ハッピーキャンパス

大学生レポート、論文、卒論、資料探しはハッピーキャンパスから

人間、笑い、死

2006-08-17 15:02:00 | Weblog
 
人間、笑い、死
 
ファイル名 :k2s9dgDVag.doc
(http://www.happycampus.jp/pages/data/8/D7065.html)
 
 
本文の内容一部
 人間とは何であろうか。他の動物と何が違うのだろうか。他の動物は、本能だけで生きられる。ただし、本能と環境が完全に適合していなければ、生きられない。また、環境が変化しても、生きていけない。生きられる環境が限定されているのである。一方、人間はどこででも生きられる。これは、人間が優れているからではなく、本能が完全に欠如しているからだ。そのため、本能に適合する環境も存在しない。そこで人間は、理性や知恵で文化を作り、どこででも生きられるように発達したといえる。理性や知恵は、本能の欠如を補うためのもので、人間が他の動物より未熟だと示していると思われる。人間は、自然環境の内側に文化による人工の環境を作ったのである。自然環境で生きる負担を軽減してきた人工環境は時代とともに大きく複雑になり、逆に自然環境を圧迫し、現在は文明の自壊作用の時代となっている。
 
キーワード
社会学, 人間, 笑い, 死