goo blog サービス終了のお知らせ 

羽須美の百姓

穏やかな正月です

今日も天気が良く、気温も上がって正月としては珍しく穏やかでした。

午前中は、テレビで箱根駅伝を見て過ごし、午後自然回帰観音へ初詣に行きました。お宮もそうですが、お寺も含めて、新年のお参りをされる方が少なく成りました。

今年は天候が良いので沢山の方が、初詣の出掛けたとの報道ですが、田舎は高齢化と人口減でお参りされる方は年々少なく成っています。畑の見回りもしましたが、気温が高いので空豆が花を付けていました。

IMG_6515.JPG

                      穏やかな正月です

IMG_6517.JPG

                      早すぎる空豆の花

IMG_6518.JPG

              空豆が育ち過ぎのようですので雪が降ると・・・​


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

はすみの今ちゃん
デジ亀マン様コメント有難うございます。
温かい九州から、寒い北海道へですから環境の変化は大変だったのではないかと思います。
デジ亀マン
おはよう御座います。
実に穏やかな深淵でしたよね。
私も、九州で暖かい新年を迎えることが出来ました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「邑南「羽須美の自然と風景」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事