【サンフランシスコ共同】米大リーグは13日、各地で行われ、ジャイアンツの青木はサンフランシスコでのロッキーズ戦に「1番・左翼」で出場し、4打数2安打で開幕から8試合連続安打とした。複数安打は5度目。今季初盗塁も決めた。チームは0―2で負けて4連敗。
レッドソックスの田沢はナショナルズ戦で9―4の九回に2番手で登板し、1回を無安打無失点、3三振で締めて勝利に貢献した。
マーリンズのイチローはブレーブス戦の八回に代打で出場し、一ゴロに倒れた。守備には就かなかった。チームは2―3で負けて3連敗。
【サンフランシスコ共同】米大リーグは13日、各地で行われ、ジャイアンツの青木はサンフランシスコでのロッキーズ戦に「1番・左翼」で出場し、4打数2安打で開幕から8試合連続安打とした。複数安打は5度目。今季初盗塁も決めた。チームは0―2で負けて4連敗。
レッドソックスの田沢はナショナルズ戦で9―4の九回に2番手で登板し、1回を無安打無失点、3三振で締めて勝利に貢献した。
マーリンズのイチローはブレーブス戦の八回に代打で出場し、一ゴロに倒れた。守備には就かなかった。チームは2―3で負けて3連敗。
悪~い先輩選手に繁華街へ連れ出され…
「今や球界を代表する投手となりつつある入団3年目の2人ですが、今季は一気に崩れてしまうかもしれません。20歳になって、夜の誘惑が激増しますからね」(スポーツ紙デスク)
プロ野球もキャンプ入りし、3月末からまた熱い戦いが始まる。すっかり注目の的となった日本ハムの大谷翔平と阪神の藤浪晋太郎だが、2人とも昨年20歳となり、大人の仲間入りを果たしたわけだ。
「特に二刀流で大活躍の大谷は今や日ハムのマスコット的存在で、球団もスキャンダルがないよう、この2年は私生活もがっちりガードしてきましたが、今年はさすがに緩んでいる。もうお酒が大好きなようで、”鉄板焼きとワインの組み合わせが好き”と語っていて、早くも大人の余裕が感じられます」(日ハム番記者)
対する藤浪は地元大阪に馴染み、庶民的だ。
「昨年4月に誕生日を迎え、すっかり居酒屋にどっぷり。”ビールの味がわかってきた”と最近は豪語していて、串揚げ屋やお好み焼き屋など、”大阪飲兵衛”と化しています」(夕刊紙記者)
ヤバいのは開幕してから
大人の嗜みを覚えつつある2人だが、「ヤバいのは開幕してからです」と前出のスポーツ紙デスクが語る。
「キャンプまではスケジュールぎっちりですが、開幕後は余裕もあるし、遠征も当然あります。北海道が本拠地の日ハムには、選手御用達の高級クラブもありますし、遊び人で鳴らす先輩の中田翔が大谷を”悪い道”に引き込みかねない。真面目な性格の大谷だけに、合コンやキャバクラにハマると、間違いなくプレーにも悪影響が出てしまいます。現に後輩の杉谷拳士はグラウンド外でも中田に連れ回され、合コンでも子分と化していますから、大谷も警戒してほしい」
では、庶民派の藤浪は安心かと思いきや、こちらもヤンチャな先輩の存在が。
「西岡剛ですね。大阪桐蔭高校先輩の西岡は藤浪を相当かわいがっていますが、オンナ癖が……。モデルとの離婚歴もあり、北新地のホステスをはべらせていますからね。藤浪が真似しないかが心配の種です。ちなみに、日ハムの中田も大阪桐蔭出身。日ハムと阪神の東京遠征時には、西岡と合流して六本木に繰り出すことも多々ある。ここに大谷と藤浪が連れだされて乱痴気騒ぎが起きれば、大スキャンダルになりかねない」(前出・夕刊紙記者)
3年目の今季、公私ともに目が離せない!
ヴィーナス03月04日号
<国内女子賞金ランキング>
国内女子ツアー第6戦「スタジオアリス女子オープン」終了時点での賞金ランキングが発表された。
成田の優勝をフォトギャラリーで振り返る!
最終日に怒涛の6連続バーディを奪うなど爆発し、ツアー通算6勝目を挙げた成田美寿々が9位に浮上した。同大会で3位に入った開幕戦の覇者テレサ・ルー(台湾)が首位を堅守。以下、笠りつ子、イ・ボミ(韓国)が続いている。
【国内女子賞金ランキング】
1位:テレサ・ルー(25,520,000円)
2位:笠りつ子(21,241,333円)
3位:イ・ボミ(21,017,066円)
4位:渡邉彩香(20,109,257円)
5位:飯島茜(18,614,400円)
6位:李知姫(18,142,400円)
7位:藤本麻子(16,476,666円)
8位:菊地絵理香(16,060,000円)
9位:成田美寿々(15,138,900円)
10位:全美貞(14,811,333円)
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
成田美寿々は“カワイコちゃんハンター”!?64で逆転V
藤田光里、同組の成田のプレーに脱帽「見入っちゃう所も」
人気プロの厳選フォトが盛りだくさん!「写真館」
藤田光里、同組の成田のプレーに脱帽「見入っちゃう所も」
セクシーなコンパニオンから美熟女まで「美ゴ女」一覧
レッドソックス・上原の復帰戦は本拠地開幕となる好カード
日本時間14日のメジャーリーグ試合日程と先発投手。上がアウェー、下がホーム。
フィリーズ ハラング
対
メッツ デグローム
タイガース サンチェス
対
パイレーツ コール
ナショナルズ ジマーマン
対
レッドソックス ポーセロ
ロイヤルズ ダフィー
対
ツインズ メイ
ブルワーズ ガーザ
対
カーディナルス ウェインライト
ロッキーズ バトラー
対
ジャイアンツ ヘストン
ヤンキース ピネダ
対
オリオールズ チェン
レイズ オドリッジ
対
ブルージェイズ ディッキー
マーリンズ レイトス
対
ブレーブス ミラー
レッズ リーク
対
カブス レスター
エンゼルス シューメーカー
対
レンジャーズ デトウィラー
アスレチックス カズミアー
対
アストロズ フェルドマン
ダイヤモンドバックス デラロサ
対
パドレス キャッシュナー
マリナーズ パクストン
対
ドジャース マッカーシー
サッカー日本代表のハリルホジッチ監督が14日、東京都内で行われたJ1、J2合同実行委員会に出席し、各クラブの社長らに「皆さんのサポートが必要です。一緒によりよい選手を見つけていきたい」と呼びかけ、今後の協力を要請した。
冒頭に約30分、立ち上がって早口であいさつし、国内で短期合宿を開催したい希望も伝えた。「日本の選手は速いがプレーのスピードは速くない」「審判(の判定基準)に疑問を抱いた」など、就任からの1カ月で視察したJリーグの印象や問題点などを次々と指摘した。
代表監督が実行委員会に出席するのは異例で、質疑応答の時間も設けられた。