goo blog サービス終了のお知らせ 

 】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

久しぶりのビンテージデニム×ホビーラホビーレバンダナ生地でバルーングラニー * 紫陽花のコサージュ付き

2018-05-11 17:54:30 | バック
 
ご訪問ありがとうございます。
 
昨日仕立てたカバンから、、、
 
 
 
コサージュに紫陽花のフェイクを使ってます♪
五六市にお持ちします。
 
今日は五六市に向けて
朝からテントの補修
グルーガンと布で
 
 
 
 
今までミシンで縫って補修してたんやけど
グルーガンは避けてるとこも閉じてくれるんでおススメです。
 
防水スプレーもしっかり1本使って
 
 
 
次にショルダーのひも作り
 
 
 
いつもビニールで包んでかごにがさっと入れてるんやけど
見やすい方法ないかなぁーっと
ダイソーでこんなん買ってきました!
 
 
残りはこちらに
 
 
 
 
荷積
 
 
 
 
 
 
コーヒータイム
キッチンに座り込んで
ぼーっと
 
 
 
コットンタイム残り8冊
このままでええんかな。
もっと頑張らんでええんかな、、、
 
出展の日にち増やそうかな
後悔したくない
 
TSUTAYAさんの催事担当さんにライン
 
まず、タイムリミットを聞いてみました。
 
6月末まで
 
やけど
6月7日に次号が出るんで
私的にはやっぱり今のうちにがばっておきたい
 
5月16.20.22に加えて
19日も在店させて頂きます。
 
 
19日閉店まで
20日9時から在店しております。
 
お店で作ってるといろんな方が話しかけて下さるので
押しつけがましくなく
さりげなく営業トーク頑張ります!
 
催事担当者さん、体を心配してくださって
老体労わりながらがんばろー
 
 
明日はABCクラフトさんのWS
 
 
 
シュミレーションしっかりして
時間通りに終わったら
高校へ
広報最後のお仕事。引継ぎです。
 
私ごはんいつ食べるんやろ?
バイクで走りながらあんパン食べてる人見たことあって
それしかないな!!
 
朝一は息子の参観
カシメマシーン引っ提げて、、、ちょこっと見学です。
 
 
で、日曜日は五六市
雨対策もしっかり
1年ぶりのドキドキ感が半端ない
 
ラインマーケットフライヤーが今晩我が家に
いよいよ本格告知
しっかりがんばろ。
 
 
明日のWSご参加の方からお渡しできます。
 
 
箱との闘い
 
 
 
 
朝からタケノコ炊きました。
コンロフル回転
 
 
 
朝ごはん
 
 
 
 
また前でお弁当食べてはる。
 
今日も洗濯してくれて
部屋片づけてました。
 
月曜日に学校で面接があるそう。
 
 
息子も心配してて
今日もあかんのか、、、って
 
今はわいわい二人で洗濯たたんでくれてます。
 
さぁー塾前の夕飯作りします!
 
今日もおおきに

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月16・20・22

19日追加しました(閉店まで在店してます)

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

元祖ハピネスのお声を頂いたけど、、、これ大丈夫?! マリントート仕立てあがりましたー

2018-05-10 18:50:41 | バック

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

今日も長い一日でした。

 

ストーリーにそって朝からの今日の活動

 

6時15分起床

 

四角い箱との闘い

八幸舎さんの味噌豚

 

 

そのあと、昨日早く寝てしまったんで

小さい四角い箱と向き合って

踏み台昇降10分

 

8時15分

朝ごはん

 

 

何でか前でお弁当食べだした💦

 

今日も学校へは行けないようで

一昨日の夜に遊びに来てたママ友さんのまつエクに行きたいって

 

11時半に予約を入れて

私はカバン作り

娘は洗濯してくれて、、、助かった

 

元祖ハピネス

ドット

チェック

花柄?って思いながら

こちらになってしまった

星柄の下にイカリ柄が透けてます

 

 

 

 

内布はドットの帆布

 

 

どうでしょう?

 

 

 

交野市にあるママ友のお店

 

 

これこの間、どうやって付けたらいい?って

相談受けてはぴさんの資材を使ってー

 

これ貼ったら早速予約が入ったそう。

ステキな癒し空間

このカーテンはぴさんのお手製

 

 

La・style

 

まつエクとネイルのサロン

どちらも良心的な価格です。

初挑戦

娘はビューラーとかアイプチでほとんどまつ毛がなくて、、、

Bカール120本ナチュラルな仕上がりに

 

ちなみに前回私はつけ放題のすべてお任せ

 

可愛くしてくださいっと

 

娘はあれこれお話聞きながら選んでました。

このパーテンションもはぴさん

この人親子と間違われたママさん

 

 

 

BBA横からべらべら喋るもんやから

笑かしたら出来へんねん!って

おとなしく編み物してました。

 

 

女子ですね!

嬉しくて

カラコン入れたり

お化粧したり

奥二重が二重になってました。

定期的に通うみたい。

 

あら、、、

 

 

ありがとー

 

次3週間以内行くととってもお得です。

 

紹介で予約されると500off

ハピネスのブログ見たーってお伝えください

こちらからご予約できます

 

ネイリストさんはすごい人なんです。

スペシャリスト

どんだけすごい人か是非、直接聞いてみてください。

なんせどっちもべっぴんさんやわ

スタイルもええし

 

この向かいは大好きなケーキ屋さんアミエル

その隣のラーメン屋さんに3人で行ってきました。

 

いっぱいラーメンさん

 

 

お財布にやさしい700円

 

お店もレトロ

 

 

お店のおばちゃんに

おばちゃんこの子がここのラーメン美味しい言うから来てん

 

何してはるの?!

 

まつエク

 

おばちゃんもまつエクどう?

 

私はそんなんしたってー

おしゃれちゃうし

 

なんでー

そのスカーフめっちゃおしゃれやん!

 

あーこれか。。。

胸の谷間が見えたらあかんやろ?

にんまり

 

なんか1本取られた感じ

そのあともおばちゃんの話は面白くて

目指すところの大阪のおばちゃんや。

師匠ってよぼー

 

これ入り口やねん

 

 

良かったら3件はしごしてみてください。

 

ケーキも買いました

食べました🐽

 

 

ラーメン屋さんで

今目指すものを見つけて頑張ってる女子二人

これからの娘に語る

 

彼女もいっぱいいっぱい苦労してここにたどり着いた

このお店を開くちょっと前に相談受けたとき

来るべき時が来るまで焦ったらあかん

ちょっと待ちって言ったら

嘘みたいにとんとん拍子に話が決まって

 

今日も施術してるの見ながら

この作業面白いん?

 

うん!面白い!ってキラキラしてて

 

元々美容師さんで学校のお金は自分で払ったそう

美容師さんから人気カレー屋さんになった子もいるしね

師匠はユーチューブ

 

そんな話をしながら

違うと思ったら方向転換したらええんやし

人生に無駄はないで

 

でも、この後

あーラーメンセットにすればよかった、、、

足らんわー

 

その後悔はもう取り返しがつきませんよ!

 

こうやっていろんな話してくれる

大人が周りにいてくれることは幸せですね。

 

この後私は美容院へ

 

 

枚方にあるverettaさんへ

 

カラーとカット

 

癒されて

 

帰り噂を聞いてあるサンドイッチ屋さんへ

 

 

残念ながら完売

 

ここはABCセンターっていうスーパーと商店街が併設されてて

先月伺った

kicchakohiさんがあるところ

 

あと沢正のおっちゃんのお店

 

 

おっちゃんの果物にはずれはないねん。

今日は旦那さんの好きなスイカを

 

 

沢正さんの検索で私のお店を見つけてくださった常連様がいてくださって

今では来てくださってるときは営業トークしてくださったり

ステキなご縁を意外なところから頂きました。

 

夕飯は手抜きやけど、、、

まさ子大喜び

 

 

まさ子のTV放送のDVDが届きました。

こんなん頂けるんですね。

家宝です。

 

 

っと今日も長い一日でした。

 

おつきあいおおきに

 

 

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス


TSUTAYAさん出展日 * Cカップちゃん3点水筒ホルダー2点仕立てあがりました!

2018-05-09 20:12:39 | コットンタイム100冊販売 in TSUTAYA東香里

 

ご訪問ありがとうございます。

 

今日もたくさん制作しました!

ご来店いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

出発前にこちらを裁断、ステンシル

 

 

 

反省点も

お昼から出勤された催事担当新婚のSさんに

かしさん顔疲れてますよ。

 

残り8冊ですね。

僕も買いますからって、、、

 

こんな目立つ場所お借りして

疲れた顔はあかんな、、、

 

そしたらそのあとに来てくれたこいちゃんからも

顔が疲れてるわ。

遊びすぎ?!

 

ちゃうよー

朝からめっちゃ頑張りすぎたんです!!

 

でも、あかんあかんと思いながらも

誰も前に座ってくれてないのに

元気に見えるよう作るって難しいな、、、

そう思うといままでずっと前に誰かがいて下さったんですよね。

 

朝からずいぶん前からブログをご覧くださってるお客様と

お喋りしながら

それぞれ物つくり

 

懸賞の火を再びつけてくださいました!

そして完成

 

 

こいちゃんとは大爆笑しながら

こちら

 

 

 

途中休憩は読書

 

 

車にお弁当を食べに行ったときに

野菜のおっちゃん見つけて

 

 

スナップエンドウってどうやって食べるん?って

おっちゃんに聞いたら

いつもの通り

そのまま生やー

 

お姉ちゃん!

違うで!!

塩ゆでしてマヨネーズで食べたらおいいしいよ

ってお客様のお姉さまから

 

おっちゃんにんまり笑う

 

スーパーではないこの会話いつも楽しみなのです。

 

で、今食べながら、、、

呑みながら、、、

PCに向かってます。

スナップエンドウ甘くておいしい

 

 

ご褒美の夕飯

 

 

朝一はTSUTAYAさん散策で

かばん安いしかわいいなぁー

 

 

こちらのフリースペースで撮影しました

 

 

朝活

お弁当

 

 

朝ごはん

 

 

朝からケーキ

ママ友さんに昨日いただいて

 

昨日の夜、フライヤー印刷の相談に

ママ友さんがやってきて

総監督に丸投げして

二人でカンパーイ

 

 

えっ、若いママさんとライン交換💦

 

 

いろいろ調べてくれてる総監督に

auで当たったフランクフルト買いに行ってもらって

 

 

 

ずーっと笑ってた。

 

お子たちもこのママさん大好きで

リビングに集合

 

まさー

写真撮ったろ!

 

辞めてー

 

 

お尻からなんか生えてるで!

 

娘は美容の資格を取るように勧められ

全般のプロデュースできるようになったらええねんって

アドバイスもらって

 

 

お風呂から上がってきた総監督

まだおるんかーって

 

楽しい夜でした。

 

っとだいぶ酔っぱらってきました。

 

明日は久しぶりに日曜日に備えて

テントを広げてみようと思います。

お天気も微妙なんで防水スプレーたんまりかけときます。

 

晴れ女さーん頼んますよ!

 

今日もおおきに

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス


1年ぶりの五六市に向けて、、、Cカップちゃん3点裁断 * 明日はTSUTAYAさん出展日です。

2018-05-08 17:18:52 | バック

 

ご訪問ありがとうございます。

 

明日はTSUTAYAさん出展日

100冊チャレンジまであと4回の出展

おかげさまで残り8冊

 

スタートの日たくさんの方に駆けつけていただいたことが

すごく遠い昔のようで

たくさんの方のお顔が浮かびます。

92冊ほんまに感謝です。

 

さて、五六市にむけて

1年前は現在のCカップちゃんを

Cカッププラスと呼んでましたが

今はこちらがCカップ

 

3点裁断しました

 

明日の公開制作は

10時から

デニム×帆布

 

 

12時から

アポロちゃん

 

 

2時から

ビンテージ帆布

 

 

今晩もう少し裁断予定してます。

 

内布は笑って笑って笑って

と新作

橿家生誕年

 

 

ストーリーでクイズにしたんですが

3番目王子は

スキンヘッドデビュー年

 

この話はずいぶん前に書いたかもしれませんが

もう一度

交通事故にあって

あごの骨がゆがんで

大きな手術をしたんです。

 

退院してしばらくしたころ

 

今日はお風呂長いなぁー

磨いてくれてるんかな?って思ってたら

 

バスタオルを頭にかぶって上がって来て

取ったらつるつる

 

前触れも相談もなく、、、

どこ見て喋っていいかわからん状態

職場が同じやったんで

同僚や部下の人たちもどこ見て喋っていいかわからず目が泳ぐ

 

めっちゃ、私に質問してくるし

 

知らんやーん

 

一番困ったのが娘

怖がって泣くし

暫くは帽子をかぶってて

夏やのに部屋でも帽子を取ってはいけない状態に

 

今ではすっかり馴染んでますが。。。

 

パパー帽子かぶってーって泣き叫んだ娘

今朝は学校行けませんでした。

でも、自分できちんと学校へ連絡入れたようで

 

もうーせっかくお弁当入れたのに!!

食べてや!

 

にやって笑って

もう食べた。って、、、

完食

 

 

 

10時やで!

食欲あるなら心配ないわ。

 

買い物でも行こうかって誘ってみたけど

欲しいものがないそう

 

これはちょっと心配

私が無気力になったとき

物欲が全くなくなって

それまではこの物欲なんとかならんかなぁーって思ってたけど

物欲があるってすごく幸せなことなんです。

 

物欲って出そうと思って出るもんでもないし

欲しいものがあるから頑張れるし

欲しいもの手に入れたら嬉しいし

 

昨日、更年期の方から相談を受けまして

お応えさせて頂いたのが

 

適度な運動

ウォーキングや踏み台昇降

これを私は朝ごはん前にしました。

今もしてます。

 

それまでは朝から体がだるくて

二度寝したりひどいときはお昼過ぎまで寝てました。

 

でも、運動することで自然とポジティブになって

やる気がわいてくるんです。

 

更年期って人ぞれぞれ症状が違って

周りに理解されにくいですよね。

更年期だけでなく今の娘の状態も

さぼってるんではないけど周りにはそう見えてしまう。

本人は懸命に戦ってるし一番しんどいんやけどね。

 

適度な運動ともう一つ

そんな無気力な状態の自分を受け入れる

必要な時間やと思ってゆっくり休む

焦らない

焦ると蟻地獄みたいにどんどん深みにはまっていきます。

はまっていきましたもん。

生きてるのがしんどいとこまで。

 

でも、今はたいたい病です。

やりたいことだらけで

あれもやりたい

これもやりたい

毎日楽しくて

 

友達が親身になってプラス思考に変えようとしてくれて

根本はきっとマイナス思考なんやけど

マイナスな出来事をプラスに変換できるようになって

生きるのが楽になったし

楽しくなったし

生きたいと思えるようになりました。

 

ずっとは続かない

 

太陽食べることもおススメしました!

バカげてますが食べなくても

日光浴の大切さや効果で検索するといろいろでてくるんで

良かったら見てみてください。

 

お弁当

 

 

今日は総監督は監査でお弁当なし

 

朝ごはん

 

 

今日は昨日の夜カレーを仕込んだんでらくちん

煮卵も作ったんやけど

6分30秒茹でてる間に

冷蔵庫の掃除をしてみたらめっちゃきれいになりました。

この時間の使い方はおススメです。

 

朝からボスと玄関先で打ち合わせ

さすがお花屋さんの娘さん

 

この花めめっちゃかわいいー

 

 

こいちゃんに植えてもらっるてから

ほぼほったらかしやけど

ほんまや、お花が咲いてる

 

この溝のなんとかって言うてたな、、、

これも溝に勝手に茂って来てるけど

なかなか育ちにくい品種らしい

 

 

 

打ち合わせはフライヤーが今週あがってくるんです。

五六市に出展しはる作家さんに朝一走って届けようと思っててね

神様は意地悪です。

端から端まで、、、結構バラバラ

走りますよー

陳列終わったら猛ダッシュ

 

すれ違った方は早歩き?っと思われるかもしれませんが

全速力です。

頑張ります。

 

A3サイズのほかにはない大きなフライヤーに

ワクワクがいっぱい詰まっております。

早くこちらでもお披露目したいなぁ。

 

ではでは、今日はこの辺で

おおきに

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス


頂き物の布とレースで、、、麻かごのマルシェバッグ仕立てあがりました!

2018-05-07 19:22:28 | バック

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

GWも終わり朝からお弁当箱との闘い

 

 

第一走者に間に合わんーって焦る💦

 

 

 

今日は自分の分も入れました、

 

踏み台昇降して

娘を送って

 

 

洗濯干して

二度寝

 

今日はゆっくり疲れを取りました。

 

さぁーゴロゴロしながら

五六市まで何を作るか

大体計画を立てて

 

こちらを仕立てます。

 

頂き物の布とレースのお山

昨日は元祖ハピネスも作ってーの声が多くて

男前マルシェにしようかと思ってたのを。。。

 

 

 

途中経過ストーリーに上げながら、、、

 

完成

 

 

 

 

 

丁度できたころ

 

ママー来れそう?!

 

二度目の星田駅

 

 

車を置いて歩いてたら、、、

 

黄色い声でママー

幼児が追いかけてきた、、、

 

 

 

何で傘ないの?!

叫ぶ息子、どやす私ストーリーにあげてます。

 

ほんでまた、、、

3度目の星田

雨の中ユニバ行きました。

中に体操服着てて

びしょびしょになって楽しむのかな

 

何気に年パス持った?!

 

あっ、、、

 

逆戻り

しっかりしてるようで抜けてる子

 

 

 

さぁー買い物して

夕飯

 

お一人目

 

 

 

お二人目

 

 

片付けは総監督が、、、

 

 

あー今日も頑張った

 

昨日は焼きそば作ってもらいました。

へぇーそんなんするやって工程がいろいろありました。

 

 

 

 

 

今からお風呂入って裁断です。

 

4回目の星田は総監督にお任せ。

 

今日もおおきに

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス


公開制作 * ビックトート great keito 3点仕立てあがりました! ライブ配信もしました。

2018-05-06 18:09:20 | コットンタイム100冊販売 in TSUTAYA東香里

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

TSUTAYA東香里店 出展日

コットンタイム100冊チャレンジ

おかげさまで92冊となりました。

 

お子さんに書き変えてもらいました。

残り8冊

 

 

撮影スポットがたくさんあるんで

いろいろ撮影しながら公開制作させていただきました。

 

 

 

内ポケット

 

 

完成

 

 

 

午後からゲリラライブ配信

後からみれるんやけど

見る勇気はありません(^^;

 

 

お洋服はS.N.Lさんの

ブラウスとサロペット

ストライプのブラウス五六市に1枚だけ

同じものが並ぶそうです。

 

ストライプは着やせ効果大!

肌触りもよくて気心地満点です。

 

こちらが仕立てあがりました。

 

 

ご参加下さり

ありがとうございました。

 

水筒ホルダーが付いてて

使わないときは端っこに追いやれます。

 

 

両サイドはバスソルト

水筒も販売されてます。

 

 

 

 

今日仕立てたがばん

 

 

 

こちらをご褒美に購入

ゆずのバスソルト

ゆっくり湯船につかりまーす。

 

 

 

懐かしいカバン

 

 

こちらのバージョンも

リクエストいただいてて

元祖ハピネスも作ろうと思ってます。

 

ご来店ありがとうございました。

 

次の出展は9日水曜日です。

遊びに来て下さると嬉しいです♪

 

昨日、刺激うけて張り切って作った夕飯

 

 

最近味噌汁にも力を入れてて

具材を先にごま油で炒めて

みりん、めんつゆを隠し味に

合わせみそと少し白みそも入れてます。

最後にゴマ

 

コクがあっておいしいお味噌汁になりますよ、

具は冷蔵庫の残り野菜に

豚こまやったり

昨日はつみれ

 

体にも良さそうです。

 

今日は焼きそば

野菜だけ切ってほしいと頼まれたので

がんばりましょ。

 

楽しみやった卓球も終わり

さぁー次は心が何にヒットするのかな。

 

ではでは、野菜切ったら先にゆず風呂です。

 

今日もおおきに

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス


明日のTSUTAYAさん公開制作スケジュール * 基牛舎 携帯がつながらない山奥のcafeレポ

2018-05-05 16:54:40 | 大人の遠足

 

ご訪問ありがとうございます。

 

非日常でリフレッシュしてきました!

 

まずは明日のTSUTAYAさんでの

公開制作スケジュール

 

こちらを仕立てていきます。

 

 

10時から

見返し仕立てのビックトート

内ポケットも工夫してます!

 

12時から

 

great keito

アポロバージョン

 

2時から

 

布を変えて

デニム×帆布

 

4時から

 

布を変えてビンテージ帆布

 

内布に

笑って笑って笑ってをステンシル

時々のぞき込んで笑って笑ってー

 

自分のカバンにも

 

 

準備OK

 

 

わが子たちここが好きです

息子は寝室から移動して二度寝

 

 

さぁー10時半お出かけ♪

 

車中、昨日徹夜でボスが作ってくれた

ラインマーケットのフライヤーの校閲

校閲おばさん

 

 

実はめっちゃ苦手分野

間違い探しとかも大の苦手

これは番長頼む!

 

はぴさん!フライヤーが上がってきたときの案内文どうしよ?

 

これは得意なんですよ!

すらすら出てきて

サンプル文をボスに褒めていただきました!

 

人にはめっちゃ得意なことと

めっちゃ苦手なことがありますよね!

3人で補い合いながら

ラストスパートです

 

ワクワクが詰まったフライヤー

五六市でお配りで来そうです。

出展者だったころから

彼女が作るフライヤーが大好きで

今回も無理言ってお願いしたけど

出展数がすごいから徹夜させてしまいました、、、

 

校閲しながら山道登って

下って、、、

到着

 

 

 

牛舎を改装されたおしゃれなcafe

 

もうステキすぎる

鶯の鳴き声に癒されたー

癒しのおすそ分けインスタで、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きなお席にどうぞ~って

 

 

カバン持ってきて撮影させてもらったらよかった、、、、

 

お前、車に荷物積んだままやからいっぱいあるで

 

そうやったー

お料理が運ばれてくるまで撮影会

 

名刺にできそうなのがたくさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごちそう!!

 

 

 

 

使っておられる器は販売もされてます。

 

めっちゃ料理頑張ろーモードのスイッチが入って

夕飯がんばる!

 

オレいらんわ!

 

私のやる気をへし折るなー

 

 

デザートプレートをシェア

 

 

 

 

 

また行きたいな。

ゆっくり読書もいいなぁ。

 

外でも撮影会

 

名刺にできるかな

 

 

 

S.N.L さんのエプロンワンピに

人生初のカンカン帽

 

何でか朝から総監督大爆笑???

変???

 

明日もカンカン帽かぶろう

 

笑わせたいんちゃうで(笑)

 

 

 

 

夢のようなお出かけでした。

 

さて、少し寝て

今日も早くお風呂入って

卓球観戦に備えます。

 

すごい精神力ですよね。

石川佳純ちゃんの延長戦は目つむって見てました!

見えてないやん!

 

それぐらいドキドキで

勝った瞬間彼女以上に泣きました。

 

頑張れニッポン

私もがんばろ

 

今日もおおきに

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

見返しジャンボトート * 実演販売用の資材ケースがあまりにすっぽり収まったので自分用に

2018-05-04 20:15:29 | バック

卓球始まりましたね!

これが見たくて今日は4時にお風呂を済ませました。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

朝寝坊の朝ごはん

踏み台昇降8分

 

そろそろ食べれますかーって

作ってくれました。

 

 

 

TSUTAYAさんでのワークショップ

いろいろ思案中

 

頂き物の布やレースを組み合わせて

出来るだけプチプラで

ぶらっとTSUTAYAさんに遊びに来ていただけるように試作

 

 

試着、カツラ大活躍(笑)

 

 

 

とりあえず五六市が終わるまでは

制作中心でそのあとWSいくつか提案させていただけたらと思ってます。

 

この後、旦那さんに明日行きたいとこを

どんどん飛ばして

ソファーでゴロン

 

 

 

そしたらここにないとこで

めっちゃ魅力的なcafeに、、、連れて行ってもらえそう。

 

だからこんばんは卓球見ながら

興奮しながら

明後日の公開制作の裁断せんと!あかんのです。

 

お昼前むくっと起きて

裁断開始

パラフィン加工の帆布で見返しバージョンのトートに挑戦

 

あまりに自分の資材入れの引き出しにぴったりで

自分用に

これ持ち運びが大変やったんです。

 

 

 

今日は残念ながらお子たちは合流できなかったんですが

少し早めの母の日

 

 

美味しかったー

 

帰路携帯触ってたら

ブログの人気記事ベスト10に

この日のブログが、、、

 

可愛すぎる

 

 

1年生か、、、

2年生か、、、

 

遠足で水族館へ

嬉しすぎてロボットみたいなスキップ

 

 

 石川頑張れー

ではでは裁断始めます!

 

おおきに

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス


TSUTAYAさんでたくさん仕立てました * コットンタイム5月号91冊、おかげさまで残り9冊です。

2018-05-03 19:18:41 | バック

 

ご訪問ありがとうございます。

 

TSUTAYA出展日

公開制作の時間を決めて制作しました。

 

10時~

 

麻底マルシェトート

 

 

 

こちらはebisu堂さんのお洋服にヒントを頂いて、、、

 

12時~

 

トリコの麻底マルシェ

 

 

 

 

途中お洋服の納品にS.N.Lさんが来てくれて

大はしゃぎ

 

 

こちらインスタで一目ぼれしてオーダーしてました

 

 

6日はこれ着させてもらって出展します!

ストライプは細く見えるはず

 

今月の五六市、最後に背中を押してくれた人。

 

今日もいろいろアドバイスいただきました!

全国あめちゃんバネポツアー

やりたかったらフライヤー作ったりもっと宣伝しなあかん!

 

えっ、やってるで

ブログで

 

ブログはマニアックな人しか見てないやろ!

 

マニアック気に入った

おばちゃんの日常をしてみてくださる

マニアックな方々、、、

 

お宝も頂いた

 

 

100円のクルミボタンのワークショップは

みなさん見本の完成品をお買い上げくださるんで

ちょっとこの頂いた布を使って何かできないか考え中です。

 

次々やりたいことを話してたら

さっきの話はどうなったん?!

 

 

???

やりたいことがあふれてます。

 

次はリュック

 

初のトリコです。

 

 

たくさんできました

 

おかげさまでコットンタイム5月号

91冊

 

十分十分夢のような数字です。

ありがとうございます。

 

今日は家族全員そろうんで

はりきってサラダとか豚汁とか作って

今から賑やかに頂きます。

 

 

今日もほんまにおおきに

次の出展はGW最終日です。

 

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

cafeトートワークショップキット作り * クルミボタンのヘアゴムワークショップ準備

2018-05-02 18:49:00 | その他

 

ご訪問ありがとうございます。

 

昨日10時間寝て元気をチャージ

 

一番苦手な作業

ワークショップのキット作りをしました。

 

 

 

この日は朝から息子の参観

ワークショップ

高校広報の引継ぎ

とってもハード

 

時間が重なってなかったのが奇跡です。

 

明日からのちょこっとワークショップは

クルミボタンのヘアゴム

 

参加費100円

 

 

メイトさんに作ってもらった

スタンプも自由にお使いいただきます。

 

TSUTAYAさんでお待ちしております。

 

只今、せっせと明日制作予定の

トリコリュック裁断中

 

明日は10時から青×黄色の麻底マルシェトート

 

12時ぐらいから

トリコの麻底マルシェトート

 

2時半ぐらいからリュックの公開制作を予定しています。

 

4月は1日おきか2日おきに出展させてもらってたんで

この3連休はすごく長く感じて

明日の出展がすごく久しぶり感が、、、

 

わくわくしております。

 

ぐちゃぐちゃのボビン

2段式のケースにすっきり整理

 

 

今朝はお弁当がお休みなんで7時起床

娘は最近自分の部屋ではなく

ここで朝を迎えてます。

二度寝の息子がどいてーって

 

 

 

ママちょっと今日は怖い

見送ってーって

 

 

次は娘を送って

 

 

帰って洗濯

洗濯ネットからこんなん出てきたら

ぎょっとするわ、、、

 

 

何で白目にポテト?!

 

朝ごはん

 

 

お昼にまさ子帰宅

 

 

 

GWって食も不規則になりますよね

昨日久しぶりに冷蔵庫開けたような、、、

 

残りものの夕飯

 

 

真ん中にツナであえたパスタが入ってます。

サラダパスタ

 

この間娘の学校へ行ったとき

すぐ近くに行列のできるパン屋さんがあって

 

あんたが学校辞めへんかったら

ここのパン買ってきて欲しかったわぁーって

行く途中に話してたら

今日買ってきてくれました。

 

クロワッサンが有名なんです

Route271

 

 

明日の朝が楽しみです♪

 

今日はが気心知れた親友と

カラオケやって

ストレス発散してきてくだされ。

 

さぁー次は総監督の夕飯

小鍋すき焼きです。

 

コットンタイム100冊チャレンジ

88冊

残り12冊

 

ひらつーさんのでんごんばんに

告知入れさせていただきました

 

 

枚方の情報は枚方つーしんさん

面白おかしくいろんなネタ満載です。

 

 

枚方旅行をお考えの方

枚方をもっと知りたい方はぜひ参考になさってください。

 

さぁー頑張っていきまっしょい!

 

今日もおおきに

 

 

 * 5月イベント予定 *

  

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジ

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティーのブックカバープレゼント

5月3・6・9・16・20・22

TSUTAYAベルパルレ店

5月26日(土)

 

ABCクラフト枚方店さんWS 

5月12日(土)10:30~2時間前後

デニムと帆布のcafeトート

講習費(材料費込)1,800円(税別)

定員5名様(満席になりました。)

お申込み電話 072-845-2410

 

 

5月13日(日)

1年ぶりの五六市出展

坂口医院駐車場

 

5月30日(水)

ボンマルシェツイン21 

 

6月30日(土)

LINE Market 出展及び主催スタッフ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス