八幡平の自然 ~アスピーテ日誌~

八幡平の自然については、まずこのブログで情報を!
ビジターセンターの活動、花や紅葉、旬の情報満載でお送りします

冬山巡視「八幡平コースⅤ」 曇りのち濃霧

2015-03-04 09:24:16 | スキーツアー

8:45 「八幡平樹氷ツアー」開会式の様子です。県内外からの参加者の皆さんはスキー12名、スノーシュー13名、山岳会の皆さんを含めると総勢40名近い人数となりました。

八幡平スキー場のリフトを使って、スキーツアーコース指導標100番を出発です。

急坂にあえぎながらもカメラを向けると、ポーズをとった笑顔と苦笑いが。

先行のグループが二つほど、トレースがしっかりしていて快調。

急坂はそろそろ終わりですが、カメラを向けても・・・頑張っています。

急坂が終わると、なだらかなオオシラビソの樹林が続きます。

指導標200番/300番で休憩中。

11:03 「田代沼」指導標250番に到着です。ここは8合目、海抜1500Mに近いところですが樹氷はすでにご覧のとおりでした。

里では雨だった24日ごろ、この付近の樹氷は落ちたのだそうです。

田代沼から進むと、落ちた樹氷もそれらしい姿のものが見え始めました。

「藤助森」直下の樹氷群の様子です。

11:33 「藤助森」(標高:1604M)に到着です。濃霧のため、見渡す限りの樹氷原の眺望は残念ながらありません。

それでも、見える範囲には特徴のある樹氷が見えています。

視界が悪いのですが、山岳会の皆さんが設置した樹氷ルートの竹ざおが見えています。

濃霧の中、薄日がさしました。

再び濃霧、八幡平山頂の直下の様子です。

11:50 「八幡平」(標高:1613M)山頂です。ここが山頂である証は、指導標300番と展望台があることだけです。

そして、11:59 「陵雲荘」に到着です。

小屋の入り口は雪で覆われていました。

先行した山岳会の方がストーブを焚いてくれていました。室温は-6度ほどですが、ホッとします。

12:50 暖かいストーブに別れを告げて、陵雲荘出発、再び濃霧です。

何とか樹氷ルートの竹ざおが見える程度の視界ですが、下るほどによくなるはずです。

田代沼を下ったあたりからは視界が開け、このあたりはもう別天地。

14:00 八幡平スキー場直下の蒸ノ湯休憩所に到着。スノーシューグループは藤助森の手前で引き返したそうです。

悪天候のため引き返したスノーシューグループの方の作品だと思います。

この次は晴れてね、と願いを込められたのでしょうか。

 

 参加者の方が、「青空バックの樹氷の写真を見ると、それが当たり前のように思ってしまう人がいるかもしれない。しかし、冬山、しかも樹氷の山は荒れるのが当たり前と考えるべきだ。」と言っておられたのが印象的でした。

 それにしても、この悪天候の中、折れても、傾いても樹氷ルートの竹ざおがずっと誘導してくれたことが有難かったです。

 この竹ざおは5月の連休明けに撤去するそうですが、アスピーテラインが開通するころ、お出かけになってはいかがですか。

快晴の日に・・・

   あべ

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハチ子)
2015-03-05 08:59:56
晴れの日も八幡平、吹雪の日も八幡平、どっちも楽しみたい。どっちか一つと言われたら晴れかな。7日は晴れるようにお神酒を上げてお祈りします。
返信する
コメントありがとうございます。 (八幡平ビジターセンター)
2015-03-10 09:20:09
晴れはいいですね。晴れも、吹雪も・・・というのは、きっと負け惜しみです。最後は神頼みということになりますが、当日の天気について雨男、雨女の存在がこれまた面白いです。~お神酒が効きました。晴天ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿