昨夜の雨で川は濁ってました










足首にサポーター
もう少し


誰も居なく貸し切り








山頂は暑く





吉峰でラベンダー祭りをしてました

一昨日の右足首C T検査後、医師から
『登山楽しんで下さい』
あの一言は本当に嬉しく気持ちが晴れました。
天気も良さそうやしリハビリ登山。
とりあえず登れるやろうけど下りは大丈夫だろうか?
杖を2本持ち登山開始

チョイスした山は大辻山
今年、初めて
今日の大辻山は最初から最後まで毛虫祭り。
帽子や服にも毛虫が付く
毛虫を避けてか快晴のわりには登山者少なかったです
KMC祭り




暑いは暑いですが風もあり木々のおかげで陰の中、登りやすい
気をつけなければいけないのはKMC




足首にサポーター
まあまあ歩けます
ホッとしたよー
もう少し

10:36 大辻山山頂

誰も居なく貸し切り
山がはっきり見える
同行者の Tちゃんも山頂に到着

一緒に登って欲しいとお願いしたら
『いいよー』と即答してくれる
嬉しかったな
ソロで登った事もある大辻山でも今の私には
ソロは怖い
転んだらどうしよう??
そんな思いが脳裏をよぎる
大日と剱岳

毛勝三山

立山から弥陀ヶ原

薬師岳と鍬崎山

しばらく貸し切りでしたが、その後に3人組の女性とソロ男性が登頂
わたしが持ってきたきゅうり

Tちゃからもらったゼリー


山頂は暑く
30分程休憩し下山
下山は長尾山から



怪我せず駐車場に帰ってこれました
ありがとう


吉峰でラベンダー祭りをしてました
痛めた右足はやはり左と比較したら疲れてます。
それでもなんとか登れ良かった。