goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぴぃスマイル

私たちの活動日記へようこそ!

オンラインヨガ講座12月

2024年12月18日 | 楽しむ
里沙先生の『オンラインヨガ講座』でした。


今回は、肩甲骨周りを保護して全身を温めていきました。
いつも前かがみになっていると、首がストレートネックになりやすいので、顎を上にあげて喉を気持ちよく伸ばしていきました。

呼吸を整え、胸を広げ両肘を曲げて、肩甲骨を寄せていきました。
これから、ますます寒くなるので、肩甲骨を動かし筋肉をほぐしていくことで、血流循環がよくなり、温活効果になります。😄

途中、先生の愛犬どん君も参加してくれました。
とてもお利口さんのどん君に癒されました


■はっぴぃスマイルホームページ

■プチママンホームページ
↓↓↓↓




オンライン在宅サポート12/3

2024年12月04日 | 楽しむ
Y君の『オンライン在宅サポート』でした!

手のマッサージ、手遊び、親子ふれあい遊びなどをしました!

その後リズム遊び、パネルシアター、絵本の読み聞かせなどもしてもらいました。

親子共に楽しい時間を過ごしました。



■はっぴぃスマイルホームページ

■プチママンホームページ
↓↓↓↓

オンライン在宅サポート11/28

2024年11月28日 | 楽しむ
今日は、、Y君の『オンライン在宅サポート』でした! 

いつものように手足のマッサージ、手遊びをしてから、布を使ってふれあい遊びをしました。

その後ピアノのリズムに合わせて、Y君の身体を指でツンツンつついたり、撫でたり、くすぐるなどのリズム遊びもしました。

ペープサートやエプロンシアターなどもみて、楽しみました。😄


■はっぴぃスマイルホームページ

■プチママンホームページ
↓↓↓↓

スヌーズレン体験会11/23

2024年11月24日 | 楽しむ
11/23(土)は、『スヌーズレンを楽しむ会』様のご協力のもと、『NPO法人子育て支援コミュニティプチママン』主催の『スヌーズレン体験会』を片平農村交流センターで、実施しました。

はっぴぃスマイルの会員は、11:30〜の部に参加しました。
『ワークショップ』では、蛍光折り紙で折り紙をしたり、光るクレヨンやペンを使って塗り絵や、クリスマスカードに模様を描いたりしました。
出来上がったものをブラックライトボックスの中に入れて、光で浮き上がる色の状態を楽しみました。



『体験会ルーム』では、ブラックライトで照らされた蛍光タペストリー、床の上に貼った蛍光フィルム、光るボールプール、魚釣り、おもちゃなどを見たり、触ったりして楽しみました。






参加者は、『スヌーズレンブラックライトルーム』の空間に癒されていました。



 
■はっぴぃスマイルホームページ

■プチママンホームページ
↓↓↓↓



オンラインヨガ講座11月

2024年11月20日 | 楽しむ
今日は。11月の里沙先生『オンラインヨガ講座』でした!



寒くなってきたので、肩甲骨を中心に上半身を温める内容でした。
また、首が詰まりがちになるので、呼吸に合わせて、首を伸ばしていきました。



講座途中、先生の飼い犬 もくちゃんが画面に入ってアップになったので、一気に和やかな雰囲気になりました。

■はっぴぃスマイルホームページ
↓↓↓↓

■プチママンホームページ
↓↓↓↓