6月から憂鬱だったライブ、昨日なんとか終了致しました。歌えずにどうしよう、どうしようと焦っていた練習期間は長かったけど、ライブが始まったらあっと言う間でした。
1.Bridge Over trouble water
2.Solo A El
3.He's Able
4.We Behold You
5.God will take care of you
この5曲を歌わせてもらいました。
そのうち、3曲目のHe's Ableのリードを二人でやらせてもらいました。
と言っても、私のパートは1/3~1/4くらいですが

それでも、私にとってはとんでもないことなんです。
好きな曲やけど、選ぶんじゃなかった~!と何度後悔したことか。
リハの時点で歌詞を忘れたり、うまく入れなかったり・・・
本番前にリハを録音していたのを聴かせてもらって、ますます落ち込んで・・・
本番前は練習してる人もいたのですが、私はほとんどしませんでした。
ますます緊張しそうだったし、少しでもしゃべってリラックスしてる方がいい気がして。
傍から見たら「おいおい!」なんでしょうが
ライブが始まってみると・・・
リード以外の曲は正直、歌詞も音もしっかり覚えていたなかったので、ずっとドキドキ。
隣で先生が歌ってくれていたので、その声を聞きながらなんとか・・・
目標だった「思いっきり楽しむ!」は無理でした

でも、先生のパワーも伝わって最後は楽しめましたが。
リード曲は・・・
緊張もMAX

当然余裕もないし、カチコチでした。
歌詞もいっぱい飛んでしまいました

出来は自分ではいっぱい、いっぱいで「ダメやった~!」と思っていたのですが。
とんでもなく酷くはなかったようです。ほっ
リードをまたやりたいか?
と聞かれると微妙です

もう少し時間と詳しく教えてもらえることが出来るなら挑戦してみたい気もしますが・・・
とにかく、いきなりは無理。
でも少しずつでも上手く、楽しめるようになっていきたいな。
出番が終わってからは客席で楽しんでいました。
やっぱりD.O.Lさんは上手い~!
もし私が上のクラスに進んだら、あそこに入ることになるんですが・・・
ないない!Seer1で十分です・・・
そして大トリのスピボさん。
大盛り上がりでした!
かっこええなぁ~
今回は本当にいい経験をさせてもらえたと思います。
20代最後にこんなに苦手なものに挑戦して、とんでもないことにはならずに、終えることが出来たこと。
これから自分の自信につながるといいなと思います。
遠いところいっちゃんが聞きに来てくれました。
初めてちゃんとお話させて頂いたのですが・・・
噂通り癒し系のおっちゃん、いやいやお兄ちゃんでした。
どうもありがとうございました
そして、頑張れと励ましてくれた皆さん、ありがとうございました。
みんなに
感謝!です