~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

お稽古日記(6/28)

2008年06月29日 23時39分26秒 | 日舞お稽古日記
本日は、お師匠さんのお誕生日会が夜にあります。
ということで、お稽古は4時半からにして頂きました。
(でも、電車が来なくて30分ほど遅刻してしましました。なんてこと!)

お稽古していただいたのは、この春からず~っとしている地唄舞:小簾の戸(こすのと)です。
やっと上がりました~。あ、”上がる”というのは最後まで一通り、「振り移しが終った」という状態です。
但し、これで終わるわけではなく、本会に向けて、細かい所等々を直していただきます。

しばらく地唄から離れていた身にとっては、足がしんどいです。
というか、日本舞踊とは異なり、地唄舞をすると、腰を落とす必要があるので、足腰が鍛えられます。
もうちょっと毎回練習していると、足も楽になってくるんですけどね~。

終わりの方には、晴寿々菊ちゃんも来ました。
うう。見られているお稽古ってやっぱり、緊張します~。

今日のポイント
最後の蚊帳に入って行く所は、頭を寝せて、蚊帳を頭の上から通す格好にする


着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載なのです


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
1クリックしていただいて、応援して下さると嬉しいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿