~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

祇園東の祇園をどり

2009年11月17日 00時11分42秒 | 日舞関連(お稽古以外)
今年も行って参りました!
京都の祇園会館で行われている 祇園東の芸・舞妓さんによる”祇園をどり”

去年の様子はこんな感じです。

今回は、お稽古仲間中心(?)で行ってきました。
女ばっかり6人です。うふふ。華やかですよー

まずは、お昼御飯。
五条坂のお店へGo!
お昼のお弁当を頂きました。

豪華ですよ~。
隙間なくきっちりと詰められた料理の数々。
堪能させて頂きました。
あ、このほかにお吸い物もあったんですよ。
も、お腹がはちきれそうになっちゃいました


お昼御飯の後は、祇園までてくてくと歩きました。
さすがに車移動はできません。
だって、お店の前の道は清水さんへの渋滞ができてて、全然動かないんですもの。


祇園会館に着くと、まずはお茶席。
今年は、一番前の席でお茶を頂くことが出来ました。
なんて、ラッキーなのでしょう!!
これも菊弥ちゃん効果(?)かしら

芸妓さんのお点前が素敵!
お運びをしてらした舞妓さんはどうやら1年生のよう。
口紅が下唇だけだったし、初々しい感じ


お席は、桟敷席にあたる場所。
舞台がよ~く見えました

席から見た舞台はこんな感じです。


今回の演目は、知恩院にちなんだもの。
色々趣向が凝らされていましたよ。

うぐいす張りの音は実際の廊下の音を効果音に使っていたり、
蓮の花がポンと開いたり・・・


ただ、残念だったのは、舞妓さんの数が少なくなってたこと。
もちろん、襟替えをした方もいらっしゃるのですが、去年と比べて今年は少なかったな~。
すこ~し、淋しい気がしました。


祇園をどりを堪能した後は、白川辺りを散策。
巽橋の処で、写真を撮りました。

まずは、集合写真~

右から
晴寿恵お師匠さん、菊弥ちゃん、康子さん、お師匠さんのご友人、晴寿々菊ちゃん


カメラマンの私は一人で写してもらいました


そして、おまけ。皆が歩いている処です。
やっぱり後ろ姿も大事ですよね~




着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援よろしくお願いします


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (京の友禅屋)
2009-11-17 21:06:15
きれいどころの皆様、 京都での祇園をどりを楽しまれましたね♪

お食事も豪華でご満足なご様子・・・
今の季節はどこも観光客が多いですが、特別
清水かいわいは観光の車、人で大変でしたでしょう。
返信する
こんばんわ! (江戸前)
2009-11-18 22:07:52
祇園をどりは如何でしたか!
菊弥さんに続いて菊千栄さんも見世出しされて、
これからお二人で1300年祭に向けて奈良を盛り
上げて頂きたいと願いますが、お二人に加えて
菊稚さんや菊絵さんがもしいらしたら元林院も
賑やかだっただろうと思いますと残念です。
東京もその日によって寒かったりそうでもなか
ったりと言う天候ですが、奈良は如何ですか?
お風邪などひかれずお元気にお過ごし下さい。
返信する
京の友禅屋さんへ (晴寿々月)
2009-11-19 01:29:34
お誉めの言葉ありがとうございます!

そして、清水界隈は本当に人と車がいっぱいでした。
人も中々動けなかったぐらいです。

秋は観光シーズンだというのを実感しました。
返信する
江戸前さんへ (晴寿々月)
2009-11-19 01:36:07
祇園をどりは、おかげ様でここ数年、毎年観に行くことができています。

去年まで中央で踊ってた舞妓さんが襟替えをしたので、新たな方が中央に上がってきていました。
芸妓さん舞妓さん勢ぞろいで同じ振りをしていても、人により雰囲気が全然違うのが楽しかったです。

今年入ったばかりの舞妓さんは最後の総踊りの時だけ出てきていましたが、一生懸命さがすっごく伝わってきました!

奈良はどんどん冷えてきています。
朝起きるのが少しずつ辛くなってきますね。

私は風邪はひいてないのですが、周囲では引きだしている人がちらほらと出てきています。
予防が大事だな~と、マスクは手放せません。

江戸前さんもお気を付けくださいませ。
返信する
お楽しみでしたね (江戸前)
2009-11-20 21:47:22
晴寿々月様と御一行の皆様には秋の京都と
祇園をどりなど楽しまれたご様子で何よ
りでございました。 祇園町の辺りには
舞妓さんの写真を撮ろうと観光客や素人
のカメラマン達が待ち構えて居りますが
割れしのぶ姿の菊弥さんも彼等に写真を
撮られたのではございませんか?
京都へは皆様お着物でお出掛けでしたが
日舞をされて居る晴寿々月様は春夏秋冬
用に何枚位着物をお持ちですか?

返信する
写真は… (晴寿々月)
2009-11-23 23:44:20
奈良でも京都でも菊弥ちゃんは写真を撮られていますね。
結構何も言わずに写真を撮られるので、少し何だかな~と思います。
一言おっしゃってくれれば、いいのですけれど…

>春夏秋冬用に何枚位着物をお持ちですか?
え~と、数えたことがないです。
というのも、自分で買ったものの他、人から頂いたり、差し上げたりで最終的な枚数が分からないのです…
それに、母や祖母のものを借りたりしているので、着ることができる着物というのは、結構枚数があるのです。
(これは”持ってる”内には入りませんけど…)
春限定は、3枚ぐらいですかね~。桜が2枚と、牡丹が1枚
単衣が2枚
夏物は5、6枚ぐらい(浴衣抜き)
袷は今ちょっと分からないですね。2桁なのは、間違いないです(笑)
返信する

コメントを投稿