goo blog サービス終了のお知らせ 

だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

修行の旅・・・

2012年05月31日 | 挑戦

おはようございます~♪

今日の春野は、少しお天気が曇り空の朝を迎えております。

 

今日で、5月も終わりですね♪

みなさんにとって、5月はいかがでしたか??

 

ゴールデンウイークに、母の日に、金環日食にと・・・

イベントの多かった、今年の5月・・・

素敵な思い出が出来たと思います♪

 

はるちゃんはといえば・・・

本当に、充実は、最高にしていたのですが・・・

ですが???

若干時間に押され気味の・・・

慌しい、一月だったように思います。

 

ただ・・・

たくさんのお客様をはじめ・・・

久しぶりに共にした、友人、先輩、後輩と・・・

本当に人のありがたさを痛感させていただいた・・・

実りある一月でもありました。

 

また・・・

本は、かなり読みましたぜぇ~!!!!

(↑ 今、巷で流行の、スギちゃん風に・・・)

今月は、27冊読んでます!!!!!

自分の目標では、31冊と・・・

日に1冊を目標にしていましたが・・・

人との交流の機会が多かったことと・・・

色々と、ハプニングが起きたり・・・

イベント事が多かったので・・・

大満足な、一月です。

 

さらに・・・

仕事面で言えば・・・

本当に、修羅の道!!!!

っていう感じの、一月でした。

 

ここへ来て・・・

自分の甘さや、ずるさや、不甲斐なさを痛感できた・・・

心がはり裂けそうな、ちょいとヘビーな一月でしたね、

だもんで・・・

沢山の、大きな・大きな・・・

大きな課題を抱え・・・

来月に挑みます!!!

 

ちょいと、楽しみだぜぇ~!!!

って、コーラ片手にいいたくなるくらいですね♪

ま、気合で乗り切りたいと思います♪

 

また、はるちゃん・・・

少し、心の旅に出ようと思います♪

っていうと、ちょっとかっこよくないですか??

 

当たり前のことが、とか・・・

感謝、とか・・・

素敵なこと、とか・・・

さまざまな、感情を最近表現するのですが・・・

色々、常日頃からこれらの言葉とは裏腹に・・・

実際に出来ていない自分もいるわけで・・・

 

少し、肩の力を抜くというのか・・・

なんというか、わかりませんが・・・

頭で考えすぎな事が、だんだん大きくなっており・・・

一度、基本に戻って・・・

頭で考えずに心で感じるように・・・

まず練習していこうと思います♪

 

これも、読書のたまものなのか・・・

最近起こった日々のハプニングのことなのかは・・・

解りませんが・・・

 

自分が、自分らしく・・・

出来るだけ素直に・・・

そして・・・

何事にも、我武者羅さをもって・・・

清く生きたいと想います。

 

何かを得るためには・・・

何かを手離さないとね♪

 

そして、また違う行動をもって・・・

新らしき事を成し・・・

新しきを得る・・・

 

言うのは・・・

そして、書くのは簡単ですが・・・

 

それは、自分の定めに向かいあい・・・

目標・課題を定め・・・

そして、取り組む・・・

 

この単純明快な繰り返しを・・・

ひとつひとつ・・・

こなしていこうと思います!!!

 

なんか・・・

これって・・・

修行みたいですね♪

 

だから・・・

はるちゃん・・・

6月より・・・

しばしの間・・・

自分に対して・・・

心の修行の旅へと・・・

行って来ます♪

 

といって・・・

どこか遠くへ行くわけには・・・

現状の僕には出来ないので・・・

今、僕が置かれているすべての環境にたいして・・・

 

僕の周りをもう一度・・・

 

よく見回して・・・

 

近場ですが・・・

ディープな、旅に出かけてきますね♪

 

 

きっと、今よりも・・・

もっともっと・・・

たくさんの気付きを手に入れて・・・

もう一段階・・・

心豊かな僕になれるよう・・・

かっこわるくても・・・

きらっと、光った自分でいられるように・・・

修行をしてまいります♪

 

あらためて・・・

本当に、次から次へと・・・

何かにを、始めたがることも・・・

今後、変わるか否か・・・

 

色々と・・・

楽しみな・・・

少し、キビ締めに時間と自分に向おうと決めた・・・

2012年・・・

5月最後の、はるちゃんでした・・・

人気ブログランキングへ


翼・・・

2012年05月20日 | 挑戦

ちょっと、最近になって・・・

読書マンっぽく、している風の・・・

はるちゃんです!!!

 

こんにちわ~♪

 

本を読んでいることによって・・・

なんだか、変化が生まれてきたように・・・

感じることが出来始めたような気がした・・・

昨日のお話をば・・・

 

最近、少しの空き時間でも見つければ・・・

ちょっとづつでも、お本と戯れている・・・

お楽しみ、はるちゃんなのですが・・・

最近、休憩時間も、もちろん・・・

露天風呂に浸かりながら・・・

また、日向ぼっこをしながらの・・・

読書タイムを、常連様から・・・

お声がけをいただきまして・・・

 

読書談議に、花を咲かせられるようになっていました♪

 

たまたまでしょうが・・・

読む本の、好みが一致していた事と・・・

その本に書いてある、名言や・・・

フレーズに、感銘を受けて・・・

その著者の・・・

師玉のひと言を話し合えた昨日の・・・

休憩時間の、ひと時を迎えておりました。

 

そのお客様からは・・・

いつも、いつも笑顔と・・・

大きな声から・・・

あったかい、声援をいただいておるのですが・・・

なんだか・・・

趣味、嗜好で、想いが共有出来ていたと思うと・・・

さらに、うれしくなっちゃって・・・

改めて・・・

読書をはじめて・・・

よかった・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!

(織田ゆうじさんの、ように・・・)

 

ただ本を、インプットする日々だったからこそ・・・

こうして、同じ内容の本に対して、お話が出来たり・・・

お互いに・・・

本を薦めあったりと・・・

 

勉強とか、活字に対して・・・

僕の人生で、触れることが本当になかったもんで・・・

今の自分を・・・

昔の自分がみたら・・・

本当に、おったまげて・・・

腰をぬかしているでしょう!!!!!

 

ま・・・

32歳にして・・・

また一つ・・・

人生を楽しむエッセンスとして・・・

自分の、嗜好をアピール出来るような・・・

自分の・・・

『幅』が、またひとつ・・・

大きくなったような気がしました♪

 

たいして、知識はまだまだないでしょが・・・

楽しみ方を、やっと理解できたので・・・

これから・・・

もっともっと・・・

いい本と・・・

読書を通して・・・

新しい楽しみに方と・・・

新しい出逢いを・・・

心待ちにして・・・

今日も、これから休憩なもんで・・・

いっちょ、読み読みしたいと・・・

思います♪

 

人気ブログランキングへ

 

想いもよらぬこと・・・

 

はじめは、ただの暇つぶしだったはずの事が・・・

日をつれて・・・

気が付けば、読む冊数が増えるにつれ・・・

読むことが、楽しくなり・・・

また、読むことで、何かを考え・・・

そして、何かを気づき・・・

何かを得て・・・

 

改めて、思えば・・・

歳を重ねるにつれ・・・

誰かから教わることや・・・

しかられること・・・

思われることに対して・・・

知らぬうちに・・・

気付きにくくなり・・・

 

なんか・・・

これが、もしかして・・・

『大人』になったのかな???

 

なんて、思ったりしたときもあり・・・

 

ただ、単純に・・・

自分が、知らぬ知らぬのうちに・・・

置かれている環境と共に・・・

変わっていただけだったり・・・

変わった、風を演じてみたり・・・

かっこつけたり・・・

 

そんな中での・・・

 

学ぶための・・・

自分を、省みる為の・・・

翼を手に入れました♪

 

 

ただ最初は・・・

意味もなく、読むだけ。

 

いや・・・

見ただけかも・・・

 

作者の、想いや・・・

楽しみ方なんて、知らないし・・・

けど・・・

 

やっと、ひとりで楽しむことの方法・・・

いや・・・

 

ひとりでも、楽しめる方法を。

 

なんか・・・

急に、自分が軽くなったような気がした。

 

ナゼだかな・・・

 

この不思議な思い・・・

 

よくわからない自分ですが・・・

なんだか、ちょっぴりと・・・

自分の変化や・・・

成長を、感じることが出来るようになりはじめました♪

 

もっと、素直に・・・

もっと、やさしく・・・

もっと、楽しみ・・・

もっと、もっと・・・

もっと、学ぼうと!!!

 

そう心に決めた・・・

 

否・・・

 

そう、背中の『翼』が導いてくれている・・・

 

こっちへ、行こうよ♪

 

その風に・・・

導かれた、場所で・・・

導かれ、出逢えるものと・・・

自分を、引き合わせてくれる・・・

この新しい『翼』を・・・

手に入れた・・・

 

 

32歳の、はるちゃんでした・・・


準備・・・

2012年04月25日 | 挑戦

もうまもなく、G・W(ゴールデン・ウイーク)が、やってきますね~♪

みなさんは・・・

G・Wの過ごし方を、考えてますか???

 

少し、込み合いますが・・・

はるのの湯も、どうぞ!!!!!

 

って、宣伝をはさんでみましたが・・・

よろしくお願いいたします~♪

 

その、お楽しみのG・Wにむけまして・・・

昨年、お食事をご利用いただきましたお客様に・・・

お食事が出来るまでの時間に・・・

たくさん時間がかかってしまい・・・

大変、ご迷惑をおかけいたしました。

 

その、昨年の反省から・・・

今年も、ご利用いただきました際に・・・

少しでも、満足いただけますようにと・・・

メニューの見直しを・・・

先週より、準備しております!!!

 

思惑、間近になっての対応というところが・・・

思いっきり、いけていない・・・

はるちゃんなので・・・

今回の、取り組みの遅さも重ねて・・・

重ねて、反省しての取り組みの日々を送っております。

 

今回は・・・

昨年度と、少しだけ表情豊かに・・・

高知の特色を少しだけですが・・・

ちょろっと、出してみました♪

 

出来るだけ、お待たせせずに・・・

特色を出しながらと・・・

はるちゃんの、小さい脳みそからなので・・・

知恵熱との、戦いでもあります。

 

それと、今回は・・・

初めての試みとして・・・

スタッフさんが、少しでも楽しめるような提案創り!!!

って、やっています。

 

本来・・・

お客様のために・・・

お客様の目線であったり・・・

お客様の気持ちであったりで構成するはずなのに・・・

 

今年の、はるちゃんは・・・

スタッフさんの、気持ちを込めさせていただきました♪

 

通常のメニューから言えば・・・

品数は減りますが・・・

スタッフさんと選んだ、はるのの湯として・・・

お出ししたいメニューですので・・・

いつもご利用いただいておりますお客様にも・・・

はじめてご利用いただきますお客様にも・・・

喜んでいただけますように・・・

って、想いを込めて・・・

今日も、明日も・・・

連休のはじまる出来るだけ直前まで・・・

考えに考えて・・・

調整してみようと・・・

知恵熱、じゃんじゃん上がっている・・・

はるちゃんなのでした・・・

 

人気ブログランキングへ

 

G・W限定の・・・

特別限定膳も・・・

準備しておりますので・・・

乞うご期待です♪

 

詳細は・・・

次回までの・・・

お楽しみで・・・

 

そして・・・

今日も、暑い一日だったので・・・

 

心震える・・・

あっつい一言を!!!!!!!!!!!!

 

本当は、選択した結果に、

大きな意味はないのかもしれない。

 

なにを選んだとしても、

結果の良し悪しは誰にもわからない。

 

大事なことは、なにを選ぶのか、

ではなく、選んだ後どう生きるか、だ。

 

物事を明るく受け止めて、

ひたむきに頑張れる人は、

なにを選んだとしても、

結局「これを選んでよかった」

と笑うのだから。

 

やっぱすっげ~!!!!!!!!!

高橋 歩 さんの、名言でした!!!!!!

 

最後に・・・

笑えれば・・・

 

とにかく・・・

笑えれば・・・

 

幸せな人生を送っている・・・

HAPPY はるちゃんでした♪


今日のメニュー・・・

2012年04月13日 | 挑戦

今日の、はるちゃんのやるべきことを・・・

定食屋さん風に、メニューで表してみようと思います。

 

1.はるのの湯での、通常勤務

・夜番さんとの、引継ぎ業務

・朝番の、清掃業務

・売店の、商品補充

・お泊りのお客様の対応

・お見送り

・経理・総務業務

・休憩時間の休みのひと時

・雑務

・終了

 

2.その他のお仕事

・今、取り組んでいる物件の見積作成

・協力業者様との打合せ

・現場確認

・スタッフさんとの、業務報告

・お手伝いしている、会社様の設備の説明資料の確認

・来週の、予定確認の準備

 

3.さらに、お仕事が・・・

・19日に、超特大の用事があるので・・・

 このための準備

 

4.そして・・・

 プライベートな事が・・・

 

なんか・・・

今日は、特盛の・・・

スペシャルランチに・・・

デザートに、特大パフェ付きみたいな一日です。

 

カロリー高めで・・・

またまた、血圧が舞い上がりそうな一日ですが・・・

 

出来る限り仕上げて・・・

明日に、持ち越さないように・・・

なるのかな??

 

というか、そうします!!!

 

今日は、バシッと気合入れて・・・

過ごしますよ~♪

 

これが終われば・・・

ご褒美を、与えようと・・・

自分に言い聞かせて・・・

きばってきますね~♪

人気ブログランキングへ

 

はるちゃん・・・

 

ふぁいとぅ~!!!!


途中経過です・・・

2012年04月09日 | 挑戦

先ほどの、書き込みに続いて・・・

今、挑戦している事項について・・・

途中報告です♪

 

最近の事でいいますと・・・

英語を勉強している、はるちゃんですが・・・

勉強用にと、奮起して購入した、教材は・・・

車に、積んだままになっていますが・・・

最近では、洋楽をよく聞くようになった事と・・・

ビジネス用語の単語について・・・

興味を持って・・・

気になれば、すぐに意味を調べるようになりました!!!

って・・・

これが、勉強なのかといえば・・・

みなさんに、きっと笑われるかも知れませんが・・・

徐々に、英語に対する苦手な気持ちから・・・

興味を持つことへと、変化してきていますので・・・

ちょびっとだけですが・・・

全身!!!

???

???

前進って、ところです!!!

はぃ・・・

 

まだ、外人さんと話すには・・・

ハードルが、ちょいと高いと思います!!!

まだまだこれからも、英語を学ぶ姿勢は・・・

つづけれそうです♪

 

そして・・・

ダイエットについてですが・・・

昨年の7月26日から、挑戦しているのですが・・・

今日の、はるちゃんはといえば・・・

身長はたぶん計ってないのでわかりませんが・・・

変わりないと思うので・・・

167cmということで・・・

体重は・・・

83.2kgでした~♪♪

 

ちなみに・・・

ダイエット開始時の体重は・・・

87.5kgだったので・・・

4.3kg減量しております!!!

 

ただ・・・

はるのの湯に入社時の、体重が・・・

97.5kgだったので・・・

そう考えると・・・

結構すごいのですが・・・

今後も、挑戦は続きます!!!

 

また・・・

税金を教える・・・

租税教育活動は・・・

年度の変わり目で・・・

ここ最近は、授業がないので残念ですが・・・

つい先月のことですが・・・

確定申告を、人生初でしたが・・・

してみました。

 

なんか・・・

確定申告という行為が・・・

人生初めてで、嬉しかったですが・・・

申告期日の終盤で・・・

あまりにも、人が多かったのと・・・

流れ作業のように対応されたことが・・・

少しショックでしたが・・・

それほど、みなさんが税金を払っているということが垣間見れたことと・・・

僕も、その仲間入りが出来たことに・・・

なぜか、大人になった気分を味わえた・・・

貴重な体験をさせていただきました!!!

この体験談を・・・

生かしたお話を出来る日がくることを・・・

はるちゃん自身、楽しみにしながら・・・

次回の、教壇に立つ日にむけて・・・

話題や情報の収集をしております!!!

 

 

これからも・・・

たくさんの、挑戦をして・・・

たくさんの、学びと・・・

たくさんの、気づきを・・・

たくさん考えていきたい・・・

 

そして・・・

心豊かに充実した人生を送って生きたいと思う・・・

はるちゃんなのでした・・・

人気ブログランキングへ

 

ま・・・

英語の、勉強への挑戦については・・・

少し見直すべきかなと・・・

改めて、思っちゃった・・・

これじゃ、ちょいといかんと思う・・・

はるちゃんでもありました・・・

 

ということで・・・

 

Let's try again!!!

 

 ですね・・・