goo blog サービス終了のお知らせ 

Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

5/14 4月下旬に出会った鳥達

2018-05-14 15:15:36 | 探鳥日記
4月下旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。4月21日にツリスガラ、コアジサシ..25日にアカガシラサギ...29日にアマサギ、アオアシシギ、ススキの穂の上でオオヨシキリを見ることができました。やっとシギ類の渡来が始まったようです。

[観察場所]
①響灘ビオトープ
②筑前大島

[観察種]
①アマサギ ②タシギ ③オオバン ④チュウダイサギ ⑤ハクセキレイ ⑥ホオアカ ⑦ヒバリ ⑧オオヨシキリ ⑨アオアシシギ ⑩コチドリ ⑪モズ ⑫コガモ ⑬ツリスガラ ⑭コアジサシ ⑮カルガモ ⑯ハシビロガモ ⑰チュウサギ ⑱アカガシラサギ ⑲キジ ⑳ムクドリ ㉑ミサゴ

◎4月21日
☆アマサギ(📷響灘ビオトープ)


☆タシギ(📷響灘ビオトープ)


☆チュウダイサギ(📷響灘ビオトープ)


☆ツリスガラ(📷響灘ビオトープ)




◎4月23日
☆ハクセキレイ(📷響灘ビオトープ)


☆コチドリ(📷響灘ビオトープ)


☆チュウダイサギ(📷響灘ビオトープ)


☆コアジサシ(📷響灘ビオトープ)






☆モズ(📷響灘ビオトープ)


☆ホオアカ(📷響灘ビオトープ)


☆カルガモ(📷響灘ビオトープ)


☆ハシビロガモ(📷響灘ビオトープ)


☆オオバン(📷響灘ビオトープ)


◎4月25日
☆チュウサギ(📷筑前大島)


☆アカガシラサギ(📷筑前大島)


☆チュウダイサギ(📷筑前大島)


☆キジ(📷筑前大島)






☆ハクセキレイ(📷筑前大島)


☆ムクドリ(📷筑前大島)


☆ミサゴ(📷筑前大島)


◎4月27日
☆モズ(📷響灘ビオトープ)


☆オオバン(📷響灘ビオトープ)


☆カルガモ(📷響灘ビオトープ)


☆チュウダイサギ(📷響灘ビオトープ)


☆ホオアカ(📷響灘ビオトープ)





◎4月28日
☆アマサギ(📷響灘ビオトープ)




☆タシギ(📷響灘ビオトープ)


☆オオバン(📷響灘ビオトープ)


☆チュウダイサギ(📷響灘ビオトープ)




☆ハクセキレイ(📷響灘ビオトープ)


☆ホオアカ(📷響灘ビオトープ)


☆ヒバリ(📷響灘ビオトープ)


◎4月29日
☆タシギ(📷響灘ビオトープ)


☆アマサギ(📷響灘ビオトープ)




☆ホオアカ(📷響灘ビオトープ)


☆オオヨシキリ(📷響灘ビオトープ)






☆アオアシシギ(📷響灘ビオトープ)




☆モズ(📷響灘ビオトープ)


◎4月30日
☆コガモ♀(📷響灘ビオトープ)


☆アマサギ(📷響灘ビオトープ)




☆アマサギ&チュウダイサギ(📷響灘ビオトープ)


☆オオヨシキリ(📷響灘ビオトープ)




☆ホオアカ(📷響灘ビオトープ)


☆モズ(📷響灘ビオトープ)

 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/13 響灘ビオトープ ~ オオ... | トップ | 5/15 響灘ビオトープ ~ チュ... »
最新の画像もっと見る

探鳥日記」カテゴリの最新記事