~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

お稽古日記(2012/12/22)

2013年02月03日 22時23分31秒 | 日舞お稽古日記
来週のお稽古はお休みとさせていただいたので、今日が年内最後のお稽古です。
でも、この日は実家に寄る必要があったので、ちょっぴりバタバタしてたのでした

まずは、直近の新年奉納向けの白扇ですよね!
少しだけ(?)形を直していただきました。
でも、もうちょっと腰を落とさないと・・・。

傘と由縁の月は、さらりっとしたお稽古です。
傘は、ようやく振り写しが終わりました

次回まで覚えていられるかしら???
もうすでに不安がよぎります

由縁の月は、新しい振りは今回なく、今までのお浚いのみになりました。
でも、この曲をお稽古した後は、足がガクガクします。
むむむ・・・

今日のポイント
白扇
 池を覗き込む時の扇は、もう少し先を上げること。
 あまり下向きにしない。
 泣く振りは、下から手をあげるのではなく、目の前あたり(?)から
 手をあげること・


 花弁をつまむ時は、左手を少し横にすること。
 正面向きの手ではなく、客席から手の甲が見えるような感じ。


由縁の月
 関は~ の所は腰を落とすこと。



着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿