月曜の夜のことですが…
高知県安芸市へお邪魔していました♪
法人会の全国大会へ向けての説明と懇親会に
参加をさせていただいていました。
ちなみに、我が家からは1時間半程度の
ドライブでして…
今は、安芸市から代行に揺られながら…
1時間半のドライブです♪
この安芸法人会は、今年の県連会長を
輩出しており、大会に向けての大切な
ポジションの支部です。
ちなみに、高知県には6つの支部があり…
東から…
安芸法人会
南国法人会
高知法人会
伊野法人会
須崎法人会
幡多法人会
この6つの支部が高知県の法人会です。
これは、税務署がある管轄と同じなんです。
今回は安芸市にて会議が行われました。
特に、今夜の会議では大きな決め事である…
全国大会の担いで、委員会の役員の選任を
決める大切な会議が行われました。
会議では、安芸法人会の課題でもある…
若手の会員の少なさと、
役員の活動経験の少なさから
青年部の定年50歳を定めている定款の変更を行い、定年引き上げにより
現役役員の委員会の決定になりました。
今回の全国大会を通して見えてくる課題…
そして、大きな可能性と楽しみ…
少しずつ積み重なる想いと決め事が
ひとつの大会として形になるまで…
みんなで素晴らしい思い出と経験が
つくられるようにと願いを込めて…
またひとつ…
この想いを未来へ…

安芸の地から…
高知大会に向けての1歩が…


一緒にこの大会を通して、安芸から
高知の元気を届けて下さいね♪
素敵な思い出になりますように…
って、帰りの代行に揺られながら…
車酔いと睡魔で書きかけてたのに…
書き上げたのが、木曜の夜…
これも、今の僕自身のことを
書きながら…
明日は、須崎法人会の会議へいってきますね♪
佐川の地から…
またブログを書きますね。
明日の会議へ向けてシミュレーションを…
今夜は、しっかりと…
明日も素敵な会議になりますように。
高知大会が楽しみです。
しっかりと努めてきますね。
2年後の11月9日に向けて…
高知県安芸市へお邪魔していました♪
法人会の全国大会へ向けての説明と懇親会に
参加をさせていただいていました。
ちなみに、我が家からは1時間半程度の
ドライブでして…
今は、安芸市から代行に揺られながら…
1時間半のドライブです♪
この安芸法人会は、今年の県連会長を
輩出しており、大会に向けての大切な
ポジションの支部です。
ちなみに、高知県には6つの支部があり…
東から…
安芸法人会
南国法人会
高知法人会
伊野法人会
須崎法人会
幡多法人会
この6つの支部が高知県の法人会です。
これは、税務署がある管轄と同じなんです。
今回は安芸市にて会議が行われました。
特に、今夜の会議では大きな決め事である…
全国大会の担いで、委員会の役員の選任を
決める大切な会議が行われました。
会議では、安芸法人会の課題でもある…
若手の会員の少なさと、
役員の活動経験の少なさから
青年部の定年50歳を定めている定款の変更を行い、定年引き上げにより
現役役員の委員会の決定になりました。
今回の全国大会を通して見えてくる課題…
そして、大きな可能性と楽しみ…
少しずつ積み重なる想いと決め事が
ひとつの大会として形になるまで…
みんなで素晴らしい思い出と経験が
つくられるようにと願いを込めて…
またひとつ…
この想いを未来へ…

安芸の地から…
高知大会に向けての1歩が…


一緒にこの大会を通して、安芸から
高知の元気を届けて下さいね♪
素敵な思い出になりますように…
って、帰りの代行に揺られながら…
車酔いと睡魔で書きかけてたのに…
書き上げたのが、木曜の夜…
これも、今の僕自身のことを
書きながら…
明日は、須崎法人会の会議へいってきますね♪
佐川の地から…
またブログを書きますね。
明日の会議へ向けてシミュレーションを…
今夜は、しっかりと…
明日も素敵な会議になりますように。
高知大会が楽しみです。
しっかりと努めてきますね。
2年後の11月9日に向けて…