山王祭りを『さんのさん』と呼んでます






美味しかった

一回しか使ってないという花器をもらってきました

アジサイが咲き出したね







店内、平日なのにいっぱい

今夜も行きたくなったね



あんちゃん達がイキイキと御神輿をかついでました

今年は露店が並ぶ
今日は休みだし天気も晴れ
昨夜は『さんのさん』に行ってきました
賑やかな雰囲気
人がめっちゃ居る
お店にも人がいっぱい
なんか嬉しくてインスタストーリーをあげながら歩く
あげたストーリー





外で焼きそばや、いろいろ食べましたよ!
この感覚、久しぶりすぎて楽しかったな
マスクしてない人も、けっこういたね
駐車場がどこもいっぱいで遠ーくに停めました
遠ーくに停めても今年の『さんのさん』には
行きたかった
帰ろと思ったらベースにも人がいっぱいで平日の9時過ぎに、こんなに人が居る事が嬉しくてベースのピザを初めて食べてみました

美味しかった
周りに人がたくさんいるし、まさか入り口が閉まってたなんて気がつかない
店の人も気がつかなかったらしい
お会計をしたら、店の人が職員通路口に案内してくれた
まだお客様がたくさん居たから、皆さん職員通路口から帰られるんやね
なかなか入れない場所に入れました
今日は午後から予定があり午前中が活動できる
忙しいよー
お花の先生が教室をやめたとき、たくさんの花器をゆずりうけたのに、まだ私にあげたい物があるというので久しぶりに先生の家にいく

一回しか使ってないという花器をもらってきました
久しぶりに会いましたが、ちょっと歳いかれたな〜と感じました
呉羽山にも自転車で行ってみる

アジサイが咲き出したね



御鷹台のヤマボウシが満開でした

昼間の『山王さん』にも行ってみました
ハッピー食堂の看板に目がいき

食べる

安定のボリューム

店内、平日なのにいっぱい
並んでます
興味があった案内

今夜も行きたくなったね
行かないけど
総曲輪通りは『ワッショイ!ワッショイ』と賑やか
御神輿が商店街をまわってました


追っかけ

あんちゃん達がイキイキと御神輿をかついでました
あんちゃん達の顔を見てると、こっちまで嬉しくなるね
今日も日枝神社

昨夜よりは人も少なくまわりやすかったです
明日は雨みたいけど、昨日今日と晴れてくれ良かった
お祭りは楽しい