きのう☆きょう☆あした

平凡すぎる毎日の備忘録

今年の節分はいつ???

2024-02-02 06:04:26 | 出来事

2月3日が今年の節分

いつも「豆まき」してない「恵方巻」食べない。

でも今年はスーパーでお豆さん買いました。

テトラパックです。

このまま「福は内」

あとの掃除もないから楽チン(^^♪

形だけの豆まきですから、コレでいいかと(^^♪

年の数だけ食べるのは大変だから・・・煎り豆ご飯にします。

どっかにレシピがあったと思う・・・ワクワク楽しみ

❤非常食レポ

ランチに試食しました。

★筑前煮、肉じゃが

レトルトなので温めるだけです。

味は少し濃いめで、量はめっちゃ少ないかな。

リピはないです。

カレーやシチューなどのレトルトにします。

★ワカメご飯、青菜ご飯

ご飯は水だけでもつくれると書いてありましたが水だと1時間そのまま

そ、そうなんだぁ。

もちろん熱湯をそそぎました。15分そのまま

水分の量でおかゆにもなると書いてあります。

ふつうにご飯で食べました。

よくかき混ぜてから15分・・・ときどき固いお米が

味はうーん、微妙です。

ふりかけ、かけちゃいました。

お米そのものもあまり美味しくないと思いました。

非常時ならそうでもないのかも・・・かなぁ。

量は260gですからワタシには多い

やっぱり、リピなしです。

普通のパックご飯を湯煎しようと思いました。

お湯は沸かせるようにカセットコンロは必需品だと思います。

鍋やヤカンも必要ですが・・・

「ヒロシさんのぼっちキャンプ」(^^♪

そうだ、キャンプ用のものを揃えようと思った。

皮の手袋も(^^♪

ワクワク、冒険みたいで楽しい(^^♪

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿