年末年始、富山の天気予報はパッとせず快晴が約束されてたのは昨日だけ。

一番のり。

登山口に白い車が停まっている。
私達が一番じゃなかったようです。

2人が居たから私は剱岳に登る事が出来ました‼️
徐々に明るく・・
稜線が美しく日の出が楽しみ✨
山中に私の騒がしい声が響きます(笑)
6:52 尖山山頂
白い車の持ち主がひとり。

はるみん。いつものセット。
そして懲りずに記念撮影😅

騒いでると女性がひとり登ってこられる。

蕎麦も出来上がったようです。
かまぼこ・わかめ・ネギをトッピング。
こんなにたくさん持ってきてくれたんだ。

美味しい‼️



尖ガールズもやってきます。
山頂には10人は居たと思う。

下山後は3人で美し山へ
![]()



あしくら雄山神社
友人とはここで解散し、単独いわくら雄山神社へ
![]()

天気良すぎ!!

いつもありがとうございます。

15人は居たと思います。







昨日の山行き報告です。
念願の剱岳に一緒に登った友人親子が尖の日の出を見ると聞き・・
『一緒に行っていい?』
『喜んで。年越しそばを山頂で食べましょうよ。』
だって。
優しい返事をもらいます。
周りのみんなに恵まれていると思います。
嫌な言葉を言ってくる人がいません。
ありがたいです。
12月29日 AM5:50 横江駐車場

一番のり。
星が綺麗に見えます✨
まもなく友人も到着しライトをつけて出発。
3人だと全然怖くなかったです。
早朝もいいです!!

登山口に白い車が停まっている。

私達が一番じゃなかったようです。
6:25 登山口

2人が居たから私は剱岳に登る事が出来ました‼️

徐々に明るく・・

稜線が美しく日の出が楽しみ✨

山中に私の騒がしい声が響きます(笑)

6:52 尖山山頂

白い車の持ち主がひとり。
はるみんは2番手。
日の出はもう少し先。
(てっきり7時頃だと思い登ってきましたが、鍬崎山が大きいからか日の出は7時40分)
それでも日の出までは忙しい😅
友人は蕎麦作り開始

はるみん。いつものセット。

そして懲りずに記念撮影😅


騒いでると女性がひとり登ってこられる。
山頂にいた5人で
カンパーイ🍸✨🍸

蕎麦も出来上がったようです。
たまごも入れ具だくさん。

かまぼこ・わかめ・ネギをトッピング。

こんなにたくさん持ってきてくれたんだ。
ありがとう。

美味しい‼️
7:40 はじまりはじまり



尖ガールズもやってきます。

山頂には10人は居たと思う。
みんな日の出目的のようです。
下山には、またまたガールズとすれ違う。

下山後は3人で美し山へ




あしくら雄山神社

友人とはここで解散し、単独いわくら雄山神社へ


天気良すぎ!!
もう1回登りたい!!
今度は剱岳と同じ位、私の中でチャレンジだった大日連山縦走の連れと今年最後の尖山へ
下山されてきた、としちゃんさんと。

いつもありがとうございます。
いろんな方と会えます。
たくさんの人です。
11:50 尖山山頂

15人は居たと思います。
山も美しい。

素晴らしい時間です。
山頂でインスタを見たらヤマメさんが大観峯自然公園やらに行ってる。
もう、行きたくて行きたくて(笑)
2回目の下山では西さんとすれ違う。
やっぱり来るよね~✴️
岩室の滝



大観峯


富山にいながら知らない所がたくさんあります。
びっくりです。
1年間、本当に楽しかったです。
今年は一切悔いはありません。
