~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

お稽古日記(2009/02/14)

2009年03月06日 01時10分07秒 | 日舞お稽古日記
週に一度のお稽古です。
仕事が入るかも?と言ってたのですが、なんとか1週ずれてくれたので、今週は行くことができました。
良かったー。

まずは小簾の戸からです。
毎回、お浚いをして、腰を落とす形に慣れなくては!
去年よりかは大分落としているとは思うのですが、まだまだまだまだ です。

”無理なのを”は、やっぱりタイミングが取りにくいです。
新内なので芝居っ気が必要なのですが、それが中々難しい。
手の角度、扇の動かし方で粋にも野暮にもなってしまう。
精進精進 です。

今日のポイント
小簾の戸
 蚊帳をかける所は、扇を上の方に持っていくこと
 
無理なのを
 流すのではなく、止める処はきっちりと止まること。
 歳月を数える時は、大きく一つ、二つ、と扇を動かして数えること。



着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿