~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

お稽古日記(10/11)そして国際親善

2008年10月12日 10時30分50秒 | 日舞お稽古日記
土曜日のお稽古日。
お師匠さんの所にお邪魔すると、お客様が二人いらっしゃいました。お一人はインド美人、もうお一人は通訳兼案内役のようです。
すると、「今日のお稽古を見学したいとおっしゃるのよ」お師匠さんがおっしゃいます。
内心慌てつつその場で了承し、2階のお稽古場に上がりました。

お客様は、インドのネール大学から20人ほどの学生さんとインド舞踊の公演&国際交流をしにこられた方。
大学の先生であると同時に今回公演の振り付けも担当されたとのこと。

ちょっぴり緊張しますね
10/13(月)の奉納舞向けの「紅葉の橋」とお正月奉納舞向けの「香に迷う」のお稽古。
途中で、お客様に向けてのバックボーンの説明があります。
端唄とは、何か。どうやって発生したものか。等々

もちろん、お客様からも質問が飛びますし、写真も撮られます。
腰が高かったりすると、ふらふらするので、内心焦りました・・・
そんなこんなで、いつもとは違うお稽古に。

一通りのお稽古が終った後は、インタビュー(?)タイムです
・日本舞踊は仕事にしようとしているのですか?
・お仕事は?
・お稽古は何年ぐらい続けているのですか?
・お稽古をはじめようとしたきっかけは?
・この曲は何回ぐらいお稽古しているのですか?
etc

大学の時に2週間ぐらいインドに行ったことがあるので、ご出身を聞いたり、舞踊の種類を聞いたり、こちらからも少しだけ質問。

最後には、お客様とお師匠さんと3人で写真を撮りました。
日本舞踊のポーズ&インド舞踊のポーズ。

いきなりの国際親善は心臓に悪いけど、でも、楽しかった~~~

今日のポイント
紅葉の橋
 ♪深草の~ の箇所では、扇を持つ手を体に近づけてまっすぐにする



着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援よろしくお願いしますネ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿