goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Yummyの宝箱☆

親バカほのぼの日記>☆いつもありがとうございます☆

Hello!!

2009年12月03日 | お友達
この前の日曜日

ママのお友達がアメリカから神戸に遊びに来てくれました

日本が大好きだというスコットさん

今回は京都や、東京、福岡や広島にも旅行
大陸移動の慣れている人達なので、日本をあちこち移動していました

外国の人たちの為の電車等のフリーパスを買っていました


みーたんには、ママのお友達がアメリカから来るよ!と事前に英語での挨拶を
お勉強

Nice to meet you!

My name is Misaki!


すぐに覚えてくれました
なんか意外にも発音いいし・・・

さすがスポンジ脳の子ども
すぐに吸収してくれます

新幹線の駅で待ち合わせ

緊張しながらも頑張って言えてました



まずは昼間の神戸の景色

そして明石焼き(神戸のタコヤキです)
三宮のたちばなというお店で食べました

だしにつけて食べるフワフワ卵焼き
スコットさんもお箸を上手に使って食べてくれました


みーたんも・・・

そして有馬の方へ
紅葉している山を見ながら三田のアウトレットへ

車の中で英語を自ら教えてもらっていたりして・・・
急にフレンドリ~です

ママとパパとは手をつながず・・・
スコットさんのところへ・・・
この身長差が・・・

ゲームをしたり、身振り手振りでのコミュニケーション
会話していました


三宮へ戻り、駅前のイルミネーションがきれいな所を見ました~

ルミナリエが3日からだったので行けなかったけど


ディナーに、予約していた串かつのお店 四季采へ・・・

昔パパが良く行っていたお店
ママも良く連れて行ってもらってました
みさきを連れて行けるか、電話で聞いたら何とかOKが出たので


始めは銀杏でした~
ツヤツヤですご~く美味しかった~


次は海老です~

塩をつけて食べました~


御通しで出てきたキヤベツ、スティックきゅうりと大根 ミニトマト
店長さんのこだわり野菜
甘くて美味しいんです 串かつにとても合います

みさきはそれをボリボリずっと食べてました

海老も美味しかったって

『蟹食べたい!』の言葉には参りました

店長さんがどんどん揚げてくれる串をちょうどいいところで
ストップをかけて、後は自分の好きな串を頼みます

今日のオススメ串 ズワイ蟹

パパは運転だったので、ノンアルコールビールで
ママはビールに赤ワイン
ほんとにスミマセン
美味しかった~

楽しいお食事を終えた後・・・
またハーバーランドへ


昼間とはまた違います~



ツリーがきれいでした~


真ん中で二人で手を触れると・・・
ブルーにライトが変わりました~

こんな夜景を見て・・・
9時頃 次はみさきの行けないお店居酒屋のかねもへ・・・
パパ、みさきとバイバイし
みーたん別れる時大泣きでしたが、握手をしてお別れ


リクエストで新鮮なお魚が食べたいと言っていたので

その日にとれたお魚を持ってきてくれ、そこから選ぶと・・・
すぐに好きな調理法で出してくれるんです


遅めに行ったので少しお魚が少なかったけど・・・
スコットさん、チョイスの鯛の塩焼き

3人で食べちゃいました
ママは焼酎お湯梅で・・・

あっという間の時間でしたが・・・
私の片言の英語と通訳有りでの会話がとっても楽しかったです

とっても楽しい一日でした
みさきもいい経験が出来ました




スコットさんともちゃん

Thank you so much!

バーベキュー

2009年05月08日 | お友達
前々から決まっていた、パパの中学時代のお友達とのバーべキュー

とっても楽しみにしていた今回は加古川の方で行う予定だったのが・・・

なぜか急に、家でやることに朝決定

朝から物すごい勢いで、私は髪を振り乱して準備

頑張りました~
幹事さんもご苦労様



前の日に持って行こうと思っていて、寝る前に作ったポテトサラダ

この日に届いた東京のじいじが育てたエシャロット
お味噌で食べたら美味しい~
ねぎの種類
おつまみに最高です(じぃじありがとう)


パパが作ったトマトサラダ~
トマトスライスに、新玉みじん切りかけ
ポン酢やイタリアンドレッシングをかけて食べるとおいしいね~

おにぎり3合分・・・(足りなかった~)
(お友達が持ってきてくれてよかったです)

朝準備できました~

子ども達入れてみんなで13人でバーベキュー

タンも焼いたり、串焼き等・・・



みんな飲み出したら、焼くの嫌になってたみたい
焦げ焦げになって出てくることも・・・

でも外で食べるとおいしいです~

私はいつもよりちょっといいワインを・・・
ワイン好きなお友達と一緒にのみました~
フランスワインお肉に合ってて良かった~

みんなで写真撮るの忘れてた~

みさきはパパのお友達に相手にしてもらえ、ご機嫌でした
パパとママは何をしてるんだ~
子育て放棄ではありません


『つっちゃんが大好き!』とお気に入りです
抱っこしてもらったり遊んでもらえました~

おもちゃを貸せない事もあったけど、子ども同士で遊ぶことも出来ました




途中で雨が降ってきてしまい夕方から家の中でマッタリ
いろんな話をしながら夜まで過ごしました






お友達の家に・・・

2008年08月27日 | お友達
ママのお友達の家におじゃましてきました

いつも東京に帰って来た時には遊ばせてもらっていて、みーたんがまなかちゃんと遊ぶのは3回目
どんな風に遊べるか楽しみでしたが・・・
半年以上前の冬に帰ってきた時は、まだ色んな遊び方が出来ないとき

友達の物をすぐ取って勝手に遊ぶというか
まなちゃんが『人の物を取るんじゃないよ~』とかわいく言っていたのを思い出します

今日は、まなちゃん宅のリビング、2階のおもちゃをほとんど、借りて遊ばせてもらってきました~


中でもまなかパパの手作り滑り台は二人で走って滑り降りたり・・・ペンキを塗ってしまってあんまり滑らなくなっちゃったって言ってたけど
とても楽しそうに遊べていました

またカラーボールを、洗面器に投げ入れるゲーム
いつの間にか遊びを考えて
『やった~はいった~』とか大はしゃぎ

こうやって子ども同士で遊びを考えたり出来るようになってくるんだね~
4歳になったばかりのまなちゃんとは1学年しか違わないので、お互いライバルの様な?!あんまり変わらなく対等に遊べました
というか我慢してくれていたかな~

小さな事件
まなちゃんが、みさきのいるところへおもちゃのお家を出したくて、『どいて~』って言ったら、『きら~い』・・・みさきはいつも、イヤなことがあったり、思い通りにならないと、『きら~い』という

1年違いのまなちゃんはこの意味がとっても良く分かっているんだね
すごくショックを受けすねていました
小さな声でママに『みーちゃんがきらいって言った』
みさきにはいつも言い聞かせて、そんなこと言ったらお友達が出来ないよとか、そんなこといわないってよ~く叱っているんです

やっぱり出てしまいました
『まなちゃん悲しいって』
『謝って!まなちゃん好きでしょ』というと
簡単にかる~く『ごめんね~
でたよ
反省ないごめんねです
まなかママが、すかさず上手に『みーちゃんはあんまり意味なくまなに言ってるだけだよ』と教えていました
それで一件落着はしましたが・・・
みさきはいつになったらこれを理解してくれるのか
今ママが気になっている一つです

『こんな事を言われたらイヤでしょ』
とか『そんなことを言ったら、お友達がどう思う?』
おしゃべりは上手になっていますが、意味がまだ理解出来てなくて、ママの言葉を真似て言ってみたり・・・
そんなことばかりが、先だってきちゃってるのかね~
もう少し様子を見ながら、言葉の意味も理解して、言って良いことと、悪いことを学んでいって欲しいな~と思います
でも、いけないことは、言っても分からないからではなくて、その都度言い聞かせて、時には叱らなくちゃね~

お昼過ぎからおじゃまいていましたが、ジュースを飲んだり、おやつを食べ散らかし・・・

途中で起きてきたれんくんは、おねちゃん達の元気に圧倒されていました
でも負けずと一緒になっておやつ食べてたよ

夕方過ぎまで、た~くさん遊んで最後に3人で写真を撮ろうと思ったけど、うまくとれなかった~
れんくん歩き出したばかりのわんぱく盛り


これからがまた楽しみです
楽しかった~また遊ぼうね~

お友達と・・・

2008年08月20日 | お友達
ママの短大時代のお友達

家が遠いのでなかなか会えず、ずっと手紙や、メールでやり取りしていました

ある時年賀状でお互いの子どもが女の子で、なんと誕生日が二日しか違わない事を知ってビックリ
いつか一緒に遊ばせたね~と言っていたのが実現しました

電車ではるばる来てくれたんです
みさきは興奮していたのか?!朝6時過ぎには起きてしまっていたので、
丁度れなちゃんが来る頃眠くグズグズ言ってしまうかも・・・
と思い11時頃ねかしつけ

ママだけ駅に車でお迎え・・・
11年ぶり?
に会ったんです~

そんなことも忘れてしまうくらい短大時代と同じように、色んな話をしたり
あっという間に時間が過ぎました

みさき達はというと、れなちゃん達が家に着いてから、30分後くらいに起きてきて・・・
最初はお互い緊張気味
会話など聞けないでいましたが・・・
だいすきな枝豆を二人で食べたり・・・?!

お昼ゴハンにミートスパゲティーを作っていたのを食べてもらいました
二人ともよく食べてくれたのでよかった~

おやつもここぞばかり二人ともたくさん食べていたね~
おもちゃを貸し借りすることは出来ず・・・
『やだ
とか気の強いことばかり言ってしまうみさきでしたが・・・

少しずつ緊張もとれて笑顔が見れたり、レナママと3人で遊べたりする姿も見れ
楽しそうでした

みーたんにプレゼントまで持ってきてくれて
ありがとうございました
またあそぼうね~



おともだちと・・・

2008年08月17日 | お友達
みさきと3日違いの誕生日のみづきちゃんとあそんだよ

若草公園に行き、一緒に走ったり・・・
ママにも久しぶりに会えて沢山話が出来たたよ~

近くにモスバーガーがあったので、お昼を食べに行きました~
ここのモスバーガーにはミッキー等のぬいぐるみや絵本、ちょっとしたおもちゃが置いてあって
しかもなぜか空いていました

みさき達はだんだん慣れてきて、二人で遊んだりする姿が見れました

でもみさきが眠くなり・・・
膝の上でで寝てしまい・・・

少しゆっくり話が出来たりして良かったけどね

同級生と遊べるいい機会
お互いいい刺激になったり、ママ達も子育て話など色々がんばろうって思えたり・・・
たのしかったよ~


またあそぼうね~