goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

羽須美の百姓

ジャンボニンニクの甘酢漬け!

ジャンボニンニクの甘酢漬け作りをしました。二日間塩漬けにしたジャンボニンニクを流水で洗い、乾かして甘酢で漬け込みました。甘酢は、今ちゃん流のブレンドで、米酢1,8リットル、味醂ワンカップ二分の一、水同量、砂糖500グラム、唐辛子1本を煮立てて作ります。
ジャンボニンニクは根を深く張りますので、収穫の時傷が付きます。これを甘酢漬けにしています。
爺は米酢で作りますが、らっきよ酢でも大丈夫です
今ちやんブレンドも人気が有ります
今年は肥料不足か、600グラム級の大きいのが有りません

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「邑南「今ちゃんの保存食づくり」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事