
寒いからどうしようかと迷ったけど、行ってきました〜
今年で10回目の開催だそうです。


今年で10回目の開催だそうです。


着いたのは、16時頃でまだ陽がある頃。
行ってみて驚いたのは、望遠レンズ付きのズドーンと大きい本格的なカメラで写している方が多いこと。
ご夫婦だったり、お一人だったり‥
そんな事から とても素敵なイベントだと感じます。

奥のワシミミズクさん、絶対怒ってるでしょ💦

猿山からの日の入り
下は逆方向から。

レッサーパンダが吊り橋の上からこちらを

レッサーパンダが吊り橋の上からこちらを
みているよ。


とんこ♪
今年の4月29日に新しいエゾヒグマ館がオープンする予定です。
広いお部屋にお引越し。
楽しみだね〜
私も楽しみ〜


虎は、いつみてもカッコイイ👍


そして、オオカミもカッコイイ。



オスのエゾシカ。
ツノが凄い✨


狸




丹頂ツル
ボケボケになったけど、羽ばたく姿が美しい。
どうしても あの昔話を思いながら見てしまう。




またまた、お気に入りのオオカミに戻ります。
オオカミの前にどれだけ居座るんだろ 私






ホッキョクグマ



ゴマフアザラシ






そうこうしているうちに外は暗くなって
アイスキャンドルが灯されました🕯




氷点下5度なんて、まだ序の口。
な〜んて思いながらもずーと外にいたせいか
やっぱり寒い😨




綺麗だね〜


迷ったけど、行って良かったです。
年間パスポートも買ったし、今年もちょくちょく来たいと思います。
雪あかりの動物園は今日が最終日でした。
来年も開催してくださったら、是非また行きます‼️
とても良かったです。