goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぴぃスマイル

私たちの活動日記へようこそ!

出前講座

2016年03月02日 | 学ぶ
今日は、郡山健康科学専門学校で開講している、出前講座の『肩こり、頭痛と姿勢』について、小形先生に講義していただきました。*\(^o^)/*

日頃から肩こり、頭痛に悩まされているお母さん方が多く、今日の講座を心待にしていました。

肩こり、頭痛の原因として姿勢の悪さがあげられるそうです。人は同じ姿勢でいれるのは2時間が限界だそうです。同じ姿勢ではなく、身体を動かす事が一番良いそうです。
しかし、なかなかな運動と言ってもできない毎日💧
今回は肩こり、頭痛の予防・軽減に繋がるストレッチ法を教えていただきました

身体のバランスを取るのも大事だそうです。

大胸筋のストレッチも、近くにある壁で簡単にできます。


そして、講座始めに渡されたプリントに自分の痛みがあるところを書き込み、先生に渡しました。

その中から、重症患者が選ばれ、治療していただきました😅

先生の治療は、押すのではなく、痛みのある所に指をほとんど当ててるだけのようでしたが、痛みが和らいで頭がスッキリしたのが、何とも不思議な感じでした😅
最後にストレッチをするにあたってのアドバイスをいただきました。筋肉は1度収縮させてから、ストレッチを行うと、不可なくストレッチができるようになるそうです‼お試しあれ‼
終始、笑いの絶えない楽しい講座となりました😃
小形先生ありがとうございました😌

この講座は「平成27年度公益信託うつくしま基金助成事業」の「100年後も…いきいき ふくしま うつくしま」の助成を受けて実施いたしました。

はっぴぃスマイルのホームページです!
http://happysmaile2014.web.fc2.com