goo blog サービス終了のお知らせ 

はるぴんのネットサーフィンで気になった備忘録

過去ブログの引っ越し先です。一時期は、資格の勉強に燃えていたが、現在は・・・。不定期更新。

公開放送

2006-10-04 23:41:52 | 安倍なつみ

なんかCDはずればかりでテンション下下です。もうすぐ遠征に行くのに。。。
このままだとだめだなぁ。。。と
本当に当たった人は幸運だと思うので是非行って欲しいね。

と通販の不在票が。なんかタイミング悪いなぁ。受け取りは土曜かなと思ってたら
こんなイベントが。

(●´ー`)< 是非遊びに来てください。


甘すぎた果実

2006-09-20 00:35:30 | 安倍なつみ

いまさらですが。。。
なっちが集いで衣装が黒っぽいと言っていておとなっちな雰囲気と言っていて上々軍団に
「おとなっちってなんですか~」っと言われてましたがw

確かに、おとなっちですね。最近、髪の長いなっちが多いからちょっとショートななっちも見たいような。。。まあ、なっちも大人ですからね。新曲も大人な雰囲気そうでやんなっちゃう!!という感じですかね。

でもジャケットは大人の女性な雰囲気だけどトークとのギャップがやはり魅力なのかなぁ。と昨日の集いを思い出してしまいます。うーん(*/∇\*)キャワ

安倍なつみ「甘すぎた果実」購入者特典イベントも行きたいなぁと思いますが
平日は厳しいなぁ。。。終ってから着いたら8時過ぎだし。うーん休めたら(ノ∀`;

その前に当たらないとダメだしなぁ。FCのディナーショーは当たるといいなぁ。

甘すぎた果実
甘すぎた果実

甘すぎた果実
安倍なつみ BULGE 海老根祐子
アップフロントワークス(ハチャマ) 2006-10-04

安倍なつみコンサートツアー2006春 ~おとめちっくBank~ 甘すぎた果実 ザ・ストレス シングルV 「ザ・ストレス」 Hello!Project 2006 Summer ~ワンダフルハーツランド~

曲名リスト
  1. 甘すぎた果実
  2. やんなっちゃう
  3. 甘すぎた果実(Instrumental)

by G-Tools , 2006/09/20


安倍なつみファンの集い

2006-09-18 23:59:00 | 安倍なつみ

昨日の文化祭疲れがやや回復してから新木場に出発!しようと思いましたが途中でハロプロショップでガラガラくじ用のチケットを文化祭のブースで商品買った時にもらったので有効期限が今日までという事でやってから行くことに~。

結果:2等が2枚と3等が3枚でした。
なっちと℃-uteに変わりましたが、℃-uteは自分よりも欲しい人にあげるとするかなぁ。

それから渋谷から半蔵門線で永田町、永田町から有楽町線で新木場へ。
Ts370044

駅前に今日は、吉野家の18日限定、牛丼復活なので食べようと思ったら激混みで並んでいたので諦めて近くのカレー屋さんで。。。

それから徒歩で歩いて橋を渡ったあたりでSTUDIO COASTが。。。初めて来ましたが意外と近いですね。もっと遠いと思ってました。
既になっちファンの方々がいましたが、グッズをさっと買って駅に戻って時間を潰す。
今日はなんか蒸し暑い。台風で雨降った後だから余計そう思いました。

それから時間を潰したりしてから入場。身分証のチェックはさっさと終って中でワンドリンクジュースを飲みました。マンゴージュースおいしい( ´~)◇y ゴクゴク( ´▽)-3 プハァ~

ライブハウスにはあんまり来ないしここは初でしたが座席がどこにあるのかさっぱり分からずやや迷う。2階席はパイプ椅子でなく席番がテープにマジックで書いてあったので1020番台がどこか迷いましたが。。。
着いてみたら通路席でしたね。。。うんいいなぁと思いましたが思い切り横に階段があるのであんまり嬉しくない通路席。

それからしばらくというかだいぶ待ってなっちが登場。

なっちがなっちの部屋にようこそっとはじまりました。ここってなっちの部屋だったんですねw

チャイムが鳴って上々軍団も登場して質問BOXの5つの質問になっちが答えていました。

あんまり覚えてなくて記憶が薄い。
・この秋の最先端のファッションは!
確か、エナメル素材(スポーツバックとかのやつ)の小物入れがお気に入りだとか。

・なっちの得意料理は!
得意な料理はごちゃまぜなものとかいってたような。お母さんには勝てないとかうんぬん

・好きな人からなかなかメールが来ない時は?
なかったことにするだったかな・・・。おとなっちw

・集いの3回目はどこに行きたい?
いろいろ室蘭や沖縄とかだったかな。海外とかも1年以上あるから考えるとか。

今回、内容がいつも以上に記憶薄いなぁ…。まだなんかあった。。。ええとぎゃふん

それから恒例?のなっちのある日の休日で今回は鎌倉
鳥居を庵とかいうなっちのボケボケぶりもかわいい。

鶴岡八幡宮とかいろいろ映ってましたね。でも子供を見つけるとはしゃぐなっちはなんかいいなぁ(*´ー`)

なんかガラス細工のとんぼ玉というのを作ってましたけど面白そうだったなぁ。
後は、清めの水飲んで親知らずがどうのこうの言ってたから、8月13日より前の収録みたいですね。(確か8月13日に親知らずが痛くて抜きに行ったと前に言ってたし。。。)

白蛇のお参り中にリスを見つけたりといろいろありましたが、やっぱり食事中のわらびもちでわらびダンスとカメラで一人でぶらぶらと写しているなっちはかなり面白い。わらびもち食べる機会があったら是非してみたい所ですw

後で後ろの人に見られてるのに気づいたらしくカメラ止めたそうですけどね。

それを観賞してからライブへ。ライブ前に準備に行く時に部屋のモノを物色しないでと上々軍団の岡見さんがなっちの下着を穿くしぐさに急いで戻ってくるなっち!!
うん、面白いなぁw

この上々軍団さんは、昨日の文化祭でも会場レポで登場してましたがその時のヲタ芸の話で盛り上がった話をしてましたが、ライブでもこのぐらいでと言ってましたがなっちのライブでヲタ芸する人はあんまりいないような。。。

なっちが戻ってきてライブスタート
・スイートホリック
あの手のフリがなかったけど、とりあえずフリマネ

・ザ・ストレス
聞くのは、なっちのプリンスディナーショー以来。こちらもとりあえずフリマネ

・ダディドゥデドダディ!

セカンドモーニングの曲で、あなた色プレミアムのエンディングだったのでかなり
懐かしい。FCのモーニング娘。DVDであいぼんも歌っていたのでそっちも印象に
ありましたが、なっちのソロで聞くのはいいなぁ。
いちにっさんし とか、しながらフリマネ。メールがないで×でジャンプ

■握手会
1000番台は待ち時間が長いから緊張感もすごい。。。
前の人が終って何しゃべろうかと考えてましたが・・・。考えてる内に壇上に上がったら記憶が飛んじゃいました。°・(ノд`)・°。

『お疲れ様』で終わりました。でも握手した感じとなっちの表情が一番記憶にあるからそれが救いかな~

上々軍団とも握手しましたし。こっちは緊張せずにお疲れ~とか言えましたね。。。

ってダメジャンか~_| ̄|○
Ts370049

それからいろいろ余韻を残しながら帰り道です。。。
これで3回目の握手となりましたが毎度、心臓Doki×2です。どうも握手は慣れそうにないな。
でもあのあったかい雰囲気はやっぱりいいなぁ。またあったらいきたいな。