2日目の夕飯は白浜町の「喜楽」さんに行きました。
和定食、洋食、いろんなメニューがあります。
観光客でも入りやすそうなお店です。
カウンターのお料理より「子持ちを煮たモノ」
葉わさび葵すしは、かなりワサビが効いています!
新鮮なお刺身盛り合わせは、やっぱり美味しいっ
↑私のお目当ての名物「熊野路丼」です。
とろろと卵をかけて、マゼマゼして頂きます。
がっつりといけますよ~
気軽に話しかけていただいたお店の方のアドバイスにより
明日の名古屋への帰路も決まったようです。
ピンク→行き 東名阪&西名阪~阪和自動車道ルート 5時間
青→帰り 311号&42号~紀勢・伊勢自動道ルート 6時間
単調な阪和自動車道で帰りたくない~と言う夫の意見で
311号の山越えルートで帰ることにしました。
熊野古道が世界文化遺産になって311号が整備されたそうです。
・・とはいえ、渡瀬温泉から鬼ヶ城まで降りてくる道は
助手席にはなかなかハードでございました~
運転手の夫はノリノリでございました。
この後は、ホテルに戻りました。
明日は朝一アドベンチャーワールド行きのため、早起きデス!
暑いですねぇ・・・旦那様、まりごんちゃん、まりちゃん、暑さ負けしていませんか?
こちらとは比にもならない暑さでしょうが、どうぞ皆様ご自愛なさって
お元気にお過ごしくださいませ~
家のネコ、和室のツボに頭押し付けて頭寒足熱(?)状態でバテてますw
お料理これまた美味しそうな海鮮ですね。
「子持ち」、薄い色のおダシなんですね。とっても上品で美味しそう^^
こっちの煮魚とかは醤油色で真っ黒(?)っぽく見えるよ~。
口に入れると卵がホロホロと崩れて美味しいだろうな。
葉わさび寿司、これまた緑が濃くって綺麗。
やっぱり料理は見栄えも大切なんだとつくづく感じます。
お刺身は言わずもがな・・・この丼!!
かなりポイント高いですよ~~~
トロロと卵をかけて食べるなんて贅沢
がっつり食べたい一品です
名古屋への帰路、山越えで旦那様ノリノリだったのね^^
家は毎日のように山越えしてるから、単調な方がいいかな?(爆)
たまに変化のある道を走らせてあげて愛車君も喜んだかもね
7月中は朝夕は涼しく「昭和の夏みたい!」なんて
油断していましたが・・
8月に入り、いつもの35~36度&蒸し暑い
名古屋の夏になり、くじけそうです
みーこさんの気持ち、よくわかります。
(でも想像するとカワイイ姿だにゃ~)
熊野路丼、とろろをかけてマゼマゼした写真も
あって絵的には?だったけど
ウマーかったよ。ええ、がっつりいったよ。
葉ワサビ寿司、キレイな色だよね。
実は私はワサビがダメなので
夫しか食べてないんだけど、かなりツーンと来て
クセになりそうだったらしいデス。
運転手(=夫)が、平坦でトンネルばっかりの道だと
眠気との戦いになってつらいので
(最近は高速道路だと催眠作用のようにすぐ眠くなるようで横にいる私は怖い)
あえてアクティブモードの山越えルートで帰ったんだけど助手席の私は踏ん張り続けて疲れました。。
夫は「まだ、いけるなぁ~」とわけのわからない
満足感でいっぱいだったようですが
としさんの地元はあの「いろは坂」だもね~。
運転はもとより、横で踏ん張るコツも慣れてるかしら~。