goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

尖山と城ヶ平山

2019-01-27 20:36:39 | 登山
天気予報はパッとしてなかったし、ジムでトレーニングにしよう・・・

それが・・・


晴れてるじゃなーーーい‼️
道もあいてる‼️


まずは尖へ


駐車場はすでにいっぱい。

尖、見えてます❗

駐車場、綺麗に除雪してあります。
ありがたいですね。

車から降りた瞬間にツルッ💦💦💦💦
えっーーまたツルツルなが?と思いましたが、終わってみれば駐車場が一番ツルツルだったかも。
山は大丈夫でした。
今日は長靴じゃなくスノーブーツ。
ストック持ちました。


横江の除雪はいつも見事です。

登山者に優しい集落。
いつも
「行ってらっしゃい」
と声をかけて下さいます。


いい感じです✨


10:09 登山口

登山口まではヤマメさんのお友達と一緒に。
(ヤマメさんは早々に下山)

ここで先を行かせてもらいました。


新雪のおかげで歩きやすい。


滝もいい感じ✨


杉もいい感じ✨


青空もサイコウー✨


実に歩きやすい✨


途中、10人以上のグループが下山されていきました。
相変わらずの大人気✨


もうちょい。


10:40 山頂

30分かかったね。


なかなか姿を見せてくれない劔。


10分程過ごし下山。



登山口まで下りてきた所で戸隠に一緒に行った友達がやってきた。
みんな好きやね~✨



尖、なんか家庭的な感じがするから好きなのかも。



サンダーバードでインスタで紹介されてたオムライスのパンを買う🍞


パンの中にケチャップごはん。
悪くない(笑)
5秒で食べる(笑)


立山町から上市町へ移動🚗


11:54 城ヶ平山 スタート

わぁーー、雪おおいにか!!
(もっと少ないと思ってました)




まだまだ蕾。


緑の葉が新鮮な感じ。


ひとつめのベンチ


水、流れてます。



もーーー💦💦💦💦💦
足が重い💦💦💦💦💦

疲れる😣💦⤵️


何度も足をとめました。



12:39 山頂


山頂には仲良しのカップル1組。
くっついて写真を撮ってらっしゃいました❤️
邪魔した感じでした😅
申し訳なかったけど、彼女に写真をお願いしました。

とっても感じのよい彼女ちゃんでした。
ありがとうございました。

その後はハゲ山方面からの方も来られ6~7人位だったかな。


雲があっても立山いい感じ✨




下山後は立山モンベルへ

パン、売ってた!!


ポイントで靴下買って外に出たら


正面に立山。
富山って、本当によいところですね。


その後はプールに移動し水中ウォーキング30分。
ランニングマシンにのる元気なし😅



尖・城ヶ平で18000歩。
(水中ウォーキングは含みません)



P.S
今日は尖に向かう際に、かっこいいスポーツマン風の男性から、山頂ではカップルの女性から、そして城ヶ平下山時には、スラリとした紳士的な男性から
「はるみんさん?」
と声をかけて頂きました。
いつも同じ服だからだと思いますが、嬉しかったです✨
ありがとうございました。