goo blog サービス終了のお知らせ 

はるりすと

パン 子育て 石けん お料理 おやつ 美味しい スキンケア 懸賞・ショッピング いろいろ

お疲れ様でした

2007-07-24 21:59:12 | いろいろ
無事に一次試験も終わり昨日だけはゆっくりできましたが

早速今日から学校が始まりました

一次の結果は諸手を上げて合格とはいかず

はっきりしないボーダー腺上にいます

それでも二次に向けて気持ちを切り替えないと

間に合わない試験なのです

アレコレ不服を言ってみても始まらないので

私も今日から気持ちを切り替える事にしました

旦那サマは耐え難い緊張の中よく頑張ったと思います

本当におめでとうが言えるのは10月

それまで本当に待ち遠しいな

応援してるよ 頑張ろうね!

7月22日
昼夜 共に外食

コストコに行って来ました

ピンクのダウニーがセール中 1,148円で買えました

他はチーズやホテルマーガリンを購入

これもイベントを兼ねているので食費には計上せず

7月23日
・おからハンバーグ
・ナスとピーマンの炒め物
・お吸い物(頂き物消化中

お買い物
・スピナ 2,302円
 今週残金 2,698円
 22日までの残金累計 5,028円

HBからとうとうあの黒い物体が・・・

修理に出すか 買い換えるか 検討中

ボッシュ コンパクトスタンドミキサー MUM 4435JP-MIX

ロボ・クープ ミニ RM3200V

どちらにするか迷う~

もう少し壊れるのが遅かったら

「よくぞここまで支えてくれたね 君のお陰だよ

お礼に何か買ってあげるから 欲しいものを言ってごらん」

って事になったかも知れないのにぃ~

なんてね 

※絵文字増えてるけど怖いのもある 大きい方は怖さ倍増

きっと大丈夫p(*^-^*)q がんばっ♪

2007-07-21 21:09:28 | いろいろ
いよいよ明日は運命の日 第一日目

明日次第で 第二日目があるかないか決まります

本人相当堪えているようで 私に色々聞いてきます

心中察するに余りアリマス・・・

私も同じ目にあったことがありますが

前日は3時まで眠れず 目が覚めたのは6時

手は震え 膝は笑い 血圧は上昇

結果に手ごたえが感じられず その日はオールで飲みました

発表は2ヶ月も先でやきもきしましたが

おかげさまで無事に合格いたしました

人事ながら 早く楽になって欲しい

かわいそうで 見てられない

あなたにも思うところはあるだろうけど 私は信じてる

あなたは頑張った 結果はきっと付いてくるから大丈夫

心配しないで おやすみなさい

7月21日
・ひつまぶし
・若布+ツナ+貝割大根 のサラダ
・めかぶ
・赤だし(鯛アラ+豆腐)
・床漬け

お買い物
・スピナ1,452円
・八百屋さん 1,000円

今週は残2,548円

今日は何も考えられないな・・・

当ったりますよ~に~♪

2007-07-18 23:29:15 | いろいろ
まずまずのお天気なのでお下がりに頂いた洋服をお洗濯

数えてみると53枚・・・

お洗濯の前にタンスを買いに行かないと~

好みによりますが子供の洋服って新品よりも着古したほうが

柔らかくって私は好きです

私の周りは赤ちゃんラッシュ

4歳を筆頭に妊娠5ヵ月まで入れると 15人

洋服は勿論 ベビーバスや歩行器なんか全て借り物

本当に助かってます

今度の日曜日に何人かに会うようになってるので楽しみぃ~♪



今日味の素プレゼント&キャンペーンを知り 早速応募しました

もともとくじ運があまり良くないので 当たりにくいんですが

応募しない事には 当たらないし

食費節約 懸賞キャンペーン応募 ヤフオク

コレでへそくり&家の片付けを兼ねる

言う事だけは 我ながら素晴らしいと思います

出来る範囲で 少しずつ 頑張ります

7月18日(レシピお借りしました)
・夏野菜のカレー
ハッシュドポテト
・お味噌汁(豆腐+油揚げ)

昨日のカレー煮込みすぎで具が無くなってしまいました

頂き物の野菜を消化しようとハッシュドポテトを作ってみたら

うんまい~ もう買いません

美味しいレシピありがとうございました

おやつ
・山食(レークル) 母用

焼きあがりと同時に拉致られたので 味見してません

夏風邪は・・・βακα..._〆(・ェ・*)

2007-07-17 23:49:04 | いろいろ
台風が去ったと思っていたら今度は地震

ニュースは見る度に 負傷者の人数を増し

痛ましい映像がながれる

地震は気の付けようが無いと思う

被災地の方にお見舞い申し上げます


ところで風邪は気を付ければ 何とかなりそう

旦那サマの試験も近いし 食事やメンタルな面のケアをしてきたつもり

ところが はると私がダブルで引いちゃいました

私は先週からなので 私がはるにうつしました ゴメンヨゥ

今日朝一番で病院へ行きましたが

夏風邪はバカ・・・いや長引くから気を付けなきゃ

7月15日
・ドリア(ベーコン+玉ねぎ+エリンギ)
・サラダ
・床漬け
・お味噌汁(豆腐+玉ねぎ)

7月16日
・カツ丼
・親子丼
・牛蒡天うどん
・資さん 1,640円

私が風邪の為 近所のうどん屋さんでテイクアウト

3人で分け合って頂きましたが 濃い~辛い~

お買い物
・イオン1,446円
・クリーニング 379円
※今週の残金789円
6月からのトータル残金2,480円

これ まんまへそくれますよね? ふふふ

欲しいものを買う為のへそくりではありません

褒めてもらいたいばっかりに逐一旦那サマに報告する私

一度ぐらいは黙ってやってのけてみようと思って

他にもアンケートやサンプル 懸賞なんかも始めました

そういえばこれが当たりましたよ



携帯用ケース 本 アーモンド500g

アーモンドってこんなにスゴイ働きをするんだ

意外でした ナッツ類は吹き出物の元だと思っていたので

栄養素によっては緑茶やアボガドを上回るものが含まれています

お菓子だけじゃなくてお料理にも使おうと思います

7月17日
・夏野菜のカレー
・お味噌汁(豆腐+油揚げ)

雨のち雨  从´_υ`从

2007-07-14 23:34:53 | いろいろ
台風の直撃は免れたものの 昨日からずっと雨

朝から台風の現在地をネットで何度も確認し

PCの前からなかなか離れられないでいたが

どうやら遠ざかっていったみたい

朝食はオープンサンド 昼食はミートスパ

夜は下記参照で 手抜きしてる割に

家事がはかどらない一日だった

来ないと分かっても気になる台風

親子三人 まったり過ごしました

7月14日
・塩さば
・納豆オムレツ
・床漬け
・お味噌汁(玉ねぎ+油揚げ)





このチョコ ここんとこオキニです

ビスケットにキャラメル味のヌガーが乗ってて

それをミルクチョコでコーティング

も~止められない止まらない状態だったけど

今日完食しました・・・

おかげで体脂肪率が2%アーップ 吹き出物多数出現

お土産に頂いたものでこの辺には売ってないみたい

よかった

来た来た(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

2007-07-13 22:42:42 | いろいろ
今 どの辺りだろう

この時期 台風なんて それもかなり大型

ベランダの物干し竿は下ろした

玄関の植木はお風呂場へ(移動しやすいように昼間植え替えた)

寝る前に雨戸を閉めて完了

明日は旦那サマお仕事がお休みでよかった

毎度の事ながら 雨風の音に一人で怯えなくていい

無事に通過しますように 皆に被害がありませんように

7月13日
・マーボー豆腐丼
・ポテサラ
・お味噌汁(玉ねぎ+油揚げ)

Gパンorビリー

2007-07-13 01:30:44 | いろいろ
今日も暑かった それでもECは午後からしかつけなかった

暑いのも嫌だけど 空気の乾燥も気になる

全く汗をかかないのも良くないだろうし

どうすればいいんだか・・・


7月12日
・オムレツ(ベーコン+パプリカ+玉ねぎ)
・トマトのオニオンドレッシング
・お味噌汁(若布+油揚げ)
・床漬け

おやつ
・レークリクルミのちぎりパン

今年の誕生日に旦那サマからGパンを買ってもらう予定だったのに

太りすぎてサイズがいつもよりひとつ上じゃないと入らない

サイズダウンを約束し 改めて買いに行くことにしました

けど・・・産後の体って というか お腹って

こんなにすごい事になってしまうんですね

体重は落ちたけど ウエストがウエストじゃなくなってます

う~ん 先にビリー買わなきゃかぁ? 

養父を偲ぶ

2007-07-09 23:00:35 | いろいろ
昨日は義父の一周忌と初盆を無事に終える事ができました。

一年とは過ぎてみれば あっという間ですね。

亡くなる直前まで 嬉しそうにはるが生まれた事を

同僚の方に話していたそうです。

養父がはるを腕に抱いたのはたった2回

私がお逢いしたのも数えるほどで 悔やんでも悔やみきれません。

酒豪で子供好きなとても優しい人でした。

はるの名は 養父が付けてくれました。

数少ない記憶が薄れないように 話して聞かせようと思います。

また辛い思いをした養母の心が少しでも癒されていきますように。



さて 法要はお寺で お膳は本家で済ませました

そこでまたお野菜とお米を頂戴し

はるには洋服も下さって もう至れり尽くせりです

普段の3倍は遊び 帰りも車中で爆睡

しかし 家に着いた途端 またスイッチが入ってしまい

結局 寝たのは12時過ぎ・・・

早く寝ておくれ~ 母はいっぱいいっぱいだよ~

7月8日
・クリームコロッケ(冷凍在庫使用)
・サラダ
・お味噌汁(若布+豆腐)
・きゅうりの辛子和え
・白菜キムチ

クリームコロッケは6個使用したので冷凍室は通風確保UP

7月9日
・ひじきパスタ(ペンネ+シェル)
・トマトのステーキ キャベツ添え
・お味噌汁(じゃがいも+玉ねぎ+油揚げ)
・きゅうりの辛子和え
・白菜キムチ

普段と献立の雰囲気が微妙に違います

善右衛門さんのブログが美味しそうだったから

影響を受けやすい体質です 私は
 
車麩のカツが 猛烈に食べた~~い

お買い物
・イオン 1,383円
・クリーニング 379円

4,978円スタートだったので残金は3,595円

これ全部残せたらスゴイけど 車麩はぜひ買いたい

梅干日記⑦

2007-07-03 21:33:30 | いろいろ


ちょっと遅くなったけど梅干に赤しそを漬けました



↑が↓に変わる瞬間が面白い



4kgに1束は少ないと思いつつ 荷物が多かったので

後は土用の丑の日に干して作業は完了 食べるのは来年

来年は旦那サマの所用もひと段落してるだろうから

三人でピクニックに行けるなぁ 梅干おむすび結んで

山食でサンドイッチもいいな~

月並みな夢だけど こういうのに憧れてたんです

昨日はちょっと嫌なことがあったけど 少し気が晴れた

これで明日も頑張れる

7月1日
・焼きちゃんぽん
・トマト
・お味噌汁(若布+豆腐)
・床漬け

7月2日
・オクラ入り豆腐山芋オムレツ
冷凍の山芋消費メニュー
【レシピ】
お豆腐一丁 卵4個 すりおろし山芋15㎝ オクラ1Pを混ぜて焼くだけ
焼き上がりに鰹節をかけて はると私はそのまま 旦那サマはポン酢+柚子胡椒
・茎若布と大根のサラダ
・お味噌汁(若布+豆腐)
・床漬け

7月3日
・鶏団子キムチ鍋(チャンポン入り)
・床漬け
・トマトサラダ

お買い物
・イオン 2,221円
・クリーニング 663円

惜しいっ2,199円で乗り切るはずが22円超過

よしっ また帳尻合わせるぞ

これって 意図するものと違うものになってきてるような・・・

梅干日記③ 床漬け大好き

2007-06-19 00:26:36 | いろいろ
うちの床漬けは30年間食堂をされていた方からお嫁入りしてきました

この家に越してくるときに始めたのでまだ3年半です

床漬けは北九州は小倉の名物

床を使った「じんだ煮」と言われる煮魚を 当地では「糠炊き」と呼びます

冬は発酵が鈍くなるので 寝かせるお宅が多いそうですが

うちでは一年中床漬けをあまり切らした事がありません

そのくらい旦那サマの大好物

定番の きゅうり 大根 人参 ナス

変り種で みょうが オクラ セロリ ピーマン 山芋 こんにゃく

塩分さえ気を付ければ 乳酸菌を多く含む健康食品なので

旬のものを浅く漬け サラダ代わりにいただいてます

はるのお嫁入りに持たせるのが私の夢です 

それまでカビさせないように気を付けないと

6月18日
・オムライス ミートソースかけ
・サラダ(紫玉ねぎ+きゅうり+トマト)
・お味噌汁(ナス+豆腐)

ミートソースと冷凍ご飯が冷凍室の消費分です

ブルーベリーやいちごがあったのでジャムにしようと思います

パン用の折込シートもありました 苦手なんだけど

これも近日中にマキマキしないと~

梅干日記③



香りも色もそろそろ良い感じ

最後まで熟しが足りない梅は 床漬けに入れます

次第に実が溶けて種だけになりますが 種は尖っているので気を付けて混ぜます