生のユーザー声を届けるハーモニーblog

Webアクセシビリティに関連するユーザーの声を届ける

QRコードは代替手段が用意されてるのに?

2005年08月23日 | Weblog
ハーモニーの馬塲です。

先ほど、YAHOOさんのTOPページの右下についているQRコードを見ていて、「あれっ~」と思いました。QRコードを読める携帯は限られています。ですので当然読めない方もいます。ですから、YAHOOさんもその辺を配慮してQRコード画像の横に、その代替手段を「ケータイで左のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。」と用意しているのだと思います。

なのにですよ、会員登録する際に通らなくてはいけない、例の画像認識システムにはまったく代替手段が用意されていません。なんででしょうか?目が不自由な方、視覚障害者はじめ、ロービジョン(高齢者なども含む)の方など、あの歪んだ数字や文字は読めない方がいるのに・・不思議です。困ってると言う声がぱらぱらと届いて、十分わかってるはずですし。

QRコードと同じ配慮で、十分対応できるにではないだろうか?とふと考えました。
ユニバーサルがどんどん推進されてるなかで、どうもWebサービスの世界は、その辺が遅れているように思います。とても残念です。

*参照
先日、ご自身が視覚障害者でありながら会社経営者をなさってるアメディアの望月社長さんも、この画像認識の件をメルマガ等で、みなさんと考えていきたいと、かなり熱心にメッセージを書いています。
「ウェブアクセシビリティ入門」


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜか考えたことありますか (FUMING)
2005-08-23 23:18:00
なぜ画像認証が使われているのか考えたことありますか?

そのあたりの問題を考えずに、ただ画像認証を批判しても意味がありません。

コミュニケーション系サービスを提供する場合、セキュアに使えなければ意味がありません。



また、QRコードですが、代替手段の方が先にあって、より便利にということでQRコードを用意しているところがあるというのが正しいと思います。
返信する
Re:FUMINGさん (ハーモニー馬場)
2005-08-24 00:22:32
FUMINGさん、コメントありがとうございます。

ごもっともで、上記の件理解はしておりますが、といって画像認識に変わる誰でもが使えるシステムが現在なにかあるんでしょうか?あればそれに越したことはないでしょう。ということは、なにか代替になるものを緊急に配慮しない限り、いつまでも、視覚に問題のある方は、このバリアで前へ進めないのが今の現実です。批判してるわけではなく、考えていって欲しいということなんです。

なにかいい案ないんでしょうかね~
返信する
誰でもが使えるツール (FUMING)
2005-08-24 19:07:01
の代表格といえば、メールでしょう。



件の画像認証の件では、登録時に異なるIDをメールに書いておいて、認証ページにとばすという方法があるかと思います。



画像認証よりかは少々手間がかかりますが、連絡先として指定しているメールアドレスが有効かどうかといった後々のことを考えれば良いかと思いますね。それを実装できるだけの力量がサービス提供者側に問われることなだけです。



MSNでは、代替手段として音声が用意されていますが、かなり聞き取りづらいです。もし、画像認証の文字が見えてなかったらまともに入力できないレベルだと感じました。
返信する
Re:誰でもが使えるツール (ハーモニー馬塲)
2005-08-26 12:43:34
FUMINGさん、ご意見ありがとうございます。

やはり、多少手間がかかってもやはり行き着くところは、私もメール利用かと思います。



「それを実装できるだけの力量がサービス提供者側に問われることなだけです」



その通りで、相手側の意識の問題だと思うんです。企業のCSRが問われるのかと思います。



MSNなどの、音声認識はかなり音質もわるく、あまり使い物にならないと思います。でも、なにもしないよりは、その姿勢はとてもよいとは思いますが・・・



たぶん、いたるところで画像認識の問題は声が上がり出していますので、解決される方向に行くことと、期待しつつ思っております。



声を届けてくことが、大切!とblogにもたびたび書かせていただいています。



今後ともよろしくお願いします。



返信する
画像認証の代替案 (石田優子)
2006-09-20 09:56:08
画像認証を批判しているだけでははじまらないので、画像認証に代わる別の認証方法を考案しました。

どこか、採用してくれないかなあ。
返信する