昨年はいろいろありましたね。
平穏な毎日が幸せなことなんだナ、と気がつく一年でした。
一体今年は、どんな一年になるのでしょうか。
本年も何卒【ハル★ダラ2】をよろしくお願いします。
ハル★
追伸、コメントの返信は4日からとさせてください。毎日ダラダラと呑んでます。
昨年はいろいろありましたね。
平穏な毎日が幸せなことなんだナ、と気がつく一年でした。
一体今年は、どんな一年になるのでしょうか。
本年も何卒【ハル★ダラ2】をよろしくお願いします。
ハル★
追伸、コメントの返信は4日からとさせてください。毎日ダラダラと呑んでます。
平成24年度用年賀状の版画シリーズも、今回で最後。
新年になったらモザイクを外して、制作段階を追ってお見せしますので、もうちょっと待っててね。
最後は干支の落款を作るよ。あえて龍ではなく辰。
お、一発大成功。なかなかかわいいじゃん。
最後の画像は、今回彫り削った部分の集合体。
こうやって見ると、今回もずいぶんがんばったなー、って実感する。
おしまい。
ハル★
きのうの続き、多色刷り後編。
緑色。
そして最後に墨(黒色)を入れる。
最後の締めとして、恒例の頬紅でアクセント。
ついに完成でーす。早くお見せしたいナー。
元旦までお待ちくださーい。
(あと一回だけ続く。)
ハル★
さ、ついに本刷り。
多色刷りの場合、薄い色から重ねるのが基本。
まずは肌色から。
次に茶色。
その次は赤色。ここからモザイク開始(笑)。
すこしずつズレがあるけど、それも味ってことで…。
(つづく)
ハル★
さぁ、刷り合わせだ。楽しみー。
う~ん、どうなんだろう。こんなもんかな。
かなり色ズレがあるのが難点。
次回はいよいよ年賀ハガキに本番刷り。
(つづく)
ハル★