goo blog サービス終了のお知らせ 

はるちょこ日記

楽しかった事、美味しかった事。
昔の記事でもコメントくださると嬉しいです。写真の転載・利用はご遠慮くださいm(__)m

チョコレートケーキとクッキー♪

2013年02月19日 | おやつ&珈琲の時間

ケーキとクッキーを作りました



チョコレートケーキ

チョコレートソースをかけてからお皿に乗せないといけなかったね。
あと、欲張ってかけすぎちゃった





スポンジはクルミとチョコ入り。



それから、クッキー。



ネコさんとクマさん


 

丸型のアイスボックスクッキーに、卵白で耳を付けて焼いて、
固まるタイプのデコペンでお絵かき。

三角の耳は、四角く形成した生地を星型の三角部分で抜くと楽です♪

黒猫もいたんだけど顔が描けなそうなので・・・
耳の部分だけ丸型で切り取って白猫に組み合わせたら
ぶち模様の猫が綺麗にできました


プリンアラモード♪

2012年11月29日 | おやつ&珈琲の時間

カスタードプリンを作りました。
卵黄1個追加するので、しっかり固めの濃厚プリン。

そのプリンを飾り付け♪



プリンアラモードってこんな感じかな


この生クリームを泡立てた時、
途中で砂糖をちょっと足したんです。

それが砂糖じゃなくて塩でした
出来上がって舐めたら甘じょっぱい…
ハッピーターンの味のする生クリームでした。
これはこれでイケるんじゃないかと
諦めきれずに何度か味見したのですが、
気持ち悪くなってきて断念(笑)

「砂糖と塩、間違えちゃったぁ~。てへ☆」
なんて漫画でしかありえないと思ってました。
人生初の間違いにかなり凹みながら、
新しい生クリームを買いに行って来たのでした。

そんな生クリームです。


ねんりん家のバウムツリーと紅茶♪

2012年11月13日 | おやつ&珈琲の時間

毎度お馴染みとなりつつある
『ねんりん家』のバウムツリー



でも今日はちょっと違うんですよ。
秋に新しく仲間入りした、キャラメル味です。

プレーンとショコラがあって、プレーンが好きだったんですが
キャラメルも美味しい

そんなにキャラメルが強くないのですが
キャラメル味のスイーツって難しいんですよね。
本格的すぎると苦かったり、外国っぽいのだとべったり甘かったり。
このキャラメル加減は良い感じです


あと、今日は珈琲じゃなくて紅茶 ♪
寒くなってくると、紅茶が多くなります。


チーズケーキ食べ比べ♪

2012年10月18日 | おやつ&珈琲の時間

少し前ですが、東京ソラマチの中にあるお店
チーズガーデン』に行ってきました

食べたかったチーズケーキアソート。



5種類のチーズケーキが楽しめます




食べ比べてみたところ、これがいちばん大好き
『極上プレミアムチーズケーキ しらさぎ』

濃厚でどっしりとしたチーズクリームと
まろやかで酸味のあるサワークリーム、
粒々感のあるクッキー生地。
すごく美味しかったです


チョコリング♪

2012年07月20日 | おやつ&珈琲の時間

『マジカルチョコリング』大好きです

昔は『天使のチョコリング』って名前でした。



切ったところ。
ほんとは大きいドーナツみたいなリング状です。

チョコの量に大満足

店舗は少ないけれど
たまに出張販売で見かけます。
見かけたら100%買います。
仕事行く途中でも、ライブに行く途中でも
素敵なお店にお食事に行く途中でも。

そのくらい大好き

でもお腹が減った人がいると「これをぜひ!」と
あげてしまう事も何度か。

そのくらいおススメ。

お腹が減ったら声かけてください。
もしかしたら持ってるかも・・・。


マロン&マロン

2012年07月03日 | おやつ&珈琲の時間



ヤマザキの「マロン&マロン」
スーパーのパンコーナーでよく売っています。




「カスタード風味のクリームを包み
マロンあんをトッピングして焼き上げ、
マロン風味のホイップクリームを入れました」
だそうです。

「風味」連発で怪しげですが、美味しくて大好きです





中身。
でも手で持ってかぶりついた方が美味しいです。