haraのblog

はらの日記
孫の成長や貸農園の野菜作りを中心とした我が家の記録など・・・・
2005年11月~

松戸市「本土寺」のアジサイを見に出掛ける。

2012-06-30 18:41:07 | 日記・エッセイ・コラム


予定が無いのでアジサイの季節にはテレビなどで紹介されている千葉県松戸市の「本土寺」の紫陽花が気になっていたので見に出掛ける。

10時半頃に出掛け東北道・外環道路経由の外環三郷西ICで降りる予定もIC出口が2kmも渋滞しているので先の三郷南ICで降りて一般道を走るも結構渋滞が有り11時半頃に本土寺付近に到着する、しかし、駐車場が無いので少し探し参道入り口付近の個人駐車場に600円支払い駐車する。

参道を歩くもアジサイの時期で結構人出もある。本土寺入口で参観料500円支払い山門を入ると一面にアジサイが咲いているが開花の最盛期は過ぎて色落ちしているが見事な紫陽花景色です。

又、お寺も大変立派で敷地も広大で由緒あるものと思われます。

写真などを取りながら順路に従いノンビリと散策する、アヤメ園地も有るが殆ど枯れかかっている。紫陽花の最盛期は一週間くらい前かなと思う。

境内にはモミジの大木も数多くあり来年の紫陽花の最盛期と秋の紅葉も見事との事なので機会あれば再度訪れたいと思う。

13時半近くまで散策した後に本土寺を後にする。帰りは途中で昼食を食べながら一般道路をノンビリと帰る。

16号線経由4号線で帰り幸手のジョイフル本田へ立ち寄り旧店舗の遮光シートなどと夕食の惣菜を少し買い16時少し過ぎに自宅へ到着する。

(本土寺の紫陽花とアヤメなど)

Img_9711

Img_9715_2

Img_9720

Img_9721

Img_9744

Img_9734

Img_9747

Img_9763

Img_9765

Img_9766

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メールの受信が出来なくなる。 | トップ | バアさん入所先へ出掛ける。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事