goo blog サービス終了のお知らせ 

Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

5/03 遠賀川魚道公園 〜 ミサゴ...狩り三昧①

2025-05-03 19:10:49 | 探鳥日記
遠賀川魚道公園、ミサゴの狩りの様子です... ☆ミサゴの狩り1 . . . 本文を読む

5/02 遠賀川魚道公園① 〜 ミサゴ、ヒドリガモ、スズメ、ホオジロハクセキレイ、ダイサギ、コブハクチョウ

2025-05-02 21:40:31 | 探鳥日記
ミサゴの狩りを期待して遠賀川魚道公園の様子を見に行きました。ミサゴ、ヒドリガモ、スズメ、ホオジロハクセキレイ、ダイサギ、コブハクチョウを見ることができました。 ☆ヒドリガモ ☆スズメ ☆ホオジロハクセキレイ ☆ダイサギ ☆コブハクチョウ: 抱卵中でしたがとトビが... ☆ミサゴ : ダイビングはすれど狩りは?? . . . 本文を読む

5/01 朽網川河口 ③〜 オオソリハシシギ、チュウシャクシギ

2025-05-01 17:46:15 | 探鳥日記
三日続けて朽網川河口のオオソリハシシギ、チュウシャクシギの様子です... ☆オオソリハシシギ ☆オオソリハシシギ&チュウシャクシギ . . . 本文を読む

4/30 朽網川河口② 〜 オオソリハシシギ、チュウシャクシギ、ダイゼン、オバシギ、ダイサギ

2025-04-30 19:40:42 | 探鳥日記
昨日の朽網川河口の様子の続編です... ☆チュウシャクシギ 2 ☆ダイゼン ☆チュウシャクシギ&オバシギ ☆オオソリハシシギ&チュウシャクシギ ☆ダイサギ . . . 本文を読む

4/29 朽網川河口 ① 〜 チュウシャクシギ、オオソリハシシギ、ダイゼン、ダイサギ

2025-04-29 22:19:37 | 探鳥日記
シギを求めて朽網川河口に行きました。数は少ないもののチュウシャクシギ、ホウロクシギ、オオソリハシシギ、ダイゼン、ダイサギ を見ることができました。 ☆オオソリハシシギ&チュウシャクシギ ☆チュウシャクシギ ☆ホウロクシギ . . . 本文を読む

4/28 4月中旬に出会った鳥達

2025-04-28 19:20:50 | 探鳥日記
4月中旬に出会った鳥達を纏めてみました。中旬のハイライトはセイタカシギ、アオアシシギ、アカアシシギの様子.... [観察場所] ①響灘ビオトープ [観察種]  1.シロガシラ 2.ダイサギ 3.キンクロハジロ 4.オオバン 5.カルガモ 6.アカアシシギ 7.アオアシシギ  ○4月12日 ◉響灘ビオトープ ☆ダイサギ ☆カルガモ ☆オオバン ☆キンクロハジ . . . 本文を読む

4/27 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ、ダイサギ

2025-04-27 22:24:34 | 探鳥日記
4月21日の響灘ビオトープの様子です。8羽いたセイタカシギは2羽のみ寂しい状況でした。シギチを期待... ☆ダイサギ ☆セイタカシギ scene1 scene2 . . . 本文を読む

4/25 某農耕地 〜 ケリ、ムクドリ、ダイサギ、アオサギ

2025-04-25 22:07:45 | 探鳥日記
某農耕地の様子を見に行きました。セイタカシギは抜けて..ケリ、ムクドリ、ダイサギ、アオサギ、ハシブトガラスを見て退散。 ☆ムクドリ ☆ケリの飛翔... scene1 scene2 ☆ダイサギ&アオサギ&ハシブトガラス . . . 本文を読む

4/24 4月上旬に出会った鳥達

2025-04-24 20:28:17 | 探鳥日記
4月上旬に出会った鳥達を纏めてみました。ハイライトはミサゴの狩りとセイタカシギの様子です。 [観察場所] ①響灘ビオトープ ②遠賀川魚道公園 [観察種]  1.ダイサギ 2.セイタカシギ 3.コガモ 4.オオバン 5.ミサゴ 6.クロサギ 7.コサギ 8.オカヨシガモ 9.アオサギ 10.カワウ ○4月6日 ◉響灘ビオトープ ○4月7日 ◉響灘ビオトープ . . . 本文を読む

4/21 某農耕地 〜 セイタカシギ、ケリ、コチドリ、ダイサギ、アオサギ

2025-04-21 21:14:41 | 探鳥日記
シギチを探しに某農耕地の様子を見に行きました。セイタカシギ、ケリ、コチドリ、ダイサギ、アオサギを見ることができました。ケリは今季初見でした。 ☆ダイサギ 」 ☆ダイサギ&アオサギ ☆ダイサギ ☆アオサギ ☆コチドリ ☆セイタカシギ ☆セイタカシギ 2 ☆ケリ . . . 本文を読む

4/19 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ...三昧

2025-04-19 20:07:12 | 探鳥日記
前日に抜けたと思われたセイタカシギ4羽が戻って戻ってきて??8羽になっていました。 ☆セイタカシギ scene1 scene2 scene3 . . . 本文を読む

4/17 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ...三昧

2025-04-17 21:26:03 | 探鳥日記
昨日の響灘ビオトープの様子の続編です。セイタカシギの羽ばたき、飛翔、着水の様子です... ☆セイタカシギ scene1 scene2 . . . 本文を読む

4/16 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ、アカアシシギ、アオアシシギ、ダイサギ、オオバン

2025-04-16 19:07:51 | 探鳥日記
響灘ビオトープの様子..セイタカシギ7羽、アカアシシギ、アオアシシギ、ダイサギ、オオバンを見ることができました。アカアシシギ、アオアシシギは今季初見でした。 ☆セイタカシギ ☆ダイサギ ☆オオバン ☆アオアシシギ 1 ☆アカアシシギ ☆アカアシシギ&アオアシシギ ☆アオ . . . 本文を読む

4/14 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ...三昧

2025-04-14 21:23:02 | 探鳥日記
昨日の響灘ビオトープの続編です。セイタカシギ...三昧です。。 ☆セイタカシギ scene3 scene4 . . . 本文を読む

4/13 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ、ダイサギ、オオバン

2025-04-13 18:30:05 | 探鳥日記
ノビタキを探しに響灘ビオトープの様子を見に行きました。風速13m/sの中ノビタキを見ることはできず、セイタカシギ2羽が入っていました。今季2度目... ☆ダイサギ ☆オオバン ☆セイタカシギ scene1 scene2 . . . 本文を読む