harusan2828の編み物日記

編み物のことを書いています。一本の糸が形になるって楽しいね!

自分の足のサイズに合った靴下を編むーその2(簡単な型紙を作る)

2021-10-02 10:59:11 | かぎ針編みの靴下

自分の足のサイズに合った靴下を編むーその1(靴下の製図を見てみる)こちらも見て下さい

その続きです

靴下の編み図は、作品によって、様々ですが、編み図で違うのは、つま先とかかとの編み方で、足幅を輪編みで編むことは、共通していると思っています。そこでharusan2828は、すごく簡単な型紙を思いつきました。その型紙の作り方をそれを書いていきますね

足の採寸

①足長を測ります。足長は、靴のサイズとは違っていると思うので、ものさしの上に足をのせて測って下さいね

②足囲を測ります。足囲は、親指の付け根のあたりの幅の広いところを一周測ってください

型紙の作成

縦線に足長、横線に足囲の半分(1/2)の長さ(足幅)で、長方形に作ります。横線の中央に中心線を引きます。これだけです

かかとやつま先は、デザインや編み方によって違うので、あえて書きません

色画用紙で作ってみました

自分の足のサイズに合った靴下を編むーその3(既存の編み図を使ってつま先から編む)へ続きます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の足のサイズに合った靴... | トップ | 自分の足のサイズに合った靴... »
最新の画像もっと見る

かぎ針編みの靴下」カテゴリの最新記事