Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

5/31 若松区某所の農耕地 〜 ケリ、ヒバリ、ダイサギ、カルガモ

2018-05-31 18:52:16 | 探鳥日記
5月30日,タマシギを見たくて再度若松区某所の農耕地に行きました。残念ながらこの日も見ることは出来ませんでした。稲が大きくなる前にもう一度行こうと思っています。この日出会ったケリ、ヒバリ、カルガモ、ダイサギを掲載します。ケリは非常に警戒心が強く、テレトリーにトビ、カラス、人間などの外敵が近付くと、鳴きながら激しく威嚇し、追い払うようです。 ☆ケリ scene1 scen . . . 本文を読む

5/30 響灘ビオトープ 〜 モズ、チュウヒ、セッカ、オオヨシキリ、ホオアカ、オオバン、バン

2018-05-30 20:52:05 | 探鳥日記
梅雨の突入し最初の散策です。曇り空..モズ,チュウヒ、セッカ、オオヨシキリ、ホオアカ、オオバン、バン、コアジサシを見ることが出来ましたが、残念ながらすべて遠見... ☆オオヨシキリ ☆セッカ ☆オオバンの親子:オオバンの雛は初見,, ☆チュウヒ ☆モズ:頭から背中までが灰色...? ☆ホオアカ . . . 本文を読む

5/29 5月中旬に出会った鳥達

2018-05-29 18:36:45 | 探鳥日記
5月中旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。今季はシギ・チドリ類の飛来が低調のようで渡りの時期が過ぎようとしています。響灘ビオトープではチュウヒが園内で14年振りに雛が生まれたようで親鳥にエサを運ぶ様子が見られました。 [観察場所] ①響灘ビオトープ ②曽根干潟 [観察種]:21種 ①ハシビロガモ ②オオバン ③カルガモ ④カイツブリ ⑤チュウダイサギ ⑥モズ  ⑦オオヨシキリ ⑧タシギ  . . . 本文を読む

5/28 ケリ(📷北九州市若松区)

2018-05-28 15:43:32 | 探鳥日記
5月27日、タマシギの番が出たという情報があり若松区某所の農耕地に行きましたが当日は見ることはできません...今季初見のケリに出会えましたので掲載します。 ☆ケリ scene1 scene2 scene3 ◎おまけです..カルガモ、ダイサギ ☆ダイサギ ☆カルガモ . . . 本文を読む

5/27 響灘ビオトープ 〜 チュウヒ、チュウダイサギ

2018-05-27 21:04:55 | 探鳥日記
5月26日オオヨシキリの声も静かになってきた響灘ビオトープの様子を見に行きました。スタッフによるとコアジサシは6カ所で抱卵中だそうです。...今季は多くの雛が期待できそうです。一方、チュウヒの雛は順調に育っているようで親鳥が忙しく餌を運ぶ姿を見ることが出来ました。 ☆チュウダイサギ ☆チュウヒ  scene1 :餌運びの様子です。  s . . . 本文を読む

5/26 響灘ビオトープ(2/2) 〜 チュウヒ、オオヨシキリ、アマサギ、コアジサシ他

2018-05-26 22:15:40 | 探鳥日記
チュウヒ、コアジサシを目標に響灘ビオトープの様子を見に行きました。アマサギ、チュウヒ、カルガモ、コアジサシ、ヒバリ、オオヨシキリ、オオバン、チュウダイサギ、アオサギを見ることが出来ました。まずアマサギを掲載します、...今季初認の時は1羽そして一週間振りに出会えた今回は6羽を見ることが出来ました。 ☆カルガモ ☆チュウダイサギ ☆チュウダイサギ&アマサギ ☆アマサ . . . 本文を読む

5/25 響灘ビオトープ(1/2) 〜 チュウヒ、オオヨシキリ、アマサギ、コアジサシ他

2018-05-25 20:54:25 | 探鳥日記
チュウヒ、コアジサシを目標に響灘ビオトープの様子を見に行きました。アマサギ、チュウヒ、カルガモ、コアジサシ、ヒバリ、オオヨシキリ、オオバン、チュウダイサギ、アオサギを見ることが出来ました。まずアマサギを掲載します、...今季初認の時は1羽そして一週間振りに出会えた今回は6羽を見ることが出来ました。 ☆アマサギ . . . 本文を読む

5/24 響灘ビオトープ ~ オオヨシキリ、カイツブリ、カルガモ、ホオアカ

2018-05-24 23:20:26 | 探鳥日記
昨日の雨が上がりコアジサシが気になり今朝響灘ビオトープに行きました。今日は5羽確認(遠すぎて写真は撮っていません。)できました。1羽が抱卵している様でした。出会ったオオヨシキリ、カイツブリ、カルガモ、ホオアカを掲載します。 ☆オオヨシキリ ☆カイツブリ ☆カルガモ ☆ホオアカ ☆チュウダイサギ . . . 本文を読む

5/23 響灘ビオトープ 〜 チュウヒ、コアジサシ、ホオアカ、ヒバリ

2018-05-23 18:55:02 | 探鳥日記
5月21日、チュウヒ、コアジサシを目標に響灘ビオトープに行きました。スタッフから砂礫地付近でコアジサシ40数羽見たとの情報をいただき直行...7〜8羽が降りており交尾の様子を見ることが出来ました。昨年同様雛を期待できそうです。一方チュウヒの雛は順調に育っているようで親鳥がしきりに餌を運んでいました、この日は南風が強くセッカ、オオヨシキリは穂先にとまらず見ることが出来ませんでした。 ☆チュウヒ . . . 本文を読む

5/22 曽根干潟 ~ チュウシャクシギ、ダイゼン、ハマシギ、イソシギ

2018-05-22 20:05:47 | 探鳥日記
5月20日響灘ビオトープ散策の後、夏羽のツルシギがいるとの情報があり曽根干潟に急行..残念ながら抜けた後でした。曽根干潟のシギチは5月15日をピークに激減しているようです。この日はチュウシャクシギの群れ(100羽以下)の中にダイゼン、ハマシギを見ることができました。 ☆チュウシャクシギ ↓ダイゼンが1羽混じっていました。 ☆ダイゼン . . . 本文を読む

5/21 響灘ビオトープ ~ オオヨシキリ、ホオアカ、ムクドリ

2018-05-21 20:32:35 | 探鳥日記
5月20日曽根干潟探鳥の前に響灘ビオトープを1時間程度ミニ探鳥..オオヨシキリ、ホオアカ、ムクドリ、コアジサシ、チュウヒを見ることができました。10羽超のコアジサシの飛翔、遠目のチュウヒは撮ることができませんでした。リベンジ!... ☆オオヨシキリ  scene1 scene2 ☆ホオアカ scene1 . . . 本文を読む

5/20 曽根海岸定例探鳥会(主催:日本野鳥の会北九州支部)

2018-05-20 21:08:18 | 探鳥日記
[場 所] 曽根海岸 [年月日] 2018年5月6日(日) [観察種] 1.キジ 2.マガモ 3.カルガモ 4.キジバト 5.アマサギ 6.アオサギ 7.ダイサギ 8.コサギ 9.クロツラヘラサギ 10.バン 11.オオバン  12.ダイゼン 13.シロチドリ 14.コチドリ 15.オオソリハシシギ 16.チュウシャクシギ 17.ホウロクシギ 18.アオアシシギ 19.キアシシギ20.ソリハシシ . . . 本文を読む

5/19 響灘ビオトープ ~ チュウヒ、オカヨシガモ、オオバン、チュウダイサギ、アマサギ

2018-05-19 21:12:48 | 探鳥日記
5月18日新しいシギチの渡来を期待して響灘ビオトープの様子を見に行きました。残念ながらシギチの渡来はありませんでした。オカヨシガモの渡来に遭遇しましたがオオバンの襲撃?に飛んでしまいました。チュウヒ、オカヨシガモ、オオバン、チュウダイサギ、アマサギの様子を掲載します。 ☆チュウヒ:遠目でしたが..  scene1 scene2 ☆オカ . . . 本文を読む

5/18 響灘ビオトープ ~ アマサギ、チュウダイサギ、バン、ホオジロ

2018-05-18 18:05:00 | 探鳥日記
5月17日午前中の所用を終え14:00に響灘ビオトープの様子を見に行きました。全体的に午後は逆光になるポイントが多く、条件が厳しい場面が多くなります。アマサギ、チュウダイサギ、バン、ホオアカを見ることができました。 ☆チュウダイサギ ☆バンのバトル.. ☆ホオアカ ☆アマサギ  ↓アマサ . . . 本文を読む

5/17 5月上旬に出会った鳥達

2018-05-17 20:15:14 | 探鳥日記
5月上旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。5月上旬になって遅れていた?シギ類(チュウシャクシギ、ハマシギ、タカブシギ、ウズラシギ、アオアシシギ、オグロシギ)を見ることができました。 [観察場所] ①芦屋海岸 ②響灘ビオトープ ③狩尾岬 [観察種] 1.チュウシャクシギ 2.ハマシギ 3.シロチドリ 4.ヒバリ 5.チュウヒ 6.カルガモ 7.タカブシギ 8.コアジサシ 9.キジ 10. . . . 本文を読む