空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

遠藤保仁 現役引退

2024-01-11 11:38:18 | 日記

ミスターガンバ大阪と言われた遠藤保仁が、現役を引退しコーチとしてガンバ大阪に戻ってきます。

コマ揃いなのになかなか上位に食い込めない今のがんば大阪を蘇らせて欲しいです。

でした。

 

元日本代表MF遠藤保仁の現役引退&G大阪コーチ就任を両クラブ発表「プラス要素伝えたい」

ジュビロ磐田の元日本代表MF遠藤保仁(43)が現役を引退し、24年シーズンからガンバ大阪のコーチに就任することが9日、両クラブから発表された。

鹿児島県出身で、鹿児島実から98年に横浜フリューゲルスに加入した遠藤は、京都パープルサンガ(当時)でのプレーを経て、01年から20年10月までG大阪でプレー。その後は磐田に所属していた。J通算776試合に出場し、精度の高い直接FKや代名詞の「コロコロPK」を含み113得点。日本代表としてもワールドカップ(W杯)に06年ドイツ大会、10年南アフリカ大会、14年ブラジル大会でメンバー入りするなど、国際Aマッチ152試合出場15得点を誇る。09年にはアジア年間最優秀賞、14年にはJリーグMVPも受賞している。

磐田を通じては、「ジュビロ磐田のファン・サポーターの皆様、私は2023シーズンをもちまして現役生活に終止符を打ち、引退することを決めました。ジュビロには2020シーズンの途中から移籍をさせていただき、加入当初はJ2で、翌シーズンもJ2で戦って、見事優勝・J1昇格という良い想い出ももちろんありますが、J2に降格してしまったという悔しい思いもしました。ただ、2023シーズンでまたJ1に上がることができて、来シーズンはJ1でみんなが輝いているところを陰ながら応援したいと思っております。私自身、磐田・浜松での生活を本当に楽しめました。皆さんが優しく接してくれ、リスペクトしてくれて、素晴らしい約3年間を過ごせたと思っています。サッカーの部分でもすごく楽しく、毎日充実した日々を送ることができたのも、皆さんのおかげだと感謝しています。今シーズン、僕自身はガンバ大阪のコーチをすることが決定していますが、吹田スタジアムにジュビロの皆さんも来られると思うので、また会えるときを楽しみにしています。素晴らしい関係をジュビロ磐田の皆さんと、磐田・浜松の皆さんと築くことができたので、また磐田・浜松に遊びに行きたいなと思っています。約3シーズン、お世話になりました。最高の想い出ができたと思っております。本当にありがとうございました。バイバイ!」とメッセージを寄せた。

コーチに就任するG大阪を通じても「私のキャリアの中でも多くの月日を過ごしたクラブで、また戦うことができることを大変うれしく思います。指導者としては勉強の身なので、紆余(うよ)曲折あると思いますが、選手達と共に成長し、チームの勝利に貢献していきたいです。その中で、私が選手時代に感じたことなど、選手にとってプラスになる要素があれば伝えていきたいと考えております」と意気込みを伝えた。

遠藤保仁引退に西野朗氏「ヤットはやっぱり特別。影響力もすごい。相乗効果が出せる特異な存在」

G大阪監督として10シーズン、遠藤と共闘した西野朗氏(68)が、特別な「ヤット」への思いを語った。

◇  ◇  ◇  ◇ 

いつまでもボールを蹴っていそうな選手だから、本当にやめるのかという思いがある。ガンバで10年、一緒にやってくれたけど「代表のヤット」でもある。選手は数多くいるけど、ヤットはやっぱり特別だった。

彼のサッカー感、スタイルは、魅力的なところがすごくあるけど、影響力もすごい。周りの選手が「ヤットのレベルに追いつかないと」と頑張って力を伸ばしたし、周りが伸びたことで「違うヤット」にもなれたと思う。相乗効果が出せる特異な存在。その中で戦略を考えて(誰からも)追いつかせない(存在)と思っていた。自分でもヤットの中に入り込めない感じ。影響されることも多かった。

誰にも代えられない。本来、選手を評価したがらない自分だけど、ベストプレーヤーは? と聞かれればヤットの名を挙げる。ガンバでは08~10年が特に印象深い。(優勝した)ACLや、厳しい中で天皇杯を連覇(08、09年度)した強烈なイメージは残っている。

ただのボランチではなく「ボランチの進化形」をつくってきた選手でもある。展開力や構成力はもちろん魅了するゴールも。また、立ち姿が何とも言えないものがある。サッカーの申し子みたいな感じがしてならない。皆さんも絶賛すると思うけど、そういう選手と一緒にやれて幸せでした。

今の日本代表も、ヤットがつないできたことが大きいと思う。彼が引っ張ってきた。それは誰もが認めるところでしょう。指導者としても本当に楽しみ。ヤットのチームづくり、楽しみでしかない。これからのヤットのサッカー人生を応援したいし、オリジナルな指導者になってくれることを期待している。(談)

でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鏡開き | トップ | チャンバラ2 - 旗本退屈男 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事