goo blog サービス終了のお知らせ 

はるりすと

パン 子育て 石けん お料理 おやつ 美味しい スキンケア 懸賞・ショッピング いろいろ

梅干日記② 冷凍室のお掃除

2007-06-17 22:03:55 | いろいろ
食費節約のおかげで 冷蔵室が今までに無い見通しのよさ

野菜室も親戚から頂いたお野菜をかなり消費し まあまあ

問題は冷凍室 昨日クリームコロッケを食べたけど焼け石に水

これじゃ~冷却効果も半減する ってくらいぎゅうぎゅう詰め

今週は食費節約+冷凍室のお掃除 をテーマと決定する

6月17日
・お好み焼き(冷凍山芋+冷凍イカ)
・赤だし(冷凍鯛)
 
冷凍食材を使う努力をしてはいるものの まだ先は長そ~

昼食にミートソースを1P使用 でもまだあと3Pあるし・・・

今日は「コレはナンだっけ?」という食材に遭遇し驚く

月曜はゴミの日なのでサヨナラすることにした

なんて勿体ない事を・・・ゴメ━━━゜(ノД`゜)゜。━━━ン!!

梅干日記②



ますます良い香り バナナに例えると「そろそろヤバイ」

って位まで置いとくんだそうな

昨日と色が少し変わった位なので今日はひとまず大丈夫

まだヤバクない

お買い物
・イオン 1,413円
・トライアル 1,944円

※今週の残金 1,643円

残りが4桁だと気持ちに余裕が出てくる

ブログ同様 楽しく続けたいなぁ

週初めから・・・Σ(゜Д゜|||)

2007-06-10 12:29:11 | いろいろ
いつものクオカさんで底をついてきたパン材料の注文をしました

スライスアーモンド
クルミ
パネマザ
バター
北海道産小麦味くらべセット
(国産小麦3種+素焚糖で1,400円 ポイントが400P付くので1,000円で購入出来る

本当は焼型やチーズも欲しかったんだけど

今月は食器や化粧品も購入しているので少しは節約しないと・・・

せっかく食費で頑張っているのに他で浪費したんじゃ何にもならないから






6月10日
・春巻き
・サラダ
・キムチ
・コーンクリームスープ
お買い物
・イオン 1,282円
・サティ 438円
・ダイエー 100円
・クリーニング 640円

6月11日
・オムレツ(ベーコン+チーズ)
・千切大根
・干椎茸と厚揚げの煮物
・塩鯖
・お味噌汁(豆腐+若布)

6月12日(レシピお借りしました)
新じゃが・新玉ねぎでジャーマンポテトシンプルでとても美味しい
なめたけお初!作れるなんて知らなかった
・千切大根(昨日の残り)
・床漬け
・お味噌汁(豆腐+若布)



おやつ(レシピお借りしました)
スイートブール
いつもの悪い癖でレシピを変えちゃうからこんな有様に
でもパンはほわほわできめ細かく美味しかったぁ



お買い物
・スピナ 2,512円

今週の残金48円・・・

言い訳はすまい の言葉がただ恥ずかしい

食費節約ε= (・c_,・。A)フウー

2007-06-04 00:20:14 | いろいろ
今日もスキッとしないお天気だったけど 梅雨入りが近いのかなぁ

これからの季節 困るのが洗濯物

ちなみに はるが布オムツなので とてもとても困ります

こだわりがあった訳じゃないけど 友達から勧められたし

何より環境と家計に優しいから

家計といえば 今月から 食費を週5,000円でやってみようかと

週3,000円で立派にこなしている方のブログを拝見したけど

私にはそれは無理 だから出来る範囲で って 5,000円も厳し~

まずは己を知る為に その日の献立も 記録していこうと思う

6月2日
・コロッケ(ミンチ+玉ねぎ)
・サラダ(千切りキャベツ+紫玉ねぎ)
・お味噌汁(わかめ+豆腐)
・床漬け
おやつ(レシピお借りしました)
アーモンドクッキーサクサク止まらない美味しさ
しろパンふわふわ~苺ジャムをのせていただきました



お約束はるのお触り付きショット


6月3日
・秋刀魚の塩焼き
・筍とぜんまいの煮物
・ホタテのカルパ風サラダ
・お味噌汁(わかめ+豆腐)
・床漬け
お買い物
・イオン 1,662円
・クリーニング 640円

明日の献立が全然思いつかない

今までは毎日のようにお使いに行って お値打ち品やお買い得品を見ながら決めてた

これからは週単位で献立を考えなくちゃ・・・ う~早くも面倒な作業だなぁ

しばらくはクックパッドがオキニだなぁ

大収穫祭

2007-05-28 22:20:45 | いろいろ
昨日親戚のお家へお邪魔し

またまた頂いて来ました~ヾ(*ゝω・*)ノ

玉ねぎ二種 じゃがいも 大根 スナップえんどう

全て自家製無農薬です



新玉ねぎは紐で結えて軒下に吊るし

紫玉ねぎは薄くスライスしてピクルスやドレッシングに



じゃがいもは旦那サマのリクエストによりコロッケ



大根は時期的に旬ではないので 床漬けや大根おろしに



スナップえんどうは 実家へお裾分けして残りを頑張って食べます

前回のグリンピースが冷凍室をまだ占領してるので~

明日の朝食用のパンが無かったので 焼きつつ 夕飯の用意をしつつ

大量なお野菜の下処理に勤しみました

この時期 旬のものにしかない 風味や美味しさを

はるに知って欲しくて゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

あ・・・勿論 旦那サマにも知って欲しくて

バイクの夢(σ・・)σゲッツ!

2007-05-19 00:56:22 | いろいろ
最近とってもバイクが目に付きます

日が落ちると急に寒くなるけど 日中は最高の季節

気持ちよさそうに走っているのを見るのは もう鳥肌モンです

私は大のバイク好きで2年前までガンガン乗ってました

下手の横好きで大型免許を取り 実際買ったのはXJR400



中免でよかったんじゃん・・・(*ノ∀`*)

しかし夢はXJR1300のブラック

妊娠を期に旦那サマのバイク共々売ってしまい

寂しい思いをしております 

阿蘇のストロングボスや豆田町のお蕎麦

角島のサザエ 柳川の鰻 別府の地獄蒸プリン

直入のコーヒーブレイクで食べた豆乳のシフォンケーキ

なんか食べ物ばっかり・・・

色んな所にツーリングで行ったけど

旦那サマと二人でタンデムや別走で走るのが大好きでした

オイル交換も車検も自分でやったし メンテ大好きだった

パン教室もいいけど バイクでもう一度走りたいなぁ

勿論 はると3人で

贈り物をすれば頂き物

2007-05-14 22:32:34 | いろいろ
昨日の母の日の贈り物は ゼリーにしました



画像は残念ながら包装紙に包まれていて中が見えませんが

巨峰やマンゴーの果実が入っていてとても美味しいんです♪

同じ千疋屋でも宮崎県産マンゴー

太陽の卵 には手が届きませんでした

ひとつ16,000円を下らないとか・・・

東国原知事効果でしょうか ひと口でいいから食べてみたい


贈ったあとの頂き物は親戚からグリンピース

自家製なので畑から収穫してきたばかりです



私の実家へお裾分けしても まだ沢山あります

こんな時は迷わず冷凍

硬めに湯がいたら 茹で汁ごと冷まします

急激に冷やさなければ皺も寄りません

コレは後日ポタージュスープと豆ご飯になる予定

今朝のハルの朝食に何粒かすり鉢であたってあげました

とっても鮮やかな色といい香り

新鮮で安全なものを食べることができてありがたいです

毎度の事ながら感謝感謝☆⌒(*^-゜)v Thanks!!


今更だけど MEGAMAC

2007-05-06 21:21:59 | いろいろ
やっと食べました MEGAMAC

前回はことごとく完売が続き食べることが出来なかった

そうなると余計に食べてみたくて

発売日と時間を確認の上 お店へ



見た目はBIGMACとそんなに変わりないような・・・

しかしトレーの上は結構な量

ポテトのLとMCFLURRYのOREOも

オーダーして大食漢の私でもかなりきつい

それでも頑張って完食した感想は

う~一度食べればいいかな(*´Д`)ノ´Д`)ノ´Д`)ノ´Д`)ノ