4月22日(火)、令和7年度の第1回学校運営協議会を開きました。
授業参観の後、教育委員会より2年間の運営委員委嘱が行われ、後援会会長の小笠原さんが代表して受け取りました。
続いて、今年度の学校経営の説明をし、承認していただきました。
最後に、本校職員と「熟議」を行い、150周年の活動を行う上での本校の強みや課題について話し合いました。
様々な意見が出され、今後の活動に生かして参ります。
運営委員の皆様、よろしくお願いします。







授業参観の後、教育委員会より2年間の運営委員委嘱が行われ、後援会会長の小笠原さんが代表して受け取りました。
続いて、今年度の学校経営の説明をし、承認していただきました。
最後に、本校職員と「熟議」を行い、150周年の活動を行う上での本校の強みや課題について話し合いました。
様々な意見が出され、今後の活動に生かして参ります。
運営委員の皆様、よろしくお願いします。






