです。

愛犬家としては

とても胸が熱くなるような

映像でした...

 

本当に...よかった...

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


秋の味覚....

2015-09-08 14:28:37 | Weblog

シルバーウィークの営業日程

詳細はコチラで...

http://blog.goo.ne.jp/hcraft/e/980577794c2c1a39fe612a1d418f9297


休みの日

店の備品を買い出しに行き

そのついでにEggs 'n Thingsを発見

いつも長蛇の列を作っているのに

このタイミングでは、ガラガラでした

よっしゃ~ 大好きなパンケーキ行くでしょう~

ココ数か月 甘いものを控えているので

休みの日は解禁日

アイスクリームをトッピングしてしまいました~

 

 

胸やけ覚悟~ 

見た目通り、美味しいですね

てんこ盛りの空気感あふれるフワフワ生クリームは

見て楽しめて食べて美味しい

自称スイーツ王子を満足させる一品でした

ひとつ心残りは

アイスクリームのトッピングを2つにすればよかったな~

 

 

でもって夜は

この時期の旬なサンマ~

 

 

冷酒で頂きました~

私はサンマに関しては

頭から言って骨、しっぽも食べてしまいます。

ようするに食べ終わった頃、皿の上には

何も残っておりません。

自称フィッシュイーターと呼んでいます。

これから秋が深まると

美味しい食べ物

そして旨い酒がドンドン出てきます

楽しみですね

 

 

さて、息子の弁当も65食目となりました

 

本日は

・ミートローフ

・唐揚げ

・アスパラにハムを巻いたやつ

・エリンギと玉ねぎのバター醤油痛め

 

 

ご飯は

なんと炊き忘れてしまい

急きょ冷凍していたのもを

解凍

危なかった~ (^^ゞ

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ


夏休み4日目...

2015-08-22 08:52:48 | Weblog

 

本日より営業開始いたします。

 

 

夏休み4日目は釣りに行ってまいりました

仲間3人でボートをチャーターしました。

 

キャプテンとは友達なので

とてもお気軽に釣りが出来ます。

シーバスボート マイペンライ です

 

 

 

横浜の運河から出るのだが

なんともどくどくな雰囲気です

撮影なんかでも、よく使われるそうです

 

 

ベイブリッジと下をくぐります

 

 

 

 

 

この日のターゲットはマグロです

横浜の船着き場から1時間ちょい走ると

 

 

 

 

マグロの漁場に到着

終始 マグロは跳ねていたのですが

なかなかルアーにかからず

この日は収穫なしでした

 

 

 

目の前で大きなマグロが跳ね

それを追いかけまわすという

最後まで緊張感が途切れることなく

釣りができたので

とても充実しました

それでも、やっぱ釣れないと

悔しいわ~ (>_<)

 

 

理容室ヘアークラフト

公式サイト http://h-craft.com

予約優先

当店の店内の様子はコチラ