~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

お稽古日記(2015/02/08)

2015年02月12日 01時11分55秒 | 日舞お稽古日記
2週間ぶりのお稽古でした。

久しぶりだったので、お師匠さん(奈良 元林院の芸妓:雛菊お姐さん)に
色々お話を伺ったりしました。

話は元林院のことや、舞のこと、仕事のこと。
ちょっと広範囲ですね

この雑談(?)の際、この間から少し気になってた言葉について聞いてみました。

「元林院では、”げいこ”という場合、”子”の字を使って、「芸子」を使ってたのですか?」
お師匠さんからの答えは「昔から”芸妓”の字を使ってる」とのこと。

良かった。ほっとしました。
私のブログでは、これからも「芸妓」って表記にします。

で、本題のお稽古日記です。

今日は、地唄舞の「菊の露」のみでした。
ちょっと私の方で用事があった為…。
お師匠さんすみません。

ただ、2週間ぶりのお稽古は、重心の位置がちゃんと取れなくて困りました。
腰がちゃんと落ちないので、ふらふらするし、形も綺麗じゃないし…
お稽古してて気持ちが悪い(違和感がある)感じでした。



今日のポイント
菊の露
 上手側に向かって両手を広げる時は、腰を落とすこと。顎を出すのではなく、胸を出すこと。



着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿