goo blog サービス終了のお知らせ 

この日この時この想い(仮)

のほほん女のつれづれ日記

SOUL of SOLEIL 第5回定期公演ゴスペルコンサート

2007-02-25 23:01:07 | ゴスペル
友達に誘ってもらい、「SOUL of SOLEIL」さんのゴスペルコンサートへ行ってきました。

楽しさが伝わってくるステージでした。
和太鼓との共演も迫力があって


KAMEさんのソロも初めて聞くことができました。
以前、所属されていたところでは聞くことができなかったのですが・・・
めっちゃ素敵な歌声~
惚れてしまいます!!

久しぶりにゴスペルのコンサートに行くと、やっぱりまた歌いたくなりますね~。

ちょこっとルミナリエ

2006-12-10 21:21:48 | ゴスペル
神戸では12月8日から21日まで神戸ルミナリエが開催されています。今年の作品テーマは「空の魅惑」だそうです。阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年から毎年開催されています。





すごい人でのんびり写真は撮れません・・・
にしても、ひどい写真・・・
カメラが悪いのか、腕が悪いのか?
ハイ、腕が悪いんですね
見たことない方に少しでも雰囲気が伝わればいいのですが。

さて、毎年開催されてるルミナリエ。
ここ数年行ってなかったのですが、ゴスペルの先生や上のクラスの方達がステージで歌われるということで聴きに行ってきました。

Eigth Colors

真ん中の赤パンツが先生です。
初めて聴いたんですが、かっこいい~
「翼を下さい」を歌われていたんですが・・・
全く違うけどVOPを思い出しました。

D.O.L.

私がいた教室の上のクラスのみなさん。
「Silver and Gold」が聴けたので嬉しかったです。
Mさんのパフォーマンスはやっぱり素敵です
最後に「Oh!Happyday」をMさんがリードで歌われてたんですが、雰囲気の作り方が上手です。

いつも思うことなのですが、先生とMさんは歌ってる時、群を抜いて本当に楽しそう。
その楽しさが聴いてる人に思いっきり伝わってきます。

ルミナリエ自体は東遊園地から見ただけなのですが、一応見れたし、歌も聴けたしで楽しい時間を過ごせました
アーチをくぐるとまた違うので、また見たいな~と思ってしまいます。
けど、行かないんやろうな~
みなさんも神戸ルミナリエ、機会があれば是非、行ってみて下さい

一区切り・・・

2006-09-24 18:55:03 | ゴスペル
1年半通っていたゴスペルのお稽古ですが、来月からお休みすることにしました。今日は一応最後のお稽古でした。

気持ちがダレてきているのが一番の理由。
就職のこともあるのでいいタイミングかと思い一旦やめることにしました。
仕事が決まったらまた始めようと思っているのですが。
そうすれば、気持ち新たに始められるかな?

それにしても、8月からやってる教材は一気に難しくなりました。
う~ん、復帰したときについていけるかな???
ちょっと心配ではありますが・・・
早く戻れるように頑張らないと。

ということで、しばらくは「聴く」方で楽しみます

2週続けてお稽古

2006-08-27 22:07:42 | ゴスペル
今月はお盆休みがあったので、ゴスペルのお稽古日もイレギュラー。今月は先週と今週と2週連続でのお稽古でした。お稽古があることを忘れかけていて危うく休んでしまうところでした。

新しい教材になって、一気にレベルUPしました。
全然ついていけてないような気がします・・・
今はサポートに入ってもらってるので、その声を頼りに歌ってるって感じなんですが、自分だけでは全然
もっと練習しなきゃいけないんだけど、テンションがちょっと停滞気味かな。
またビギナークラスに戻りたいかも?!


独身ですから(^^;

2006-07-23 17:45:41 | ゴスペル
今日もゴスペルのお稽古でした。今月は練習もしてるし、ライブもあったしで、よく歌った1ヶ月。でも、次回のお稽古は8月後半!えらくあいてしまいます・・・

今日のお稽古は発声練習をいつもよりしっかり。
先生がライブで感じたのかも知れませんね・・・
そして、新しい教材をもらいました。
ライブが終わると新学期って感じです。

お稽古前に先日のライブの打ち上げをしよう!ということで、ランチで打ち上げをしました。
今まで、お稽古の時に会うだけで、お互いのことをよく知らなかったんです。
なので、「え~!」ってことがいろいろありました。
同い年くらいと思ってた人がもっと上だったとか・・・
意外と近くの人が多いことがわかったり・・・
ほとんどが主婦なので、いろいろ勉強もさせてもらいました
すごく楽しい時間でした

あと、メンバーの中の3人は以前、ボビー先生に教わっていたのですが、今教わっている先生とは教え方が違ったらしいです。
今の先生の方が丁寧に教えてくれてるそう・・・
もっとサラっと流されていたら、ついていけてなかったかも。
よかった

そうそう、ライブにいっちゃんが来てくれて、終わってから送ってもらったのですが。
「この前の人はご主人?」と聞かれてしまいました
独身です・・・と訂正しておきました。
すごく親しげな感じだったとのこと・・・
初めて話したんだけど・・・
私が厚かましいってことか?!
いっちゃん、失礼いたしました

今までのライブは当日会場で他のクラスの人たちと歌ってそれだけ・・・
って感じだったんだけど、今回はいつものメンバーがメインということもあって、連帯感が出来た感じでした。
今までで一番しんどかったし、緊張もしたけど、一番充実した感じのライブだったなぁと改めて思います。




NBP定演に行ってきました

2006-07-23 00:03:18 | ゴスペル
いっちゃんやゆかりんさん、ちっかんさんらが所属されている「なにわブラック・ペッパーズ」さんの定演に伺ってきました。

私達とは全く違うので楽しかったです
50人以上いるのかな?
やはり迫力がありますね。
あとみんな楽しそう!
私達のようなドキドキ感なんて伝わってこないもん!
堂々と歌ってる感じ。

私も緊張感が伝わらないようにしなきゃいけないなぁ。
その前にせめて歌詞をちゃんと覚えなきゃいけないんやけど

♪Everything I Desire♪という曲がインパクトありました!
リードの方たちは民族衣装みたいなん着てるし・・・
動物の鳴き声聞こえるし・・・

いっちゃんとちっかんさんは分かったんだけど、ゆかりんさんが分からなかった・・・
顔を覚えるのがとても苦手・・・
ちっかんさんは「和歌山から」と言われていて「そうそう、あの人や!」とわかったんやけど。
ごめんなさいっ!

みなさんお疲れ様でした&ありがとうございました





今日は地元の夏祭り&花火大会でした。
って、行ってないんですが
帰りに浴衣姿の女の子やカップルが・・・
いいな~、浴衣着たい~!!
(勝手に着れば?と言われるだけやけど)
花火を観に行きたい~!!
誰か私を花火に連れてって!?

ソロデビューライブ!?

2006-07-18 11:43:20 | ゴスペル
6月から憂鬱だったライブ、昨日なんとか終了致しました。歌えずにどうしよう、どうしようと焦っていた練習期間は長かったけど、ライブが始まったらあっと言う間でした。

1.Bridge Over trouble water
2.Solo A El
3.He's Able
4.We Behold You
5.God will take care of you

この5曲を歌わせてもらいました。
そのうち、3曲目のHe's Ableのリードを二人でやらせてもらいました。
と言っても、私のパートは1/3~1/4くらいですが
それでも、私にとってはとんでもないことなんです。
好きな曲やけど、選ぶんじゃなかった~!と何度後悔したことか。

リハの時点で歌詞を忘れたり、うまく入れなかったり・・・
本番前にリハを録音していたのを聴かせてもらって、ますます落ち込んで・・・
本番前は練習してる人もいたのですが、私はほとんどしませんでした。
ますます緊張しそうだったし、少しでもしゃべってリラックスしてる方がいい気がして。
傍から見たら「おいおい!」なんでしょうが

ライブが始まってみると・・・
リード以外の曲は正直、歌詞も音もしっかり覚えていたなかったので、ずっとドキドキ。
隣で先生が歌ってくれていたので、その声を聞きながらなんとか・・・
目標だった「思いっきり楽しむ!」は無理でした
でも、先生のパワーも伝わって最後は楽しめましたが。

リード曲は・・・
緊張もMAX
当然余裕もないし、カチコチでした。
歌詞もいっぱい飛んでしまいました
出来は自分ではいっぱい、いっぱいで「ダメやった~!」と思っていたのですが。
とんでもなく酷くはなかったようです。ほっ

リードをまたやりたいか?
と聞かれると微妙です
もう少し時間と詳しく教えてもらえることが出来るなら挑戦してみたい気もしますが・・・
とにかく、いきなりは無理。
でも少しずつでも上手く、楽しめるようになっていきたいな。

出番が終わってからは客席で楽しんでいました。
やっぱりD.O.Lさんは上手い~!
もし私が上のクラスに進んだら、あそこに入ることになるんですが・・・
ないない!Seer1で十分です・・・
そして大トリのスピボさん。
大盛り上がりでした!
かっこええなぁ~

今回は本当にいい経験をさせてもらえたと思います。
20代最後にこんなに苦手なものに挑戦して、とんでもないことにはならずに、終えることが出来たこと。
これから自分の自信につながるといいなと思います。


遠いところいっちゃんが聞きに来てくれました。
初めてちゃんとお話させて頂いたのですが・・・
噂通り癒し系のおっちゃん、いやいやお兄ちゃんでした。
どうもありがとうございました

そして、頑張れと励ましてくれた皆さん、ありがとうございました。

みんなに感謝!です




ライブまであと1週間!

2006-07-09 20:49:52 | ゴスペル
7月17日のゴスペルライブまであと1週間。今日は最後のお稽古&個別レッスンでした。歌いっぱなしではないけれど、緊張やらも加わって疲れました~。

お稽古ではリードに対してのアドバイスはほとんどありません。
ライブでやる5曲を1回ずつ歌うだけでも、あまり時間がないくらい。
クワイアの気になるところを少し繰り返すだけで、1時間なんてあっと言う間です。
今回のライブは、自分のリードでいっぱいいっぱい
それでも思うように歌えていないのですが、他の曲は助っ人頼みです・・・

肝心のリードは中級クラスのMさんに個人レッスンして頂いたお陰で、少しはマシになっていたみたいです。
元が酷いので、まだ×100なのですが・・・
一緒に歌う相方さんに「前よりよくなってたよ」と言ってもらえたのが嬉しかったです。
(彼女は完璧

お稽古後、先生にカラオケ屋でそれぞれのリードを見て頂きました。
1週間前なので、基本的なことを・・・って感じ。
今の状態はおしゃべりの延長で、「歌う」状態ではないらしい。
腹式呼吸とかも出来ていないのですが・・・
先生のちょっとしたアドバイスでそれまでより声が出やすくなったり、歌いやすくなったりしました。
本番でもキープできるでしょうか?
緊張で全部ふっとんでしまいそう・・・

他の人は上手でますますプレッシャー・・・
果たして本番はどうなることでしょう?






2006年7月17日(月)
Three Days of Gospel Night
at上屋劇場

OPEN 5:30pm
START6:00pm
チケット前売2,500円 当日2,800円(ドリンク代500円別途要)

出演
D.O.L/Seer1/Graceful York/York2&Seer2&N.K.B.C16,17th
Spiritual Voices 

スピボさんが出るのを知らなかったので、お得な気分です♪

秘密の特訓?!

2006-06-28 22:49:26 | ゴスペル
来月のライブのリードに備え、中級クラスのMさんに個人レッスンを受けてきました。出来の悪い生徒なので約3時間も教えてもらいました。

お稽古で歌う時はリードに関して何も言われないので、それでいいのかどうかもわかりません。
(歌えてないのは丸分かりなんですが・・・)
リズムのことやら、すごく低く歌ってしまってたことやら、いろんなことを教わりました。
あまりにも不出来で覚えも悪いので、ちゃんと身につくかどうか自信はありませんが。
でも、全くわからずにCDに合わせて歌ってるだけとは意識が変わってくると思っています。

問題ばかりで、ライブでは大失敗をしてしまいそう・・・
ほとんど裏声で歌うことになるんですが、声量が出ないのも問題。
マイクにのらなかったらどうしよう・・・

ひとまず今日のレッスンが無駄にならないように、なんとなくでも歌えるように頑張りたいと思います。
(ネガティブでしょうか?)




ゴスペルと地球ゴージャスと恋話。

2006-06-26 16:48:23 | ゴスペル
昨日は午後からちょっと忙しい1日でした。予定を入れたのは自分なので仕方ありませんが、日ごろのひきこもり状態から考えるとイベント盛りだくさん!でした。

まず、ゴスペルのお稽古。
お稽古が1時間だけなので、ライブでやる曲を1曲ずつじっくりとは出来ませんが・・・
大問題のリード。
ホンマにあきません!!
緊張しぃなんも手伝って、ボロボロ・・・
正直、引き受けなかった方がよかったなぁと思ってしまってます。
クワイアに助けられると言っても、リードがこれじゃあ、みんなに迷惑かけてしまうし・・・
ホンマに冗談じゃなく、リズム感も音程も悪すぎ・・・
その酷さをみかねて、上のクラスのMさんが個人的に教えてくれることになりました。
有難いことです。
少しはマシに歌えるようになるといいんですが・・・

ちなみにライブは・・・
7月17日(月・祝)at上屋劇場
OPEN17:30
START18:00
チケット前売2500円

聞きに来てくださいね♪と言いたいような、言いたくないような・・・
もし行ってみようかなと思われる方はHPのメールフォームからご連絡下さい。



あなただけのオリジナルなオーダーメイドサプリメントを販売中



お稽古の後、地球ゴージャスの『HUMANITY THE MUSICAL~モモタロウと愉快な仲間たち~』を観に行きました。
チケットを取ってくれた友達に会い受取り。
彼女は昼公演を見た後だったので、感想を聞くと・・・
「エンターテインメントって感じ」

ワクワクしながら、一緒に観る友達と会うまでドトールで軽く腹ごしらえ。
お陰で観劇中はお腹がなる心配は不要でしたが、終わってからの食事で苦しいくらいお腹いっぱいになってしまいました。

で、初めての地球ゴージャスの舞台の感想は・・・
こんな派手は舞台は久しぶりに観ました。
芝居に歌にダンスにタップに宙吊りにワイヤーアクション(?)にサーカスみたいなんに・・・いろんなもんがてんこ盛りって感じ。
出演者が総勢47名だとか・・・
こんなにたくさんの人が出るのをみるのも久しぶりでした。

立見も出てたけど、休憩入れて3時間弱のこの舞台、しんどうそう・・・
それだけ人気なんですね。
友達のお陰で前の方で見ることが出来て嬉しかったです。
でも~。実は歌のことがず~~~っと離れなくて、イマイチ集中してなかったかも。

土曜日は新感線の「メタルマクベス」です。
これも派手そうかなぁ。

観劇後はヨドバシの上でお食事。
久しぶりに会った友達だったんですが、7歳年下の遠距離の彼氏が出来たとのこと!!
恋愛感って本当いろいろやなぁと思う話を聞きました。
どうなるかわかりませんが、彼女のいい方向に風が吹けばいいなと思います。