goo blog サービス終了のお知らせ 

おどるなつこ 「あしおとがきこえる?」

タップダンサー・振付家おどるなつこの日常から浮かびあがることばを束縛せず書きとめています。2005年開設。

2020新春!

2020-01-03 | あしもとからの思索
あけましておめでとうございます!
今年は旧正月のように暖かでしたね。
それぞれがのびのびと生きていける年でありますよう願います。



元旦は"鎌倉背筋グ"(=山坂の多い鎌倉を一周する背筋トレーニングサイクリング)で来し方を振り返りながら今年の計を思い、二日目は稽古初めしつつ今年の祈念を整理、三日目は参拝して今年の自らについて宣る。
こうやって、一年の初めに自らの意志を確かめる、というのはとても大切な時間だなぁと思います。私は何を願うのか?まず明確にしておく!人気のないマイ神社で祈念してから、おみくじのある神社までおみくじをひきにいきます。
私は特定の宗教をもたないけれども、私なりの宗教観が9歳ごろからあります。新たな年を寿ぐ気持ちは、きっとどんな暮らしの中にもあることだろうと思います。



浜辺にいて目を閉じれば、波の音はとても大きく、太陽は熱い。
じわじわと身体の中身が粒子におきかわる。粒子をまとめているのは表面の皮一枚。イメージを広げる時、粒子は出たり入ったりしていて、他の人の粒子と交わり、時に入れ替わったりもしている。粒子のひとつひとつもひとりひとりいろいろな私である。私は海でもあり、太陽でもある。そのつぶつぶは喜びで飛び跳ねたりもして、表面の皮が存在するうちにしかできないカタチを、実体化できる。

私にとってはおどるとはこのようなこと。
この数年、おどり場作りを中心にしてきましたが、2020年はより、心おどるおどりそのものの力を伝えていきたい!たゆまずおどろうと思います!



たくさんの仲間とともに喜びの多い2020年にしていけますよう。
どうぞよろしくお願いします!




最新の画像もっと見る