goo blog サービス終了のお知らせ 

だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

恵みの雨…

2016年02月20日 | ふぁみりー
今日のお昼は、亡くなった祖父の大切な従業員さんであり、友人であり…

今は従兄の会社で大型重機を運転しつつ、現場を取り仕切ってくれている方との久々のランチです。


年に数回のランチしか叶いませんが…

久しぶりに今の僕の話とこれからの事を聞いてもらおうと思います。


祖父がいたら喜ぶ臨水…


ちなみに、臨水とは…

http://rinsui.co.jp/information/

そして、本日は膝の悪いということで、テーブル席を構えてもらいました。

ちなみに、昔はここの絨毯の下が池になっていて鯉が泳いでましたよ♪



また、外はあいにくの雨でしたが、
窓からは龍馬が泳いでいたという、
鏡川が見えるんですよ♪




もちろん、僕もまた…
小さい頃はここの上流で夏は泳ぎ遊んでいましたよ♪



そして、いつものすき焼きを…






たしか、僕の臨水のデビューは18歳でしたね…



今思うと、高知県下のそうそうたる面々の中での会食…

祖父の仲の良かった、土建業の重鎮、国会、県、市の議員、クレー協会の方々、高知で知る人は居ないという会社を作り上げた方々との会食で…

お酒の飲めない祖父の代わりに僕が飲むという…

今では考えられないでしょうが…


時効ということで…


もしや、徳利の中身はお酒ではなく、お湯だったかしら…








ま、置いといて下さい…



二人きりで雨音とストーブの温もりに包まれての会食…


やはりここでも祖父の話が…


沢山の募る話と美味しい食事を味わいながら…

カップから薫る珈琲の薫りが…




限られた出逢いと、限られた時間のなか…

僕はこの時代に生まれ、そして時を重ねて成長し、繋いでいく…


沢山の奇跡と軌跡を振り返り…

二人過ごした1時間…



また、祖父への感謝と懐かしさと憧れが増しました。


悔しくなるほど、良い男だった祖父…


そうそう…

祖父からも聞いていた、この臨水へ
初めて一緒に連れてこれましたよ。


祖父の大切な大切な方を…


祖父の愛車のベンツを大切に乗ってくれて…

シルバーのw211アバンギャルドのE350

ナンバーは、もちろん8585です。


貴方にあわせた、僕関係のナンバー8585はこの世に25台以上になりましたよ♪


しんみりと…
お昼休みを終えて別れた部屋で1人…


ぬるい自身の行いと、行動の甘さに喝を入れ直して…


もっともっと、しっかりと強く歩続けますよ♪


身近にでかすぎる目標があると、
少しイライラしてしまう僕ですが…

ほんとに嬉しいランチです。


空のうえから、ちゃんと見守っていて下さいね。


男たるもの口より行動を…


口がやけに達者になった僕ですが…

ちゃんと、肝に命じていますよ。



男勝負するときには、
勝ち負け気にせず勝負する


昼からも、恵みの雨に包まれて…

感謝を忘れず突き進みたいと思います。


貴方のように近づくために…

ぬくもり…

2016年02月08日 | ふぁみりー
久し振りの家族との再会…

子供達が眠りに就きました…


いつにもなく甘えてくれる子供達…

そりゃ、水曜日の朝から今夜まで逢えてなかったからね…


改めて思う…

気が付けば、また一段と大きくなった手のひら…

そして、子供達のぬくもり…


僕も両親から沢山のぬくもりを受けてたんだろうな…


ここ最近では…
何かと突っ走る事が多かった…


最近の事をひとり省みる夜…


隣で眠る子供達…


また明日も家を離れる…


子供達のぬくもりと寝顔を胸に…

たまった仕事と全国大会の準備につっ走る。


ただ目の前のぬくもりを感じながら…


35度あったタイから戻り…
冬の高知の冷たさが、より子供達のぬくもりを僕に気付かせてくれる。


明日の予定をイメージしながら…


ブログを書きながら心の声を吐き出しながら…

沢山の方々に不備と不義理と迷惑をかけていますが…


明日も1つ1つ取り組みます。


何かを手にするなら…

何かを手離さなければならない…


今を悔いなく過ごします。


僕の選択が未来の家族と周りのみんなの幸せに変わるようにと願いを込めて…


僕が僕らしく…

そして、挑戦から逃げないように歯を食い縛りながら…


大きな感謝と特大の反省を胸に…

目の前の全てを飲み込んでみせます。



みかんもね♪


さてさて…

明日は大きく開けた穴を埋めますよ。


僕の背中を押し続けてくれる
このぬくもりを感じながら…


1つ1つしっかりと取り組みますね。

プレゼント…

2015年12月06日 | ふぁみりー
今年はめっちゃ頑張ったつもりです♪

今日もまた…
早朝より書類に溺れていますけど…

何とか今年の目標の年間300案件という…

自身に訳のわからない、根拠なき仕事の目標の数字をたてて取り組んできた一年…


仕上げることが叶わない今、着工している工事と申請待ちの案件をあわせて306件♪

あと、9案件で誕生日と同じ数字の並びになりそうですが…


そろそろ、
脳みそがパンクしそうです( ノД`)…


そんな、書類に溺れてもがいている昼前のリフレッシュタイムに少し脳のデトックスをば♪


今年のクリスマスプレゼントに…

実は、物凄く欲しかった書籍を頼んでまして…


家族に贈るために買っちゃいましたよ♪


今年を振り返って僕の想う漢字をあげるとするならば…

『旅』


沢山の旅をしてきました。


実際の旅行としての旅…

心の旅…


様々な出逢いを、いつもの空間と環境から離れ感じた1年。


それにちょうどマッチするかのような1冊。




藤城清治の日本を旅する影絵




影絵の本なんです♪



何せ、藤城さんの作品の内容は美しくて最高なんですが、本の作りが美しいんです。



初回限定版なので、切り絵の作品が付いています♪

もちろん、藤城さんの作品で忘れてはならない小人もちゃんと入ってますよ♪



カバーを外すと…



美しい…




そして、藤城さんのメッセージ…


『光と影は人生そのもの。宇宙そのもの…』


素晴らしい。




日本を旅した作品なのですが、高知は複数作品があるのですが、その中でも、沢田マンションを選ぶなんて素敵です♪

もちろん、小人もいますよね♪


そして…

僕がしばらく心を奪われたのが…



大曲の花火大会の作品です。


色とりどりの花火と鳳凰…

水面に写る様は僕の心を奪いました。



でも…

きっと写真では魅力の半分も伝わない…


大外箱がシンプルな段ボールだからこそ、開いて朱の外箱に描かれた日本のタイトルと絵が素晴らしい。


それから箱を外して、スケルトンのカバーでさらにワクワクさせてくれます。


1枚1枚と、ページをめくる度に、心踊るんです♪


日本に生まれ、旅して良かったと…


今年は、北は秋田から南は沖縄まで…
沢山の旅をしてきました。


そのときの事を、ページと同じ行った地域の作品にふれる度に、想い出がよみがえってきました。


藤城さんの作品は文句なしで素晴らしいのですが、僕の心にも素晴らしい想い出がたくさん…


まるで旅を重ねることは、心のキャンパスに色を重ねる作業みたいですね。


前月の、初めて参加した皇居での勤労奉仕団でみた皇居の庭や、建物…

美しくて感動しました。


そして、目前でご会釈をいただいた天皇陛下と皇后様の神々しさ…


日本人で生まれたことに感謝しています。


心から想う贅沢なひとときを本を通して、掌から…

そして、眼から…

心へと染み渡りました。


なんやかんやで、お昼休みに書こうとしたブログの仕上げは日付が変わって25時を迎えようとしていますが…

改めて、恵まれた今年を振り返り、
また感動している大ちゃんの…


心から手にすることが出来て幸せな作品と出逢えた奇跡と感動を、家族への想いにかえて…

大切に手渡したいと思います。


美しき日本を心で旅が出来る作品でした。


明日もまた…

案件に全力で溺れてきますね♪


この幸せな優しい気持ちが…

今…

貴方にも届きますように…


心からお祈りさせて下さいね。


幸せで居て下さいね。


お祈りしています

キラメキ…

2015年11月30日 | ふぁみりー
昨夜の話を…

本当に久し振りにお昼過ぎからお休みをとって、家族と一緒に過ごせました♪


ずっと週末は別々で、ほとんど奥さんの実家で過ごす子供たち…

我ながら家族の時間をつくれていないんです…

はぃ…


なもんで…

昨日は、保育園もお休みだしショッピングと、大好きな朝倉の焼き鳥屋さんに焼き鳥を買いにいきました♪


そして、焼き鳥屋さんに行く前に家族で高知大学のキャンパスへ♪


と言うのも…

今の時期だけのキャンパスの楽しみとして…

イルミネーションが綺麗なんです♪




アッピちゃんとかーちゃんのツーショット♪


そして…



光のトンネルにて…



何故か斜めな、空くんとのんちこ♪

この時期らしく…



ラブラブな二人♪



なんか、変なコントを始める笑える兄弟♪

変なドラマをみすぎなのかな??


そして、高知大学のシンボルマーク…




今年は高知大学のキャンパスのおかげで、素敵な想い出が出来ましたよ♪


昔、このキャンパスでよく遊んだ記憶が懐かしい…


今は、僕には家族と共に楽しめてる…


心あたたまる素敵な休みになりました♪


家族と一緒に感動を手にすることが出来ましたよ♪


次もまた…
何処かへイルミネーションを探して、家族で楽しみたいと願う…

最近、体型がますます丸みを増した留守が多い父ちゃんでした。


来年は、もう少し休みをつくるからね…

12月は、留守ばかりになっちゃう
父ちゃんを許してねf(^^;


そして、また丸みを増すけど許してね…


色んな意味で、来年は楽しみな父ちゃんでした♪

発表会…

2015年11月28日 | ふぁみりー
年に一度の年末前のおたのしみ…

子供たちの成長がみえる発表会♪




プログラムも可愛いでしょ♪

サンタさんの帽子を形にしてる♪


BGMもクリスマスの曲で、朝の寒さもあってか、気分はクリスマス♪



我が家の二人の天使ちゃんの活躍に胸踊る…

年内最後の保育園のイベントを楽しみにしたいと思います♪


では、これより…

はじまりはじまり♪


ビデオと心にしっかりと焼き付けたいと思います♪