goo blog サービス終了のお知らせ 

Accumulation journalière

とある社会人の日常と夢への道のり。時々月に還ったうさぎ🐰のことも。※画像を使用する場合はひとことコメント下さい

Just Because!8話感想

2017年12月14日 21時43分44秒 | アニメ
何かしきりにJB!の感想が読まれてるので、
8・9話の感想書かないと大変なことになりそうなので書きます。

まず8話。
7話の終盤の続きかと思ったら、いきなり(たぶん)モノレールの車内で
美緒と瑛太が窓の外を向いてドアの右端と左端にそれぞれ立っています。
なんで座んないのwww知ってるぞ!モノレールの車内ガラガラなんだからな!w

一緒に行ってるってことは、この2人は家が近いのかな?
しばらく無言の中、
瑛太は美緒に「この前(センター試験の日)聞きたいことがあるって言ってなかった?」と聞きます。
アニメでは何となくでしか分かりませんが、小説にははっきりと
美緒が、瑛太と恵那の関係は何なのか?と気にしている様子が描かれています。
これも小説を読んでわかったことですが、
7話の電車で美緒が中学の時を回想している場面で、
美緒は、瑛太の美緒への気持ちに気付いています。

そりゃあ、人生かかってるセンター試験の日に受験できないかもと泣きそうになってるところに
汗かき息を切らして現れて試験問題出してくれながら会場までずっと一緒についてきてくれたら、心動かされますわなw
これで落ちない女はいませんわw

話は戻りますが、その後、葉月の家に集まるチーム「えのすい」。
依子以外の陽斗以下は初めて見る葉月の家に驚かされます。
そこでお鍋をつつきながら楽しい時間を過ごす5人。
「夏目さんって愚痴とか言うんだ」が個人的なヒットww

帰りのバスで陽斗から「小宮と良い感じじゃん」と言われ、不機嫌そうな瑛太。
ちなみにそれを後日、美緒にも言われる。かなり不機嫌そう。

そりゃそうですよー。瑛太は美緒一筋ですものー!ww

そして美緒と同じ大学を受験する、と観念して答える瑛太。
「お前、こえーよ」と陽斗にドン引きされます。そりゃぁ、ね?w


7話はざっと言えば、恵那がひたすらかわいい回でした。
恵那のお兄ちゃんおもしろいw何であんなに頬こけてんのww不健康w
いつもはダウンジャケットにジーパンで原付乗り回してる彼女も、
瑛太のことを意識し始めてからは、デートを誘うにも文言を一生懸命考え
(結局プー太に送信ボタン押されるw)、OKを貰った瞬間の感激ようは
まさに恋する女の子。
表情がいちいちコロコロ変わってかわいい。困った顔も笑った顔もかわいいよw
瑛太とのデートではちゃんと女の子らしい服装で来ていました。
デート中、瑛太が恵那の写真をスマホで撮ったのを「盗撮とかひくーw」とからかいます。
ちょおまwおめーも似たようなことやってんだろww

この回の恵那むっちゃかわいいシーンは何と言っても、
最後の「じゃぁ私もコンクールで賞取ったらえーた先輩に告白する!」
の時のこの困ったような照れたような顔。ブチ抜かれました。
さすがの瑛太もこの一言には驚きと恥ずかしさが隠しきれませんでした。

そして最後、一人その場に取り残された瑛太の前に、髪を切った葉月が・・・。


いやー、今回も良かった。すびゃらしいw
アニメ見てる人、ぜひとも原作小説も読んで頂きたいです。
この作品はアニメと原作で補完し合ってる作品なので。
アニメじゃ分からなかった場面、映らなかったシーンが小説では丁寧に描かれています。
この8話での美緒が、デートする恵那と瑛太を偶然見かけて、
眼の前でイチャつくのに耐えられなくなってモノレールを降りて嫉妬&苦悩するシーンとか。

本当、美緒いろいろ報われなさ過ぎて・・・神様もうやめたげてよぉ…。
私は美緒の本当の笑顔が見たいのよ…作り笑顔じゃない、心からの笑顔が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日のしずちゃん

2017年12月12日 22時25分46秒 | うさぎとの日々
久々に少し撮ってみました。
相変わらず言うこと聞かないけど、やっぱり可愛いものはかわいいのです。

なぜか父がしっぽを執拗に触ってて微妙に目が怒っているしずさん。


私の着ている服にたまにこうやって乗っかかってきます。

よく伸びるしずさん。

飼い主の足に近づいてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aimer Live Tour17/18"hiver"物販

2017年12月11日 21時33分43秒 | Aimer
昨日、二時間半かけて新幹線で神戸まで行って買ってきました。
2時間立ちっぱなしで並んで買いました。足むっちゃ痛いわwww
でも後悔はしていません。
売り切れないかだけが心配で、手に入るその瞬間までそわそわして安心できませんでした。

赤いタオルの方は年内公演のみでしか手に入らない代物。
どうしても手に入れたくて、これのためだけにはるばる九州から出てきましたw
馬鹿にされてもかまわない。
自分のやりたいことが出来たのだから
~完~
終わらすなw

こっちは同期がうるさいのでお土産買ってきました。
試しに自分で食べてみたらすごく美味しかったです。また食べたい。



切実に、ひたすらにAimer友がほしいです・・・。
誰か友達になってください・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Just Because!聖地巡礼

2017年12月11日 21時22分45秒 | アニメ
というわけで、
神奈川県の藤沢市・湘南・深沢へ聖地巡礼に行ってきました。(どういうわけだ)

だけど、いきなり人気が出てきたせいか、私が行った2週間後から
公式が聖地巡礼イベントを始めるという・・・。
もっと早くやってほしかった…orz
ちゃんと作品の価値を分かってる人はいるんだからYOw

蛇足ですが。
最近アクセス解析で分かったことですが、このブログ、
Just Because!の感想の記事が一番読まれているみたいです。
やっぱり何だかんだ言って気になってる人多いんですね。
みんなー!関連商品買ってアニメ支援してあげてねー!ww
私は一通り予約&買ったよー!ww

話は戻りますが、聖地巡礼するとより作品に愛着がわきますね。
ちゃんとジュンク堂とビックカメラでお金落としてきましたよwwww


湘南の風に当たってきました。
心地良かったです。


作中で頻繁に登場する湘南深沢駅。
3話だったかな。恵那が瑛太に向かって「人として好きだよ」と言った場所です。あの時は夜ですけどw

作品関係ないですけど江ノ電の江の島駅。車止めのところに鳥のオブジェがついてます。
ちゃんとサンタ服を着せてあげてるところが粋ですね。やさしくて温かい。

作中ちょいちょい出て来ている、藤沢駅前のビックカメラ。
恵那がカメラのレンズを見ていたとことですね。

ちなみに原作によると、美緒の友達の早苗は駅近くだとか。

さらに、ビックカメラの同じ建物の中で、確かエレベーターで8階?に上がったところに
ジュンク堂書店があります。
7話の中で、ここで瑛太は美緒の受験する「翠山学院大学」の赤本を買います。
それを恵那に見られます。

モノレールの大船駅にて。こんなこと書かれたらしないわけにはいかない(笑)。
ここでモノレール一日乗り放題券が買えます。

ホームに貼られているポスター。だって聖地だもんw一枚欲しいw

モノレールの中。初めて乗りましたが、窓が大きくて見晴らしが良いです。

2話で出てきた湘南江の島駅。竜宮城みたいな駅です。

モノレールの線路?の真下。
懸垂式(上からぶら下がるようにして走るタイプ)の線路は福岡じゃ見られないので。珍しくてパチリ。


間近からは恥ずかしくて撮れなかった・・・



ホーム内。美緒と瑛太もここに座ったのかな。


最後に。うろ覚えですが、どっかで見覚えのある風景。
奥に見えるマンション?は瑛太の家のような、陽斗の家のような…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11~12月初頭のしずちゃん

2017年12月10日 23時47分21秒 | うさぎとの日々









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする